-
[袋帯]京丹後産 松田忍 謹製 風通膨れ織 白クロコ 正絹 日本製(商品番号:18972) お仕立て代込み!送料・代引き無料!
¥53,000
※お電話でのご注文も大歓迎です! お気軽にお問い合わせくださいね ⇒0120-644-293(フリーダイヤル) --------------------------- 【商品について】 ・袋帯 ・六通柄模様 ・素材:絹 ・サイズ:幅 約31cm 長さ 約 450cm 【合わせるお着物】 ・訪問着・付下げ・無地・小紋・御召・紬 【場面】 セミフォーマル〜カジュアル 【季節】 春・秋・冬 【商品番号】 18972 松田忍の世界にようこそ♪ 今回の新作を特とご覧あれ!! 京丹後産 風通膨れ織 白クロコ 松田忍 謹製 袋帯 京都の丹後に機場を構えられる織匠 松田忍さんは 現在 丹後の理事のお一人である方で 丹後の機屋さん達を盛り上げていこうという丹後の 機屋さんを背負われているお一人! 特に! 織匠 松田忍さんの帯は素材がいいんですよね〜 それもそのはず!織匠 松田忍さんの機場は 日頃振袖の帯を織られることが多い中、、 その中で余った、いい糸だけを集めて 贅沢に織り上げられるので 数は多く織上がらない のですが、いい糸やいい素材だけを 1本にギュギュっと詰め込んだいい帯が 織上がるですよね〜♪ その為、、通常ここまでの質の帯でこのお値段は 絶対無理なのに、、上手に余り糸を使用することで 余計な材料費を掛けず ここまでいい帯が 完成するのです! 題名にもあるように 柄は “クロコ”という題名が 入っており、、革のような落ち着いた照りある風合いを “絹糸と箔糸”で表現した 他の機屋さんでは まず織れない 松田忍さんだから織り上げられる 素材と織技術 2つの豊富さにて表現出来る帯 なのですよね♪ 柄部分は輝きが落ち着いた銀箔の糸が使用されており 大きな和紙の上に銀箔を張りそれを糸のサイズに細かく 裁断して糸として織り上げる、、 この箔糸を作る職人さんが京都には専門に おられるのですが 悲しいかな年々それができる 職人さんが減っている状態で、 通常ここまで、、箔糸をふんだんに使うことは 贅沢過ぎてできない、、でも!松田忍さんなら 可能なのです! 柄はポコポコとした“膨れ織”にて 立体的な織の風合いが見ると分かる 只モノではない!織の帯と感じて頂けます! これは・・“風通織/ふうつうおり”と呼ばれる 二重組織の組織にて 膨れ織を表現されており 風通織・・というだけでも 高級な織となりますが ねっ!松田忍さんの帯は 素材だけでなく 織も一級品レベルだからこその 見え方となります♪ 色合いを色々入れないことで 膨れ織という 織の質と箔の風合いで魅せる お着物通が好まれる ニクイ部分をついてきて おりますよね〜♪ 最後に余談ですが・・・・ もちろん柔らかモノのお着物にもお締め頂けますが 個人的には 紬・・の中でも 生地に絹の光沢ある 大島紬や牛首紬といった 光沢ある紬のお着物にも こちらの帯地の “照りが 重なると とお洒落ですよ〜♪”
-
[袋帯]西陣織機屋 謹製 艶氷割れ文様 正絹 日本製【帯専門店おびや】お仕立て代込!送料・代引き無料![商品番号:21229]
¥51,000
※お電話でのご注文も大歓迎です! お気軽にお問い合わせくださいね ⇒ 0120-644-293(フリーダイヤル) ------------------------- 【商品について】 ・袋帯 ・六通柄模様・素材:絹 ・サイズ:・幅 約31cm 長さ 約 450cm 【合わせるお着物】 ・訪問着・付下げ・小紋・御召・紬 【場面】 セミフォーマル〜カジュアル 【季節】 春・秋・冬 【商品番号】 21229 革のような艶の光沢感!! 西陣織機屋 謹製 艶氷割れ文様 袋帯 正絹 日本製 コチラの帯は 京都の呉服問屋さんが 別注で織り上げた “織の奥の奥の奥!!!” そう♪西陣織って凄い!!! と思われる、シンプルだからこそ 伝わる帯の魅力にひかれ仕入れて きました! 題名にもあるように 柄は “艶氷割”という 題名が入っており、、呉服の古典柄として コチラの柄 氷が割れたような 幾何学な文様 “氷割れ文様”が ベースとなります。 帯地の表情は・・とてもシンプルに “絹糸と箔糸”で表現した 他の機屋さん ではまず織れない 帯地となります! “素材と織技術 2つの豊富さ” にて表現出来る帯なのですよね♪ 柄部分は輝きが落ち着いた 黒色の 箔の糸が使用されており大きな 和紙の上に銀箔を張りそれを糸の サイズに細かく裁断して糸として織り上げる、、 この箔糸を作る職人さんが京都には 専門におられるのですが 悲しいかな 年々それができる職人さんが減っている 状態で、箔糸をしっかりと使い織り上げ・・ “その結果・・・” “まるで!革のような表情を 作りだしているのですよね〜♪” 単色ではありますが表情が豊かであり “織・艶”だけでここまで高級な帯に魅せ られるのも、上質な素材の証です! 最後に余談ですが・・・・ もちろん柔らかモノのお着物にもお締め頂けますが 個人的には 紬・・の中でも生地に 絹の光沢ある“大島紬や牛首紬や光沢ある紬のお着物” や 光沢ある“御召や小紋”といった 色を吸い込むような素材のお着物のより 光を反射するような艶ある素材との 相性よし!!! また!お着物の柄は、、無地に近い シンプルなほうが絶対に! コーデとして見た時、まとまりはいいです! 色は少しくすみがあったりシックトーンが◎ 季節を限定する柄では御座いませんので 帯地を考えると 夏以外の3シーズン お締め頂けます。
-
[袋帯]振袖帯 西陣織 老舗 丸勇 謹製 毬華文様【ママ振袖/ママ振り】正絹 日本製(商品番号:21131)お仕立て代込み!送料・代引き無料!
¥39,000
※お電話でのご注文も大歓迎です! お気軽にお問い合わせくださいね ⇒0120-644-293(フリーダイヤル) --------------------------- 【商品について】 ・袋帯 ・六通柄模様・素材:絹 ・サイズ:・幅 約31cm 長さ 約 450cm 【合わせるお着物】 ・振袖・留袖・訪問着・付下げ・無地・小紋・御召 【場面】 フォーマル 【季節】 春・秋・冬 【商品番号】 21131 大事な人から受け継いだ振袖や 和の雰囲気の振袖の帯としておススメ! 西陣織工業組合証紙No.1618 【丸勇】 振袖帯 西陣織 老舗 丸勇 謹製 毬華文様 袋帯(ママ振袖/ママ振りにも)のご紹介! えっ!!!なんで??西陣の名門 丸勇さんの帯が このお値段なの????? と思われた方も多い方と思いますが、、、 “はーーい!!カラクリご説明!” コチラの帯は西陣織の証紙番号の入った 証紙が汚れている・・・・はい!ただそれだけで 全く新品の 丸勇さんの振袖帯がこのお値段!! もちろん都合よく・・証紙は汚れませんので 最初で最後の限定1本! ただ、、コチラの袋帯は 現代のお洋服感覚の振袖 に合わせる帯ではなく、 ●大事な人から受け継いだ振袖(ママ振袖/ママ振りにも!) ●和の雰囲気をしっかりと感じる振袖 の帯をお探しの方におススメしたい帯となります! 受け継いだ、、譲り受けた振袖で 古い帯・・・と、、少し古い雰囲気になる ケースがあり、、帯だけ変える方が多く コチラの帯は今の配色で織り上げている為 帯に変えるだけで現代に合う和の雰囲気をコーデで 作りだしてくれます♪ ほとんどの方が、振袖の帯を見慣れておらず “コチラの帯は・・・どうなの??” と、思われる方が多いと思いますが こちらの帯は私共が見ても、、 しっかりとした糸の打ち込みも強く 糸質もよく!決して安っぽい帯とは違う! 帯専門店として自信を持って“お値段以上!” と、言い切れる晴れの日にお締め頂ける帯として ご提案させて頂きます! また、、振袖の時期が終わってもその後・・ 留袖、訪問着、付下げ、無地、といったお着物にも お締め頂ける帯となりますよーーー♪
-
[袋帯]振袖帯 西陣織 老舗 吹山織物 謹製 四季花吉祥文様【ママ振袖/ママ振り】正絹 日本製 (商品番号:21128)お仕立て代込み!送料・代引き無料!
¥36,000
※お電話でのご注文も大歓迎です! お気軽にお問い合わせくださいね ⇒0120-644-293(フリーダイヤル) --------------------------- 【商品について】 ・袋帯 ・六通柄模様・素材:絹 ・サイズ:・幅 約31cm 長さ 約 450cm 【合わせるお着物】 ・振袖・留袖・訪問着・付下げ・無地・小紋・御召 【場面】 フォーマル 【季節】 春・秋・冬 【商品番号】 21128 大事な人から受け継いだ振袖や 和の雰囲気の振袖の帯としておススメ! 陣織工業組合証紙No.489 【吹山織物】 振袖帯 西陣織 老舗 吹山織物 謹製 四季花吉祥文様 袋帯(ママ振袖/ママ振りにも)のご紹介! 汚れ有り??いいえ! 難アリ??いいえ!! ただ、、ただ、、通常の仕入れより だいぶ!お安く仕入れてこれた、、、、 全くの新品帯!!!!! 日頃の行いがいいからこそ??? 仕入れてこれた逸品帯! ただ、、コチラの袋帯は 現代のお洋服感覚の振袖 に合わせる帯ではなく、 ●大事な人から受け継いだ振袖(ママ振袖/ママ振りにも!) ●和の雰囲気をしっかりと感じる振袖 の帯をお探しの方におススメしたい帯となります!” 受け継いだ、、譲り受けた振袖で 古い帯・・・と、、少し古い雰囲気になる ケースがあり、、帯だけ変える方が多く コチラの帯は今の配色で織り上げている為 現代に合う和の雰囲気を作りだしてくれます♪ ほとんどの方が振袖の帯を見慣れていないため “コチラの帯は・・・どうなの??” と、思われる方が多いと思いますが こちらの帯は私共が見ても、、 しっかりとした糸の打ち込みも強く 糸質もよく!決して安っぽい帯とは違う! 帯専門店として自信を持って“お値段以上!” と、言い切れる 晴れの日にお締め頂ける帯として ご提案させて頂きます! また、、振袖の時期が終わってもその後・・ 留袖、訪問着、付下げ、無地、といったお着物にも お締め頂ける帯となりますよーーー♪
-
[袋帯]振袖帯 西陣織機屋 謹製 彩七宝文様【ママ振袖/ママ振り】白 正絹 日本製 (商品番号:21129)お仕立て代込み!送料・代引き無料!
¥31,000
※お電話でのご注文も大歓迎です! お気軽にお問い合わせくださいね ⇒0120-644-293(フリーダイヤル) --------------------------- 【商品について】 ・袋帯 ・六通柄模様・素材:絹 ・サイズ:・幅 約31cm 長さ 約 450cm 【合わせるお着物】 ・振袖・留袖・訪問着・付下げ・無地・小紋・御召 【場面】 フォーマル 【季節】 春・秋・冬 【商品番号】 21129 大事な人から受け継いだ振袖や 和の雰囲気の振袖の帯としておススメ! 振袖帯 西陣織機屋 謹製 彩七宝文様 袋帯(ママ振袖/ママ振りにも)のご紹介! コチラの袋帯は西陣織の名門 大光織物 謹製 の振袖用の帯として織られた帯となり 年間を通して多くの振袖の帯を織られている 振袖帯のスペシャリストが織り上げられた 袋帯となります! こちらの袋帯は少し予定より多く織った為、 その余分数本だけ お安く仕入れさせて頂いた 全くの!!新品帯となります♪ そう!!!めっちゃお値打ち♪ ただ、、コチラの袋帯は 現代のお洋服感覚の振袖 に合わせる帯ではなく、 ●大事な人から受け継いだ振袖(ママ振袖/ママ振りにも!) ●和の雰囲気をしっかりと感じる振袖 に合わせる帯をお探しの方におススメしたい! 受け継いだ、、譲り受けた振袖で 古い帯・・・と、、少し古い雰囲気になる ケースがあり、、帯だけ変える方が多く コチラの帯は今の配色で織り上げている為 帯に変えるだけで現代に合う和の雰囲気をコーデで 作りだしてくれます♪ ほとんどの方が、振袖の帯を見慣れておらず “コチラの帯は・・・どうなの??” と、思われる方が多いと思いますが こちらの帯は私共が見ても、、 しっかりとした糸の打ち込みも強く 糸質もよく!決して安っぽい帯とは違う! 帯専門店として自信を持って“お値段以上!” と、言い切れる晴れの日にお締め頂ける帯として ご提案させて頂きます! また、、振袖の時期が終わってもその後・・ 留袖、訪問着、付下げ、無地、といったお着物にも お締め頂ける帯となりますよーーー♪
-
[袋帯]【オーダー商品】西陣織 老舗 ふくい 謹製 唐織錦 華七宝【ママ振袖/ママ振り】正絹 日本製(商品番号:15832) お仕立て代込み!送料・代引き無料!
¥69,000
予約商品
※お電話でのご注文も大歓迎です! お気軽にお問い合わせくださいね ⇒0120-644-293(フリーダイヤル) --------------------------- ご注文をいただいてから織り始める、オーダー商品です。 お届けまでは【2ヶ月前後】です。 (ご注文確認メールにて、おおよその納期をご連絡差し上げます) 【商品について】 ・袋帯 ・六通柄模様 ・素材: 絹 ・サイズ:幅 約 31cm 長さ 約450cm 【合わせるお着物】 ・振袖・留袖・訪問着・付下げ・無地 【商品番号】15832 【ママ振袖/ママ振り】専用帯!譲りうけた振袖を 現代に映えるコーデに変身♪ 西陣織工業組合証紙No.295 【ふくい】 謹製 振袖帯 ママ振 西陣織 老舗 ふくい 謹製 唐織錦 華七宝 袋帯 ●「成人式は・・・お母さんの振袖を着ようと思っている・・」 ●「でも・・・帯だけは・・買えて・・現代に合う振袖コーデにしたい!」 そのような “ママ振”と呼ばれている受け継いだ振袖を着られる方を おびやは 大!大!応援させて頂きます♪♪ なんせ・・「帯専門店」 ですので・・とっておきの ママ振 専用袋帯をご用意!! 現代の振袖も良いのですが、、やっぱり昔の振袖のほうが、、 今同じお値段をだしても 同じ質は難しい やっぱり昔の方が いい仕事されているで、是非!受け継ぎ着て頂きたい! しかし、、お着物以上に“帯”の方が、、時代が分かりやすく 柄は古典柄と同じで合っても ちょっとした差し色や柄の表現が古く 帯だけを変えられる方が年々増えております。 コチラの西陣織ふくいさんの帯は 創業1716年から300余年を迎える 服部織物さんや川島織物さんよりも古い機屋さんであり、、 老舗中の老舗でありながら、、古典柄を知り尽くした機屋さんは 一般的にレンタルですと、、高くなり過ぎてセットとしては 付けられないクラスで もし?あったとしても 58万円以上のレンタルクラスのセットに使用される ワンランク上の帯となります。 ですので、お持ちの譲り受けた振袖が上質であればあるほど 馴染みを感じて頂け、、 「そこまで、、上質な振袖でないのよね〜」 っという方も振袖も ご安心ください!現代の帯で ふくいさんのワンランク上の帯が全体の格を上げてくれる 高い!ポテンシャルを持った“頼もしい帯”なのです! コチラの帯はご注文頂いてから、、お客様の為に 1本、1本、ふくいさんに織って頂く予約注文となり納期は約一か月後ですが 一生に一度の振袖ですので、ご要望の方は、、サンプル帯を 先にご注文後お送りし、実際にお持ちの振袖と合わせて頂き ご要望があれば、何本か一緒にお送りさせて頂きますので 振袖の上に置くだけで イメージが涌きますのでそのように 決めて頂いて結構です! 実際に合わせてからご検討される方は、、 メール・お電話にてご相談ください。 もしくはご注文欄に(サンプル帯希望)と記載下さい。 また、コチラの帯は、、振袖だけではなく、、 この先、、留袖や訪問着、付下げといった お着物にも合わせて頂ける格ある帯でもあります! 帯専門店が選んだ 厳選 ((ママ振 帯)) 最高の成人式にさせて頂きます!お任せあれ!!!!
-
[袋帯]【オーダー商品】西陣織 老舗 ふくい 謹製 唐織錦 唐花立涌文【ママ振袖/ママ振り】正絹 日本製(商品番号:15834) ※お届けまで2ヶ月前後 お仕立て代込み!送料・代引き無料!
¥69,000
予約商品
※お電話でのご注文も大歓迎です! お気軽にお問い合わせくださいね ⇒0120-644-293(フリーダイヤル) --------------------------- ご注文をいただいてから織り始める、オーダー商品です。 お届けまでは【2ヶ月前後】です。 (ご注文確認メールにて、おおよその納期をご連絡差し上げます) 【商品について】 ・袋帯 ・六通柄模様 ・素材: 絹 ・サイズ:幅 約 31cm 長さ 約450cm 【合わせるお着物】 ・振袖・留袖・訪問着・付下げ・無地 【商品番号】15834 【ママ振袖/ママ振り】専用帯!譲りうけた振袖を 現代に映えるコーデに変身♪ 西陣織工業組合証紙No.295 【ふくい】 謹製 振袖帯 ママ振 西陣織 老舗 ふくい 謹製 唐織錦 唐花立涌文 袋帯 ●「成人式は・・・お母さんの振袖を着ようと思っている・・」 ●「でも・・・帯だけは・・買えて・・現代に合う振袖コーデにしたい!」 そのような “ママ振”と呼ばれている受け継いだ振袖を着られる方を おびやは 大!大!応援させて頂きます♪♪ なんせ・・「帯専門店」 ですので・・とっておきの ママ振 専用袋帯をご用意!! 現代の振袖も良いのですが、、やっぱり昔の振袖のほうが、、 今同じお値段をだしても 同じ質は難しい やっぱり昔の方が いい仕事されているで、是非!受け継ぎ着て頂きたい! しかし、、お着物以上に“帯”の方が、、時代が分かりやすく 柄は古典柄と同じで合っても ちょっとした差し色や柄の表現が古く 帯だけを変えられる方が年々増えております。 コチラの西陣織ふくいさんの帯は 創業1716年から300余年を迎える 服部織物さんや川島織物さんよりも古い機屋さんであり、、 老舗中の老舗でありながら、、古典柄を知り尽くした機屋さんは 一般的にレンタルですと、、高くなり過ぎてセットとしては 付けられないクラスで もし?あったとしても 58万円以上のレンタルクラスのセットに使用される ワンランク上の帯となります。 ですので、お持ちの譲り受けた振袖が上質であればあるほど 馴染みを感じて頂け、、 「そこまで、、上質な振袖でないのよね〜」 っという方も振袖も ご安心ください!現代の帯で ふくいさんのワンランク上の帯が全体の格を上げてくれる 高い!ポテンシャルを持った“頼もしい帯”なのです! コチラの帯はご注文頂いてから、、お客様の為に 1本、1本、ふくいさんに織って頂く予約注文となり納期は約一か月後ですが 一生に一度の振袖ですので、ご要望の方は、、サンプル帯を 先にご注文後お送りし、実際にお持ちの振袖と合わせて頂き ご要望があれば、何本か一緒にお送りさせて頂きますので 振袖の上に置くだけで イメージが涌きますのでそのように 決めて頂いて結構です! 実際に合わせてからご検討される方は、、 メール・お電話にてご相談ください。 もしくはご注文欄に(サンプル帯希望)と記載下さい。 また、コチラの帯は、、振袖だけではなく、、 この先、、留袖や訪問着、付下げといった お着物にも合わせて頂ける格ある帯でもあります! 帯専門店が選んだ 厳選 ((ママ振 帯)) 最高の成人式にさせて頂きます!お任せあれ!!!!
-
[袋帯]【オーダー商品】西陣織 老舗 ふくい 謹製 唐織錦 束ね熨斗文【ママ振袖/ママ振り】正絹 日本製(商品番号:15836) お仕立て代込み!送料・代引き無料!
¥69,000
予約商品
※お電話でのご注文も大歓迎です! お気軽にお問い合わせくださいね ⇒0120-644-293(フリーダイヤル) --------------------------- ご注文をいただいてから織り始める、オーダー商品です。 お届けまでは【2ヶ月前後】です。 (ご注文確認メールにて、おおよその納期をご連絡差し上げます) 【商品について】 ・袋帯 ・六通柄模様 ・素材: 絹 ・サイズ:幅 約 31cm 長さ 約450cm 【合わせるお着物】 ・振袖・留袖・訪問着・付下げ・無地 【商品番号】15836 【ママ振袖/ママ振り】専用帯!譲りうけた振袖を 現代に映えるコーデに変身♪ 西陣織工業組合証紙No.295 【ふくい】 謹製 振袖帯 ママ振 西陣織 老舗 ふくい 謹製 唐織錦 束ね熨斗文 袋帯 ●「成人式は・・・お母さんの振袖を着ようと思っている・・」 ●「でも・・・帯だけは・・買えて・・現代に合う振袖コーデにしたい!」 そのような “ママ振”と呼ばれている受け継いだ振袖を着られる方を おびやは 大!大!応援させて頂きます♪♪ なんせ・・「帯専門店」 ですので・・とっておきの ママ振 専用袋帯をご用意!! 現代の振袖も良いのですが、、やっぱり昔の振袖のほうが、、 今同じお値段をだしても 同じ質は難しい やっぱり昔の方が いい仕事されているで、是非!受け継ぎ着て頂きたい! しかし、、お着物以上に“帯”の方が、、時代が分かりやすく 柄は古典柄と同じで合っても ちょっとした差し色や柄の表現が古く 帯だけを変えられる方が年々増えております。 コチラの西陣織ふくいさんの帯は 創業1716年から300余年を迎える 服部織物さんや川島織物さんよりも古い機屋さんであり、、 老舗中の老舗でありながら、、古典柄を知り尽くした機屋さんは 一般的にレンタルですと、、高くなり過ぎてセットとしては 付けられないクラスで もし?あったとしても 58万円以上のレンタルクラスのセットに使用される ワンランク上の帯となります。 ですので、お持ちの譲り受けた振袖が上質であればあるほど 馴染みを感じて頂け、、 「そこまで、、上質な振袖でないのよね〜」 っという方も振袖も ご安心ください!現代の帯で ふくいさんのワンランク上の帯が全体の格を上げてくれる 高い!ポテンシャルを持った“頼もしい帯”なのです! コチラの帯はご注文頂いてから、、お客様の為に 1本、1本、ふくいさんに織って頂く予約注文となり納期は約一か月後ですが 一生に一度の振袖ですので、ご要望の方は、、サンプル帯を 先にご注文後お送りし、実際にお持ちの振袖と合わせて頂き ご要望があれば、何本か一緒にお送りさせて頂きますので 振袖の上に置くだけで イメージが涌きますのでそのように 決めて頂いて結構です! 実際に合わせてからご検討される方は、、 メール・お電話にてご相談ください。 もしくはご注文欄に(サンプル帯希望)と記載下さい。 また、コチラの帯は、、振袖だけではなく、、 この先、、留袖や訪問着、付下げといった お着物にも合わせて頂ける格ある帯でもあります! 帯専門店が選んだ 厳選 ((ママ振 帯)) 最高の成人式にさせて頂きます!お任せあれ!!!!
-
[袋帯]【オーダー商品】西陣織 老舗 ふくい 謹製 唐織錦 蜀江華文【ママ振袖/ママ振り】正絹 日本製(商品番号:15835) お仕立て代込み!送料・代引き無料!
¥69,000
予約商品
※お電話でのご注文も大歓迎です! お気軽にお問い合わせくださいね ⇒0120-644-293(フリーダイヤル) --------------------------- ご注文をいただいてから織り始める、オーダー商品です。 お届けまでは【2ヶ月前後】です。 (ご注文確認メールにて、おおよその納期をご連絡差し上げます) 【商品について】 ・袋帯 ・六通柄模様 ・素材: 絹 ・サイズ:幅 約 31cm 長さ 約450cm 【合わせるお着物】 ・振袖・留袖・訪問着・付下げ・無地 【商品番号】15835 【ママ振袖/ママ振り】専用帯!譲りうけた振袖を 現代に映えるコーデに変身♪ 西陣織工業組合証紙No.295 【ふくい】 謹製 振袖帯 ママ振 西陣織 老舗 ふくい 謹製 唐織錦 蜀江華文 袋帯 ●「成人式は・・・お母さんの振袖を着ようと思っている・・」 ●「でも・・・帯だけは・・買えて・・現代に合う振袖コーデにしたい!」 そのような “ママ振”と呼ばれている受け継いだ振袖を着られる方を おびやは 大!大!応援させて頂きます♪♪ なんせ・・「帯専門店」 ですので・・とっておきの ママ振 専用袋帯をご用意!! 現代の振袖も良いのですが、、やっぱり昔の振袖のほうが、、 今同じお値段をだしても 同じ質は難しい やっぱり昔の方が いい仕事されているで、是非!受け継ぎ着て頂きたい! しかし、、お着物以上に“帯”の方が、、時代が分かりやすく 柄は古典柄と同じで合っても ちょっとした差し色や柄の表現が古く 帯だけを変えられる方が年々増えております。 コチラの西陣織ふくいさんの帯は 創業1716年から300余年を迎える 服部織物さんや川島織物さんよりも古い機屋さんであり、、 老舗中の老舗でありながら、、古典柄を知り尽くした機屋さんは 一般的にレンタルですと、、高くなり過ぎてセットとしては 付けられないクラスで もし?あったとしても 58万円以上のレンタルクラスのセットに使用される ワンランク上の帯となります。 ですので、お持ちの譲り受けた振袖が上質であればあるほど 馴染みを感じて頂け、、 「そこまで、、上質な振袖でないのよね〜」 っという方も振袖も ご安心ください!現代の帯で ふくいさんのワンランク上の帯が全体の格を上げてくれる 高い!ポテンシャルを持った“頼もしい帯”なのです! コチラの帯はご注文頂いてから、、お客様の為に 1本、1本、ふくいさんに織って頂く予約注文となり納期は約一か月後ですが 一生に一度の振袖ですので、ご要望の方は、、サンプル帯を 先にご注文後お送りし、実際にお持ちの振袖と合わせて頂き ご要望があれば、何本か一緒にお送りさせて頂きますので 振袖の上に置くだけで イメージが涌きますのでそのように 決めて頂いて結構です! 実際に合わせてからご検討される方は、、 メール・お電話にてご相談ください。 もしくはご注文欄に(サンプル帯希望)と記載下さい。 また、コチラの帯は、、振袖だけではなく、、 この先、、留袖や訪問着、付下げといった お着物にも合わせて頂ける格ある帯でもあります! 帯専門店が選んだ 厳選 ((ママ振 帯)) 最高の成人式にさせて頂きます!お任せあれ!!!!
-
[袋帯]京丹後産 松田忍 謹製 風通膨れ織 黒クロコ 正絹 日本製(商品番号:18971) お仕立て代込み!送料・代引き無料!
¥53,000
SOLD OUT
※お電話でのご注文も大歓迎です! お気軽にお問い合わせくださいね ⇒0120-644-293(フリーダイヤル) --------------------------- - 【商品について】 ・袋帯 ・六通柄模様 ・素材:絹 ・サイズ:幅 約31cm 長さ 約 450cm 【合わせるお着物】 ・訪問着・付下げ・無地・小紋・御召・紬 【場面】 セミフォーマル〜カジュアル 【季節】 春・秋・冬 【商品番号】 18971 松田忍の世界にようこそ♪ 今回の新作を特とご覧あれ!! 京丹後産 風通膨れ織 黒クロコ 松田忍 謹製 袋帯 京都の丹後に機場を構えられる織匠 松田忍さんは 現在 丹後の理事のお一人である方で 丹後の機屋さん達を盛り上げていこうという丹後の 機屋さんを背負われているお一人! 特に! 織匠 松田忍さんの帯は素材がいいんですよね〜 それもそのはず!織匠 松田忍さんの機場は 日頃振袖の帯を織られることが多い中、、 その中で余った、いい糸だけを集めて 贅沢に織り上げられるので 数は多く織上がらない のですが、いい糸やいい素材だけを 1本にギュギュっと詰め込んだいい帯が 織上がるですよね〜♪ その為、、通常ここまでの質の帯でこのお値段は 絶対無理なのに、、上手に余り糸を使用することで 余計な材料費を掛けず ここまでいい帯が 完成するのです! 題名にもあるように 柄は “クロコ”という題名が 入っており、、革のような落ち着いた照りある風合いを “絹糸と箔糸”で表現した 他の機屋さんでは まず織れない 松田忍さんだから織り上げられる “素材と織技術 2つの豊富さ”にて表現出来る帯 なのですよね♪ 柄部分は輝きが落ち着いた 黒色の箔の糸が 使用されており大きな和紙の上に銀箔を張り それを糸のサイズに細かく裁断して糸として 織り上げる、、 この箔糸を作る職人さんが京都には専門に おられるのですが 悲しいかな年々それができる 職人さんが減っている状態で、 通常ここまで、、箔糸をふんだんに使うことは 贅沢過ぎてできない、、でも!松田忍さんなら 可能なのです! 柄はポコポコとした“膨れ織”にて 立体的な織の風合いが見ると分かる 只モノではない!織の帯と感じて頂けます! これは・・“風通織/ふうつうおり”と呼ばれる 二重組織の組織にて 膨れ織を表現されており 風通織・・というだけでも 高級な織となりますが ねっ!松田忍さんの帯は 素材だけでなく 織も一級品レベルだからこその 見え方となります♪ 色合いを色々入れないことで 膨れ織という 織の質と箔の風合いで魅せる お着物通が好まれる ニクイ部分をついてきて おりますよね〜♪ 最後に余談ですが・・・・ もちろん柔らかモノのお着物にもお締め頂けますが 個人的には 紬・・の中でも 生地に絹の光沢ある 大島紬や牛首紬といった 光沢ある紬のお着物にも こちらの帯地の 照りが 重なると とお洒落ですよ〜♪
-
[袋帯]振袖帯 西陣織機屋 謹製 雪輪装飾文様【ママ振袖/ママ振り】正絹 日本製(商品番号:21130)お仕立て代込み!送料・代引き無料!
¥31,000
SOLD OUT
※お電話でのご注文も大歓迎です! お気軽にお問い合わせくださいね ⇒0120-644-293(フリーダイヤル) --------------------------- 【商品について】 ・袋帯 ・六通柄模様・素材:絹 ・サイズ:・幅 約31cm 長さ 約 450cm 【合わせるお着物】 ・振袖・留袖・訪問着・付下げ・無地・小紋・御召 【場面】 フォーマル 【季節】 春・秋・冬 【商品番号】 21130 大事な人から受け継いだ振袖や 和の雰囲気の振袖の帯としておススメ! 振袖帯 西陣織機屋 謹製 雪輪装飾文様 袋帯 ご紹介! コチラの袋帯は西陣織の名門 大光織物 謹製 の振袖用の帯として織られた帯となり 年間を通して多くの振袖の帯を織られている 振袖帯のスペシャリストが織り上げられた 袋帯となります! こちらの袋帯は少し予定より多く織った為、 その余分数本だけ お安く仕入れさせて頂いた 全くの!!新品帯となります♪ そう!!!めっちゃお値打ち♪ ただ、、コチラの袋帯は 現代のお洋服感覚の振袖 に合わせる帯ではなく、 ●大事な人から受け継いだ振袖 ●和の雰囲気をしっかりと感じる振袖 の帯をお探しの方におススメしたい帯となります! 受け継いだ、、譲り受けた振袖で 古い帯・・・と、、少し古い雰囲気になる ケースがあり、、帯だけ変える方が多く コチラの帯は今の配色で織り上げている為 帯に変えるだけで現代に合う和の雰囲気をコーデで 作りだしてくれます♪ コチラの帯は、、、ほとんどの方が 振袖の帯をいつも見ておりませんので “コチラの帯は・・・どうなの??” と、思われる方が多い方思いますが こちらの帯は私共が見ても、、 しっかりとした糸の打ち込みも強く 糸質もよく!決して安っぽい帯とは違う! 帯専門店として自信を持って“お値段以上!” と、言い切れる晴れの日にお締め頂ける帯として ご提案させて頂きます! また、、振袖の時期が終わってもその後・・ 留袖、訪問着、付下げ、無地、といったお着物にも お締め頂ける帯となりますよーーー♪