-
[名古屋帯]本場琉球 読谷山花織 伝統工芸士 池原アサ子作 ティーバナ織 八寸帯 正絹 日本製(商品番号:20620) お仕立て代込み!送料・代引き無料!
¥220,000
【商品について】 ・名古屋帯 ・お太鼓柄模様・素材:絹 ・サイズ:・サイズ:幅 約31cm 長さ 約370cm 【合わせるお着物】 ・小紋・御召・紬 【場面】 カジュアル 【季節】 春・秋・冬 【商品番号】 20620 おびや完全別注 ティーバナ織 できました! 読谷山花織/ティーバナ織 本場琉球 伝統工芸士 池原アサ子八寸 名古屋帯 ご紹介! この帯、、珍しいといいますか、 読谷山花織の帯で 帯芯を入れる九寸でなく 博多帯のような帯地を入れない八寸名古屋帯 を、織れる職人さんは読谷山では 二人しかおられず しかも!この柄の帯を 織れるのは・・お一人だけ!! 読谷山花織の組合長さんにその方に 織って頂けるように説得して頂き 織って頂けたの職人さんが・・・ 伝統工芸士である 池原アサ子さんなのです! では・・なぜ?コチラの帯を織って頂こうかと 思ったのか?といいますと・・コチラの帯は 今まで織られた 読谷山花織 柄見本の 中から見つけた帯となり 昔織られていたけど、 今は織る人がほとんどおらず、手間暇もかかる ので 織られていないとお聞きし、、諦めかけた のですが、今・・こちらの読谷山でこのような ティーバナだけの・・しかも八寸名古屋帯では 世の中にこのような柄の帯はなく・・ でも・・それを聞けば聞くほど、、 どうしてもこの帯を織って頂きたい思いが 強くなり!もう・・我慢できず!! 沖縄に直接お伺いし 織って頂いた 帯となるのですよね!!!! 私の熱い思いはこの帯を見て頂ければ 分かるはず♪ “コチラの帯・・凄いんですよーーー!” 琉球の花織は2種類あり、 “花織とティーバナ”と呼ばれる技法で コチラのティーバナは ベースは手織りの機で 織るのですが 柄の部分だけは 手で糸を通し 一つ一つ柄を糸を入れていく、ほぼ手刺繍に 近い仕事にて表現された柄行となり 通常 琉球の帯では一部 ティーバナが入って いることがありますが、コチラは見て下さい! 全てがティーバナの技法の柄となります! あの〜これ・・・サラッと言いましたが・・ 凄い贅沢な帯で呉服業者が見れば “ムムム!!この帯・・ただモノではない!” と感じさせられる 高級 八寸名古屋帯 銀座の専門店では 50万円の クラスの帯と断言させて頂きます! 色はどれも 温かな気温のもと育った 天然の植物を染料“シイ・ゲッキツ”などの染料 琉球のモノを用いているからこそ伝わる これぞ!メイドイン琉球の帯ですよね! 他の産地では見た事の無い自然の雰囲気 たっぷりの色合いは不思議な琉球の風を 感じさせてくれます〜♪ 全体の雰囲気を見る限り もちろん 柔らかモノよりも、紬系の御召のお着物や 紬のお着物“大島紬・琉球紬/絣・結城紬” などなどに相性が良く♪ 何処にもない!おびやだけの完全別注織! 粋な雰囲気を表現できる帯ですので、 シック好き♪ 粋好き♪ コーデの方に おススメの読谷山ティーバナ帯となります!
-
[名古屋帯]本場琉球 読谷山花織 伝統工芸士 池原アサ子作 ティーバナ織 八寸帯 正絹 日本製(商品番号:20619) お仕立て代込み!送料・代引き無料!
¥220,000
【商品について】 ・名古屋帯 ・お太鼓柄模様・素材:絹 ・サイズ:・サイズ:幅 約31cm 長さ 約370cm 【合わせるお着物】 ・小紋・御召・紬 【場面】 カジュアル 【季節】 春・秋・冬 【商品番号】 20619 おびや完全別注 ティーバナ織 できました! 読谷山花織/ティーバナ織 本場琉球 伝統工芸士 池原アサ子八寸 名古屋帯 ご紹介! この帯、、珍しいといいますか、 読谷山花織の帯で 帯芯を入れる九寸でなく 博多帯のような帯地を入れない八寸名古屋帯 を、織れる職人さんは読谷山では 二人しかおられず 読谷山花織の組合長さんに織れる方を 探して頂き やっと!見つけたのが 伝統工芸士である 池原アサ子さんなのです! では・・なぜ?コチラの帯を織って頂こうかと 思ったのか?といいますと・・コチラの帯は 今まで織られた 読谷山花織 柄見本の 中から見つけた帯となり 昔織られていたけど、 今は織る人がほとんどおらず、手間暇もかかる ので 織られていない でも・・・ 見た瞬間!!“ビビビー!!”と一目でひかれ♪ すいません・・↑昭和な古い表現で・・・ 世の中に今ないなら・・こんなにいい柄の帯を 是非!蘇らせたい!!と どうしてもこの帯を織って頂きたい思いが 強くなり!もう・・我慢できず!! 沖縄に直接お伺いし 読谷山花織の 組合長さんにお願いし 織って頂いた 帯となるのですよね!!!! 私の熱い思いはこの帯を見て頂ければ 分かるはず♪ “コチラの帯・・凄いんですよーーー!” 琉球の花織は2種類あり、 “花織とティーバナ”と呼ばれる技法で コチラのティーバナは ベースは手織りの機で 織るのですが 柄の部分だけは 手で糸を通し 一つ一つ柄を糸を入れていく、ほぼ手刺繍に 近い仕事にて表現された柄行となり 通常 琉球の帯では一部 ティーバナが入って いることがありますが、コチラは見て下さい! 全てがティーバナの技法の柄となります! あの〜これ・・・サラッと言いましたが・・ 凄い贅沢な帯で呉服業者が見れば “ムムム!!この帯・・ただモノではない!” と感じさせられる 高級 八寸名古屋帯 銀座の専門店では 50万円の クラスの帯と断言させて頂きます! 色はどれも 温かな気温のもと育った 天然の植物を染料“シイ・ゲッキツ”などの染料 琉球のモノを用いているからこそ伝わる これぞ!メイドイン琉球の帯ですよね! 他の産地では見た事の無い自然の雰囲気 たっぷりの色合いは不思議な琉球の風を 感じさせてくれます〜♪ 全体の雰囲気を見る限り もちろん 柔らかモノよりも、紬系の御召のお着物や 紬のお着物“大島紬・琉球紬/絣・結城紬” などなどに相性が良く♪ 何処にもない!おびやだけの完全別注織! 粋な雰囲気を表現できる帯ですので、 シック好き♪ 粋好き♪ コーデの方に おススメの読谷山ティーバナ帯となります!
-
[名古屋帯]本場琉球 南風原花織 伝統工芸士 野原俊雄 作 手織り 絣 九寸帯 正絹 日本製(商品番号:21056) お仕立て代込み!送料・代引き無料!
¥161,000
【商品について】 ・名古屋帯 ・お太鼓柄模様・素材:絹 ・サイズ:・幅 約31cm 長さ 約 370cm 【合わせるお着物】 ・小紋・御召・紬 【場面】 カジュアル 【季節】 春・秋・冬 【商品番号】 21056 おびやオリジナルオーダー帯!完成しました! (店長鈴木の保証付き帯!) 本場琉球南風原花織 伝統工芸士 野原俊雄 作手織り ティーバナ 絣 九寸 名古屋帯 ご紹介! さぁーーーー惚れ込んで作り上げた帯は 暑苦しく!文章が長くなりますよーー♪ 最後まで覚悟してお付き合いお願いしますね♪ 昨年 伝統工芸士 野原俊雄さんの工房を訪れた時、 直接お話する中で話の流れで 今は使用していない昔の柄を見せて頂き その中で、必要以上に出しゃばらない柄! でも手織りのでじっくりと織り上げた質の良さが ダイレクトに伝わるコチラの帯に惚れ込み♪ 現代に配色に変え織り上げて頂いた おびやだけの完全オリジナル帯! はい・・・200%自慢です・・すいません・・ まず・・・・ メインの刺繍のような花織ですが・・ 柄は・・琉球の伝統柄で “ユカドゥと呼ばれる四つ花”が花織で入っており、 琉球の花織は2種類あり、 “花織とティーバナ”と呼ばれる技法で コチラのティーバナは ベースは手織りの機で 織るのですが 柄の部分だけは 機を止め、手で糸を通し 一つ一つ柄を糸を入れていく、ほぼ手刺繍! と言っても過言ではない、仕事が行なわれる事で 通常の花織よりも 立体感ある表情を 作りだすことが出来るのですよね♪ また、、琉球には多くの琉球織の産地があり コチラは帯は “南風原/はえばる”という地域で 南風原というと・・“絣/かすり”を得意とされる 地域であり、、 アップの画像の一つ白色の文様が 絣文様であり、、柄は 琉球ではビックと呼ばれる “亀甲”柄は施されており、、 絣文様は柄の織り上りを計算し糸染めを行う 技法であり、見た目以上に手間暇がかかる為 実際に織っておられる職人さんに “あっ!この部分絣の文様ですね~”と伝えると 気付いてもらったことに凄く喜んで頂けるの ですよね!! こちらの帯も 南風原の織物をシンボルでもある 絣文様がしっかりと入った帯となります!!! “また!!!これも注目して欲しいのですが・・” 帯地が・・・絶品!!!!! 紬地は紬地なのですが、今はほとんど他ではない 当時の織り方を帯地のベースに取り入れて頂き 触って頂くと手の先からスグに感じて 頂けるのですが、、触ると跳ね返さない、、 手を吸い込むような?? すいませんヘタな表現で・・・ 私的には昔の手の良い紬地で感じた 帯地の手触り感があり、、これは触らなくても 見ても通常の紬地よりも 見れば見る程 無地なのに!!表情が豊か!! これは・・すいません!画面ではこれ以上 伝わらない!手にした方だけのお楽しみ♪ 帯地のベースの色合いは 黒系は黒系なのですが、、くすみがあり 光の角度では、、より黒が薄く見える・・・ この表情も 間違えなく!いい♪ですので 是非!おも元で色々角度を変えて 楽しんで下さいね♪ 誰も締めていない!琉球帯好き、紬通の方も 一目、、いいえ!二目おく♪ おびや完全!オリジナル帯をおびや店長鈴 木自信を持っておススメさせて頂く “店長鈴木保証!”付けさせて頂きます♪
-
[名古屋帯]本場琉球 南風原花織 伝統工芸士 野原俊雄 作 手織り 絣 九寸帯 正絹 日本製(商品番号:21057) お仕立て代込み!送料・代引き無料!
¥161,000
【商品について】 ・名古屋帯 ・お太鼓柄模様・素材:絹 ・サイズ:・幅 約31cm 長さ 約 370cm 【合わせるお着物】 ・小紋・御召・紬 【場面】 カジュアル 【季節】 春・秋・冬 【商品番号】 21057 おびやオリジナルオーダー帯!完成しました! (店長鈴木の保証付き帯!) 本場琉球南風原花織 伝統工芸士 野原俊雄 作手織り ティーバナ 絣 九寸 名古屋帯 ご紹介! さぁーーーー惚れ込んで作り上げた帯は 暑苦しく!文章が長くなりますよーー♪ 最後まで覚悟してお付き合いお願いしますね♪ 昨年 伝統工芸士 野原俊雄さんの工房を 訪れた時、直接お話する中で話の流れで 今は使用していない昔の柄を見せて頂き その中で、必要以上に出しゃばらない柄! でも手織りのでじっくりと織り上げた質の良さが ダイレクトに伝わるコチラの帯に惚れ込み♪ 現代に配色に変え織り上げて頂いた おびやだけの完全オリジナル帯! はい・・・200%自慢です・・すいません・・ まず・・・・ メインの刺繍のような花織ですが・・ 柄は・・琉球の伝統柄で “ユカドゥと呼ばれる四つ花”が花織で入っており、 琉球の花織は2種類あり、 “花織とティーバナ”と呼ばれる技法で コチラのティーバナは ベースは手織りの機で 織るのですが 柄の部分だけは 機を止め、手で糸を通し 一つ一つ柄を糸を入れていく、ほぼ手刺繍! と言っても過言ではない、仕事が行なわれる事で 通常の花織よりも 立体感ある表情を 作りだすことが出来るのですよね♪ また、、琉球には多くの琉球織の産地があり コチラは帯は “南風原/はえばる”という地域で 南風原というと・・“絣/かすり”を得意とされる 地域であり、、 アップの画像の一つ白色の文様が 絣文様であり、、柄は 琉球ではビックと呼ばれる “亀甲”柄は施されており、、 絣文様は柄の織り上りを計算し糸染めを行う 技法であり、見た目以上に手間暇がかかる為 実際に織っておられる職人さんに “あっ!この部分絣の文様ですね~”と伝えると 気付いてもらったことに凄く喜んで頂けるの ですよね!! こちらの帯も 南風原の織物をシンボルでもある 絣文様がしっかりと入った帯となります!!! “また!!!これも注目して欲しいのですが・・” 帯地が・・・絶品!!!!! 紬地は紬地なのですが、今はほとんど他ではない 当時の織り方を帯地のベースに取り入れて頂き 触って頂くと手の先からスグに感じて 頂けるのですが、、触ると跳ね返さない、、 手を吸い込むような?? すいませんヘタな表現で・・・ 私的には昔の手の良い紬地で感じた 帯地の手触り感があり、、これは触らなくても 見ても通常の紬地よりも 見れば見る程 無地なのに!!表情が豊か!! これは・・すいません!画面ではこれ以上 伝わらない!手にした方だけのお楽しみ♪ 帯地のベースの色合いは 黒系は黒系なのですが、、くすみがあり 光の角度では、、より黒が薄く見える・・・ この表情も 間違えなく!いい♪ですので 是非!おも元で色々角度を変えて 楽しんで下さいね♪ 誰も締めていない!琉球帯好き、紬通の方も 一目、、いいえ!二目おく♪ おびや完全!オリジナル帯をおびや店長鈴 木自信を持っておススメさせて頂く “店長鈴木保証!”付けさせて頂きます♪
-
[名古屋帯]博多織 老舗 協和織 謹製 ミモザ 金印 八寸帯 おびや別注織 正絹 日本製(商品番号:20415) お仕立て代込み!送料・代引き無料!
¥67,000
SOLD OUT
完全おびやオリジナル博多帯 春の訪れを感じさせてくれるミモザ柄 別注織 博多織 老舗 協和織 謹製 ミモザ 金印八寸 名古屋帯 金印 のご紹介! 博多織の老舗 協和織さんは毎年 職人さんがおのおのの新柄を発表される中 飛びぬけて魅力ある コチラのミモザの柄行に 見た瞬間!一目惚れし♪ おびや完全オリジナルとして織って 頂きました! 今まで春の訪れを表現する柄としては “梅や桜”もいいのですが、、 それ以外!となると 帯の柄としては ほとんど作られておらず、、 そんな中!“黄色”の鮮やかな これまた!少ない黄色が主役となった 色合い使いが特に上手く! 帯の柄のメインとなるモノはお太鼓の場合 “右側に”置くことが基本であり その基本が行なわれていることで 柄の無い部分の白場の織りの風合いが 引き立ち、よく見ると、ポコポコとして 手の込んだ地模様の織りが施されているという そう!無駄のない柄の位置だったり 配色だったりが、まだに!職人さんの センスなのですよね! “’また!これも言わせて欲しい!” ただ、、ミモザの柄を施したのではなく 柄を見て頂くお分かりのように 右から左に お花や葉が風で飛ばされている という情景が目に浮かばせるほどの絵を 織で表現しているのですよね! “配色、柄の位置、想像される力!” この3つがコチラの帯の魅力を引き立たせて くれている源なのです♪ 【商品について】 ・名古屋帯・六通柄模様 ・素材:絹 ・サイズ: 幅 約 31cm 長さ 約370cm 【合わせるお着物】 ・小紋・御召・紬 【場面】 カジュアル 【季節】 春・秋・冬 【商品番号】 20415
-
[名古屋帯] 蜘蛛絞り 知多木綿地 九寸帯 木綿 日本製(商品番号:21155) お仕立て代込み!送料・代引き無料!
¥47,000
【商品について】 ・名古屋帯 ・全通柄模様 ・素材:木綿 ・サイズ:幅 約 31cm 長さ 約 370cm 【合わせるお着物】 ・小紋・御召・紬 【場面】 カジュアル 【季節】 春・秋・冬 【商品番号】 21155 渋い色合いの絞り染めの表情は“大人の絞り染め!” 蜘蛛絞り 知多木綿地 九寸 名古屋帯 こちらの帯は愛知県で有松絞りを手掛けられる工房に お願いし有松絞りのテイストそのままに! “蜘蛛絞り”という技法にて絞り上げて頂いた おびや完全オリジナル帯となります! 自分で先に言いますが、、色みが深いでしょ~~♪ 淡い色でなく!渋い!カッコいい!紬好きで 粋好みの方のお着物を想像しながら 色合いを決め 染め上げたのがこちらの色合いとなり、 最初に生地を一つ一つ柄部分を糸で絞り その後、絞った部分を焦げ茶色で染め上げた後 絞った場所の糸を解き 洗いにかけたあと、乾燥され 出来上がる、、“そう!全てが手作業の染め”は どの柄も 全て同じ表情はしておらず それぞれ違う 色の入り方でみせる表情は 同じでなく微妙な 変化があることで 単調には見えない、 全て違う色のばかした風合いや色の入り方が 手作業の魅力なのですよね! その!絞り染が施された生地は木綿となるのですが ここにも拘りを持ちましたよ~ あの~先に言わせて頂きますが 綿が絹よりも下、、みたいに思われそうですが いえいえ!呉服業界でとくに帯では木綿の生地は 断然生産数が少なく、、貴重なのですよね! 愛知県の知多半島で 江戸初期の慶長年間からのはじまりとなる “知多木綿の生地”で 正絹ではないのですが 私達が見ても ここまでの絞りと染が解かされると 見た目は紬の生地と変わりません! と、、いいますか、まず分からないほど 上質な 知多木綿地だからこそ こちらの生地に 絞って頂きました! 絹よりも少し固めの木綿地の方がここまでの絞りを 入れる場合は キレイな柄の仕上がりとなる為 今回は絹ではなく 木綿の生地を選ばせて頂きましたが はい・・・・正解でした♪ ★★★半幅帯・角帯にもお仕立て可能★★★ 名古屋帯ではなく半幅帯・角帯でのお仕立てをご希望される場合は お問い合わせ下さい。(4,000円割引にて承ります)
-
[名古屋帯] 蜘蛛絞り 知多木綿地 九寸帯 木綿 日本製(商品番号:21156) お仕立て代込み!送料・代引き無料!
¥47,000
【商品について】 ・名古屋帯 ・全通柄模様 ・素材:木綿 ・サイズ:幅 約 31cm 長さ 約 370cm 【合わせるお着物】 ・小紋・御召・紬 【場面】 カジュアル 【季節】 春・秋・冬 【商品番号】 21156 渋い色合いの絞り染めの表情は“大人の絞り染め!” 蜘蛛絞り 知多木綿地 九寸 名古屋帯 こちらの帯は愛知県で有松絞りを手掛けられる工房に お願いし有松絞りのテイストそのままに! “蜘蛛絞り”という技法にて絞り上げて頂いた おびや完全オリジナル帯となります! 自分で先に言いますが、、色みが深いでしょ~~♪ 淡い色でなく!渋い!カッコいい!紬好きで 粋好みの方のお着物を想像しながら 色合いを決め 染め上げたのがこちらの色合いとなり、 最初に生地を一つ一つ柄部分を糸で絞り その後、絞った部分を紺色で染め上げた後 絞った場所の糸を解き 洗いにかけたあと、乾燥され 出来上がる、、“そう!全てが手作業の染め”は どの柄も 全て同じ表情はしておらず それぞれ違う 色の入り方でみせる表情は 同じでなく微妙な 変化があることで 単調には見えない、 全て違う色のばかした風合いや色の入り方が 手作業の魅力なのですよね! その!絞り染が施された生地は木綿となるのですが ここにも拘りを持ちましたよ~ あの~先に言わせて頂きますが 綿が絹よりも下、、みたいに思われそうですが いえいえ!呉服業界でとくに帯では木綿の生地は 断然生産数が少なく、、貴重なのですよね! 愛知県の知多半島で 江戸初期の慶長年間からのはじまりとなる “知多木綿の生地”で 正絹ではないのですが 私達が見ても ここまでの絞りと染が解かされると 見た目は紬の生地と変わりません! と、、いいますか、まず分からないほど 上質な 知多木綿地だからこそ こちらの生地に 絞って頂きました! 絹よりも少し固めの木綿地の方がここまでの絞りを 入れる場合は キレイな柄の仕上がりとなる為 今回は絹ではなく 木綿の生地を選ばせて頂きましたが はい・・・・正解でした♪ ★★★半幅帯・角帯にもお仕立て可能★★★ 名古屋帯ではなく半幅帯・角帯でのお仕立てをご希望される場合は お問い合わせ下さい。(4,000円割引にて承ります)
-
[角帯] 蜘蛛絞り 知多木綿地 男帯 日本製(商品番号:21156m) お仕立て代込み!送料・代引き無料!
¥43,000
渋い色合いの絞り染めの表情は“大人の絞り染め!” 角帯 蜘蛛絞り 知多木綿地 男帯 おびやオリジナル こちらの帯は愛知県で有松絞りを手掛けられる工房に お願いし有松絞りのテイストそのままに! “蜘蛛絞り”という技法にて絞り上げて頂いた おびや完全オリジナル帯となります! 自分で先に言いますが、、色みが深いでしょ~~♪ 淡い色でなく!渋い!カッコいい!紬好きで 粋好みの方のお着物を想像しながら 色合いを決め 染め上げたのがこちらの色合いとなり、 最初に生地を一つ一つ柄部分を糸で絞り その後、絞った部分を紺色で染め上げた後 絞った場所の糸を解き 洗いにかけたあと、乾燥され 出来上がる、、“そう!全てが手作業の染め”は どの柄も 全て同じ表情はしておらず それぞれ違う 色の入り方でみせる表情は 同じでなく微妙な 変化があることで 単調には見えない、 全て違う色のばかした風合いや色の入り方が 手作業の魅力なのですよね! その!絞り染が施された生地は木綿となるのですが ここにも拘りを持ちましたよ~ あの~先に言わせて頂きますが 綿が絹よりも下、、みたいに思われそうですが いえいえ!呉服業界でとくに帯では木綿の生地は 断然生産数が少なく、、貴重なのですよね! 愛知県の知多半島で 江戸初期の慶長年間からのはじまりとなる “知多木綿の生地”で 正絹ではないのですが 私達が見ても ここまでの絞りと染が解かされると 見た目は紬の生地と変わりません! と、、いいますか、まず分からないほど 上質な 知多木綿地だからこそ こちらの生地に 絞って頂きました! 絹よりも少し固めの木綿地の方がここまでの絞りを 入れる場合は キレイな柄の仕上がりとなる為 今回は絹ではなく 木綿の生地を選ばせて頂きましたが はい・・・・正解でした♪ 【商品について】 ・名古屋帯 ・全通柄模様 ・素材:木綿 ・サイズ:幅 約 10.5cm 長さ 約 420cm前後 【合わせるお着物】 ・小紋・御召・紬 【場面】 カジュアル 【季節】 春・秋・冬 【商品番号】 21156m
-
[角帯] 蜘蛛絞り 知多木綿地 男帯 日本製(商品番号:21155m) お仕立て代込み!送料・代引き無料!
¥43,000
渋い色合いの絞り染めの表情は“大人の絞り染め!” 角帯 蜘蛛絞り 知多木綿地 男帯 おびやオリジナル こちらの帯は愛知県で有松絞りを手掛けられる工房に お願いし有松絞りのテイストそのままに! “蜘蛛絞り”という技法にて絞り上げて頂いた おびや完全オリジナル帯となります! 自分で先に言いますが、、色みが深いでしょ~~♪ 淡い色でなく!渋い!カッコいい!紬好きで 粋好みの方のお着物を想像しながら 色合いを決め 染め上げたのがこちらの色合いとなり、 最初に生地を一つ一つ柄部分を糸で絞り その後、絞った部分を焦げ茶色で染め上げた後 絞った場所の糸を解き 洗いにかけたあと、乾燥され 出来上がる、、“そう!全てが手作業の染め”は どの柄も 全て同じ表情はしておらず それぞれ違う 色の入り方でみせる表情は 同じでなく微妙な 変化があることで 単調には見えない、 全て違う色のばかした風合いや色の入り方が 手作業の魅力なのですよね! その!絞り染が施された生地は木綿となるのですが ここにも拘りを持ちましたよ~ あの~先に言わせて頂きますが 綿が絹よりも下、、みたいに思われそうですが いえいえ!呉服業界でとくに帯では木綿の生地は 断然生産数が少なく、、貴重なのですよね! 愛知県の知多半島で 江戸初期の慶長年間からのはじまりとなる “知多木綿の生地”で 正絹ではないのですが 私達が見ても ここまでの絞りと染が解かされると 見た目は紬の生地と変わりません! と、、いいますか、まず分からないほど 上質な 知多木綿地だからこそ こちらの生地に 絞って頂きました! 絹よりも少し固めの木綿地の方がここまでの絞りを 入れる場合は キレイな柄の仕上がりとなる為 今回は絹ではなく 木綿の生地を選ばせて頂きましたが はい・・・・正解でした♪ 【商品について】 ・名古屋帯 ・全通柄模様 ・素材:木綿 ・サイズ:幅 約 10.5cm 長さ 約 420cm前後 【合わせるお着物】 ・小紋・御召・紬 【場面】 カジュアル 【季節】 春・秋・冬 【商品番号】 21155m
-
[名古屋帯]西陣織老舗機屋 謹製 琳派水 八寸帯 正絹 日本製(商品番号:21066) お仕立て代込み!送料・代引き無料!
¥39,000
SOLD OUT
【商品について】 ・名古屋帯 ・六通柄模様 ・素材:絹 ・サイズ:幅 約31cm 長さ 約370cm 【合わせるお着物】 ・無地・小紋・御召・紬 【場面】 セミフォーマル~カジュアル 【季節】 春・秋・冬 【商品番号】 21066 お値段で判断禁止!お値段以上の帯を 企業努力で叶えられました♪ 琳派水 西陣織 老舗機屋 謹製 八寸 名古屋帯 おびやオリジナル いい帯顔してますでしょ~♪ おびやオリジナル帯として配色を変え 織り上げて頂きました! こちらの帯は京都の老舗機屋さんにて 織り上げて頂いたオリジナル帯となり 個人的にも好きな水文を表現した琳派柄は いつのい時代にも新鮮に受け入れられ コーデに取り入れやすい柄行なのですよね♪ 水の流れを表現した柄行は帯地のベースとは違う 織り方で立体的に見えるよう織り上げて頂き 色数が少なく、織の奥深さを魅せられる帯に 仕上げました! 帯地なる帯として 配色を決めるにあたり “合わせやすさ”と“控えめな艶” を重視した 配色となり、、 大きく分けて ベージュ部分と白に少しグレー系 が入った部分に分かれ 全体には とても細かな“銀糸”がポツポツと 散りばめられるように施して頂き ベージュに見える部分は 金糸ではなく 銀糸がポツポツ入る事で “艶あるベージュ系” に仕上がっており 金糸で織ってしますと同じベージュ系には 見えるのですが、光沢が出過ぎフォーマル感が 強くなり・・ これをしてしまうと場やお着物を選び 気軽なお出かけに締めれなくなるのを 防ぎました! 白グレー部分も白に銀糸がポツポツと 入っておりますので程よい艶が控えめで 品ある 白グレーに見えるですよね♪ また帯地を触ると・・ザラザラとした質感を 感じて頂け、、これは!!! 緯糸を密に織り上げた証であり 要するに・・丁寧に織り上げられた帯! その帯地の風合いは・・まさに!! “綴れ織”のような風合いに仕上がっており 触らなくても、見た目の表情も綴れ織の ような格ある風合いに見えますので、、 お持ちの柔らかモノのお着物 “無地・小紋・御召”に間違えなく合う帯となります また、ギラギラはしておりませんので、 艶を感じ取れる 大島紬やそのような紬のお着物には◎ 正直 ご自分からお値段を言わない限り 絶対!お値段以上!数倍以上に見える帯! “最後に!” コチラの帯は全通織となりますので、 前腹の柄出しを気にする事無く お締め頂けます。
-
[名古屋帯]博多織 黒木織物 謹製 小唐花 本場筑前博多織 八寸帯 正絹 日本製(商品番号:12771) お仕立て代込み!送料・代引き無料!
¥53,000
【商品について】 ・名古屋帯 ・全通柄模様 ・素材: 絹 ・サイズ:幅 約 31cm 長さ 約 370cm 【合わせるお着物】 ・小紋・紬 【商品番号】12771 どの博多帯にしようかしら??とお悩みの方・・・・・ この博多帯に決めて下さい!と自信を持って おススメの 黒木織物 博多帯! 博多帯 名門 黒木織物 謹製 小唐花 本場筑前博多織 金印 八寸 名古屋帯 おびやオリジナル帯のご紹介! 伝統工芸士 【黒木政幸】 さんで有名な機屋さん 黒木織物に直接お願いし 織り上げて頂いた博多帯は 多くの博多帯がある中でも 糸質であったり 織り上げる一手間を 加えられた 違いが分かりにくい博多帯の中で 締めるとより 違いを感じて頂けるのが 黒木織物さんの博多帯なのです! 自信を持っておススメさせて頂ける 博多帯の間違い御座いません! 帯地の色合いは 墨色いに少し紫が入ったような色合いであり それだけでは シックになり過ぎますが そこに (白・シルバーグレー)の 色合いを施す事で シックなのですが帯全体を見ると 明るさを感じられる 濃淡どちらも感じさせてくれる配色である事で シックな色のお着物にも 薄い色合いのお着物にも馴染みがよく そして ほぼ無彩色ですので お着物柄の色合いを邪魔する事がないですので コーデが 「思うようにまとまる帯!」 でもあるのです! こちらのような間道柄に小花(唐花)といったお洒落な柄はありそうで無く、 ましてやこのお値段は、絶対おススメです! もちろん!博多織りでは最高級の「金印」のラベルが入っております! 【商品について】 ・名古屋帯 ・全通柄模様 ・素材: 絹 ・サイズ:幅 約 31cm 長さ 約 370cm 【合わせるお着物】 ・小紋・紬 【商品番号】12771
-
[半幅帯](お仕立て上がり)西陣織 老舗 おぐら 謹製 本藍 琳派 鳥獣戯画 正絹 日本製 (商品番号:20596) お仕立て代込み!送料・代引き無料!
¥29,000
【商品について】 ・半幅帯 ・全通柄模様・素材:絹 ・サイズ:・サイズ:幅 約 15.7cm 長さ 約450cm 【合わせるお着物】 ・小紋・御召・紬 【場面】 カジュアル 【季節】 春・秋・冬 【商品番号】 20596 琳派 鳥獣戯画に新色 “本藍” 登場です! <本藍> “本藍” 琳派 鳥獣戯画 高級 半幅帯 西陣織 老舗 おぐら 謹製 全通織模様 ご紹介! おびや完全オリジナル鳥獣戯画の半幅帯 シリーズに新たに “本藍” が加わりました♪ 柄部分は全て“本藍染め”にて染められた糸で 織り上げられており 現在本藍の染を行う 工房が少なく さらにステキな本藍の色をだせる 工房さんとなると 京都でも数件・・・ ですが・・やっと!染めて頂いた本藍染めの糸で 織り上げる鳥獣戯画は なかなかの味わい深い 薄くもなく濃くもない藍を噛みしめて頂ける 色合いは、春や夏に映える色となります♪ 西陣織の老舗 和楽などの袋帯のシリーズで 有名な機屋さんおぐら織物さんに お願いし 全通半幅帯を織り上げて頂きました♪ そうなんです!他では決して販売していない!! おぐら織物さんが おびや だけの為に織って頂いた 鳥獣戯画柄の半幅帯となります♪♪ “鳥獣戯画” の柄行きは何処か遊び心ある柄行に 見えるのですが、実際にお着物に合わせて見ると 和の雰囲気を壊さない柄行はお着物に 自然に馴染む柄となりますので 色々なお持ちのお着物に合わせる事が 出来る帯なんですよね♪ また、ただ鳥獣戯画の柄を施しているのではなく、 アップの画像でも分かるように “ひび割れ”のような 細かな地模様が入っており、それが光に反射すると 地模様が浮かび上がる事で 柄に深みを 感じさせてくれ その一手間かけた風合いが 要するに一言で言いますと・・・ “ワンランク上の半幅帯” として見ている人の目に 飛び込んでくるのです!! また、こちらの半幅帯は “幅と長さ にこだわり” “幅約15、7センチで 長さが450センチ” 通常よりも幅が広いことで 前腹 部分に頼りなさがあり 後ろの結び目も 幅が細い分おしりの上にちょこんと のっているような見た目で おしりが大きく 見えてしまい それをイヤがる方が多く 少し幅が広いだけでも見た目の効果は大きくいのです! 長さなのですが、450cm とこれも 通常半幅帯と呼ばれる帯よりも長く 袋帯のような長さになっているのですが、 色々な変わり結びをしようとするのであれば このくらいの長さが必要となり 短い半幅帯などで変わり結びをすると ボリュームがなく頼りなくみえてしまう事が ありますが こちらの 長さですと 貝の口や、文庫や変わり結びにも十分 対応してくれるのですよね♪ また、半幅帯・小袋帯で多い化繊とは違い 正絹の帯地は滑りにくくよく締りますので 締めやすさは断然 正絹の帯地となります そうです!今までの手にした “半幅帯では物足りなかった!”と感じた方には とってもおススメの半幅帯となります♪♪ 柄は表裏 全通織模様のとなります。 帯地のベースは白+グレーとなりますが 柄の藍色に引っ張られ 帯地部分も少し 青みを帯びたグレーにも見えます。
-
[半幅帯](お仕立て上がり)西陣織 老舗 おぐら 謹製 琳派 鳥獣戯画 正絹 日本製 (商品番号:10035) お仕立て代込み!送料・代引き無料!
¥29,000
こちらはお仕立て上がり帯です。 (1〜2営業日以内の発送です) 【商品について】 ・半幅帯 ・全通柄模様・リバーシブル ・素材:絹100% ・サイズ:幅 約 16,2cm 長さ 約 440cm 【合わせるお着物】 ・無地・小紋・紬 【商品番号】10035 大人気!西陣織 名門 おぐら 謹製 全通織り 鳥獣戯画 半幅帯のご紹介です! 西陣織の老舗 和楽などの袋帯のシリーズで有名な機屋さん おぐら織物さんに お願いし 全通半幅帯を織り上げて頂きました♪ そうなんです!他では決して販売していない!!! おぐら織物さんが おびや だけの為に織って頂いた 鳥獣戯画柄の半幅帯となります♪♪ 「鳥獣戯画」 の柄行きは何処か遊び心ある柄行に見えるのですが、 実際にお着物に合わせて見ると 和の雰囲気を壊さない柄行はお着物に 自然に馴染む柄となりますので、 色々なお持ちのお着物に合わせる事が 出来る帯なんですよね♪ また、ただ鳥獣戯画の柄を施しているのではなく、 アップの画像でも分かるように 「ひび割れ」のような 細かな地模様が入っており、それが光に反射すると 地模様が浮かび上がる事で 柄に深みを感じさせてくれ その一手間かけた風合いが 要するに一言で言いますと・・・ ワンランク上の「半幅帯」 として見ている人の目に飛び込んでくるのです!! また、こちらの半幅帯は 「幅と長さ」 にこだわり (幅が16,2センチ) で (長さが440センチ) という このサイズが本当に少なく 探されている方が多いという事です! では・・・なぜ??そのようなサイズを探されている方が多いかと言いますと 通常 「半幅帯」 と呼ばれる帯は 幅が 15センチなのですが、 16,2センチの小袋帯に対して 15センチを比べると,締めた時 前(腹)部分に頼りなさがあり、後ろの結び目も幅が細い分 おしりの上にちょこんとのっているような見た目で おしりが大きく見えてしまい それをイヤがる方が多いのです! 「たかが 1,2センチ!」 と思われそうですが、 いえいえいえ!!帯では その1,2センチがメチャクチャ重要で 見た目を左右されるのです!!! 長さなのですが、440cm とこれも通常半幅帯と呼ばれる帯よりも 長く 袋帯のような長さになっているのですが、 色々な変わり結びをしようとするのであれば、 このくらいの長さが必要となり、短い半幅帯などで変わり結びをすると ボリュームがなく 頼りなくみえてしまう事がありますが、 こちらの おぐらさんの半幅帯はそのような事がなく 幅・長さを持った帯ですので、貝の口や、文庫にするには ある程度硬さが必要とされている そのような条件もしっかりと満たしてくれております。 また、半幅帯・小袋帯で多い化繊とは違い 正絹の帯地は滑りにくくよく締りますので、締めやすさは 断然 正絹の帯地となります。 そうです!今までの手にした 「半幅帯では物足りなかった!」 という方にはとってもとってもおススメの半幅帯となります♪♪ 柄は全通織模様のリバーシブルとなります。
-
[半幅帯](お仕立て上がり)京の名門 岡重 西陣御召 岡重更紗 両面柄正絹 日本製(商品番号:21042) お仕立て代込み!送料・代引き無料!
¥55,000
【商品について】 ・半幅帯 ・全通柄模様 ・素材:絹 ・サイズ:幅 約17cm 長さ 約430cm 【合わせるお着物】 ・小紋・御召・紬 【場面】 カジュアル 【季節】 春・秋・冬 【商品番号】 21042 150年余りの歴史を誇る、 “老舗 岡重 さん”の両面で楽しめる半幅帯” 半幅帯 京の名門 岡重 西陣御召 岡重更紗 オリジナル 両面柄 お仕立て上がり帯 ご紹介! 150年の歴史を誇る岡重さんは 染めの名門として名が通っており、その岡重さんの 歴史ある染め図案を使用し 京都 西陣御召機屋さん にて織り上げて頂いた“織で表現された岡重”さんの それも!表裏が違う図案を使用した両面柄! 今回はおびや完全オリジナルとして 織り上げて頂きましたよ~♪ 岡重さんと言いますと羽裏の図案を 想像される方も多く・・・ 今から約100年以上前 岡重二代目“岡島重助”さんから 始まった“大胆であったり無邪気であったりする図案” が現代にも使用されており、コチラの両面の柄行も その羽裏などからの延長の図案であり また、更紗文様も得意とされる中で 唯一無二の更紗文様は “岡重更紗”とも呼ばれる 和のテイストと洋のテイストが混ざり合う事で 表現された柄行は いつの時代にも新鮮な感覚で 古さを感じさせません! このような時代に左右されない柄こそ 長く お締め頂ける帯となるのですよね♪ ●コチラの柄行は 一つは“象更紗”となり 岡重さんの得意とされる無邪気さんが見え もう一方は細かな色糸を多く使用し 玉虫のように見える、織で染めの世界を作り上げ られているのですよね! “そして!帯地の御召地のご説明!” 御召とは・・ 同じ西陣織でも一番の大きな違いは “糸”であり 御召の糸は 撚られた糸“ねじれた糸”が使用され その糸で織られる事で 表面が独特のザラツキ感と 撚り糸の影響で 光を反射させず 光を生地が 吸い込むようなマットな風合いに見えることで 落ついた雰囲気がありますので 粋やカッコよさを コーデで表現しやすい帯地となります。
-
[半幅帯](お仕立て上がり)京の名門 岡重 西陣御召 岡重更紗 両面柄 正絹 日本製(商品番号:21046) お仕立て代込み!送料・代引き無料!
¥55,000
【商品について】 ・半幅帯 ・全通柄模様 ・素材:絹 ・サイズ:幅 約17cm 長さ 約430cm 【合わせるお着物】 ・小紋・御召・紬 【場面】 カジュアル 【季節】 春・秋・冬 【商品番号】 21046 150年余りの歴史を誇る、 “老舗 岡重 さん”の両面で楽しめる半幅帯” 半幅帯 京の名門 岡重 西陣御召 岡重更紗 オリジナル 両面柄 お仕立て上がり帯 ご紹介! 150年の歴史を誇る岡重さんは 染めの名門として名が通っており、その岡重さんの 歴史ある染め図案を使用し 京都 西陣御召機屋さん にて織り上げて頂いた“織で表現された岡重”さんの それも!表裏が違う図案を使用した両面柄! 今回はおびや完全オリジナルとして 織り上げて頂きましたよ~♪ 岡重さんと言いますと羽裏の図案を 想像される方も多く・・・ 今から約100年以上前 岡重二代目“岡島重助”さんから 始まった“大胆であったり無邪気であったりする図案” が現代にも使用されており、コチラの両面の柄行も その羽裏などからの延長の図案であり また、更紗文様も得意とされる中で 唯一無二の更紗文様は “岡重更紗”とも呼ばれる 和のテイストと洋のテイストが混ざり合う事で 表現された柄行は いつの時代にも新鮮な感覚で 古さを感じさせません! このような時代に左右されない柄こそ 長く お締め頂ける帯となるのですよね♪ ●コチラの柄行は いかにも“岡重更紗♪” と言える、、両面とも空間を上手く使い 柄一つ一つを引き立たせている “ゆったり見える更紗”もいいですよね~♪ また、濃い面の部分は柄に細かな数多い糸で “玉虫のように色使いで織り上げた!” 織で染めの世界を作り上げられているのですよね! “そして!帯地の御召地のご説明!” 御召とは・・ 同じ西陣織でも一番の大きな違いは “糸”であり 御召の糸は 撚られた糸“ねじれた糸”が使用され その糸で織られる事で 表面が独特のザラツキ感と 撚り糸の影響で 光を反射させず 光を生地が 吸い込むようなマットな風合いに見えることで 落ついた雰囲気がありますので 粋やカッコよさを コーデで表現しやすい帯地となります。
-
[半幅帯](お仕立て上がり)京の名門 岡重 西陣御召 岡重更紗 両面柄 正絹 日本製(商品番号:21045) お仕立て代込み!送料・代引き無料!
¥55,000
SOLD OUT
【商品について】 ・半幅帯 ・全通柄模様 ・素材:絹 ・サイズ:幅 約17cm 長さ 約430cm 【合わせるお着物】 ・小紋・御召・紬 【場面】 カジュアル 【季節】 春・秋・冬 【商品番号】 21045 150年余りの歴史を誇る、 “老舗 岡重 さん”の両面で楽しめる半幅帯” 半幅帯 京の名門 岡重 西陣御召 岡重更紗 オリジナル 両面柄 お仕立て上がり帯 ご紹介! 150年の歴史を誇る岡重さんは 染めの名門として名が通っており、その岡重さんの 歴史ある染め図案を使用し 京都 西陣御召機屋さん にて織り上げて頂いた“織で表現された岡重”さんの それも!表裏が違う図案を使用した両面柄! 今回はおびや完全オリジナルとして 織り上げて頂きましたよ~♪ 岡重さんと言いますと羽裏の図案を 想像される方も多く・・・ 今から約100年以上前 岡重二代目“岡島重助”さんから 始まった“大胆であったり無邪気であったりする図案” が現代にも使用されており、コチラの両面の柄行も その羽裏などからの延長の図案であり また、更紗文様も得意とされる中で 唯一無二の更紗文様は “岡重更紗”とも呼ばれる 和のテイストと洋のテイストが混ざり合う事で 表現された柄行は いつの時代にも新鮮な感覚で 古さを感じさせません! このような時代に左右されない柄こそ 長く お締め頂ける帯となるのですよね♪ ●コチラの柄行は いかにも“岡重更紗♪” と言える、、両面とも空間を上手く使い 柄一つ一つを引き立たせている “ゆったり見える更紗”もいいですよね~♪ “そして!帯地の御召地のご説明!” 御召とは・・ 同じ西陣織でも一番の大きな違いは “糸”であり 御召の糸は 撚られた糸“ねじれた糸”が使用され その糸で織られる事で 表面が独特のザラツキ感と 撚り糸の影響で 光を反射させず 光を生地が 吸い込むようなマットな風合いに見えることで 落ついた雰囲気がありますので 粋やカッコよさを コーデで表現しやすい帯地となります。
-
[名古屋帯]西陣織老舗機屋 謹製 辻が花 九寸帯 正絹 日本製(商品番号:17080) お仕立て代込み!送料・代引き無料!
¥49,000
“図案”の力が コチラの帯の最大の魅力です! この図案・・ただモノではありません!!! 辻が花 西陣織 老舗機屋 謹製 九寸 名古屋帯 おびやが とある西陣織の老舗機屋さんの 今なお色あせない 古典柄の図案・柄行に惚れ込み、 完全に!“大人より!”“粋より!”で仕上げた おびや完全オリジナル 辻が花の帯のご紹介です! とにかく!!!図案がいいでしょ~~♪ さすが古典を知り尽くされ現代に寄せた柄行は 間違いなく!センス良し! それも・・辻が花というと華やかな印象のある中 黒色をベースにし、シックな色合いでまとめた! “大人辻が花!” ないない!絶対ほかにはない! ないからこそ!西陣織の老舗機屋さんに お願いし織り上げて頂いた おびや完全オリジナル帯となります! 見てください!葉の文様の一部には 虫食いの跡を施し これは・・加賀友禅でみられる 「わびさび・情緒」 といった部分を柄で表現しているのですよね! そこに緯糸には“真綿紬”を挟みながら織り上げることで のっぺりとして見えない 帯地の表情を出しており シンプルだからこそ伝わる質の良さがあることで その上に見える辻が花の柄をより魅力的に 魅せてくれるのです! とにかく!織は帯専門店として200%の こだわりを老舗機屋さんと考え辿り着きました帯 ですので、、まぁ~自身しか御座いません!!! 幻想の花と言われる 辻が花を甘くみせない 粋な辻が花帯!今までにあった?? いいえ!このステキさに他にはないからこそ! 織り上げた おびや完全オリジナル帯! 【商品について】 ・名古屋帯 ・六通柄模様 ・素材: 絹 ・サイズ:幅 約 31cm 長さ 約 370cm 【合わせるお着物】 ・無地・小紋・御召・紬 【場面】 カジュアル 【季節】 春・秋・冬 【商品番号】 17080
-
[半幅帯]もみの木刺繍 綿生地 冬の帯/クリスマス帯 送料・代引き無料![商品番号:20303]【帯専門店おびや】
¥19,000
【商品について】 ・半幅帯 ・全通柄模様 ・素材:木綿 ・サイズ:幅 約15cm 長さ 約410cm 【合わせるお着物】 ・小紋・御召・紬 【場面】 カジュアル 【季節】 春・秋・冬 【商品番号】 20303 ロンドン取り寄せ刺繍 生地 <季節の訪れを告げる伝道師帯??> 半幅帯 もみの木刺繍 ロンドン産 綿生地 のご紹介! 昨年も販売したのですが、、再入荷の ご依頼がおおく♪ 今年も数量限定で ちょっとだけ・・入荷です! こちらの半幅帯は イギリス ロンドンから 輸入した生地で そう!もみの木の柄は “全て刺繍で施された風合いに惚れ込み♪” その生地を 京都の和裁士さんに両面の 半幅帯に仕立てて頂きました! “ヨーロッパの刺繍は細かさが魅力の一つで” アップの画像でもお分かりのように もみの木の中には小さなお花のような風合いを 細かく施したり! 木の幹や葉の表情もきめ細かく、、 単色でも表情が豊かに見える刺繍の センスと仕事が高いです!!! ヨーロッパ風の柄はありますが、、 本物のヨーロッパ/イギリス ロンドンの 生地を おびやの手に掛かり“刺繍から→刺繍帯”に 変化した“ヨーロッパ と 京都の技術が作りだした” おびやオリジナルの半幅帯となります! ザックリとた綿の風合いは温かみを感じますので 冬に締める帯として 生地質からも季節感を 感じて頂けます。 クリスマスや、冬のイメージがある もみの木の柄であり、12月に入りお締め 頂けますと、周りの人は帯を見て 季節の変化や訪れを感じて頂ける、、 そうです!この帯を締め!どうぞ! “季節の訪れを告げる伝道師??”として ・・・すいません・・荷が重いですね・・ もちろん、イメージ的に季節を限定する 柄行となりますが、ご安心下さい・・・ 毎年イヤでも 冬は向こうからやってきます! 12月の定番帯にして下さいね♪
-
[大人兵児帯](仕立て上がり)西陣織 川島織物 謹製 和更紗文(商品番号:20343) お仕立て代込み!送料・代引き無料!
¥29,000
【商品について】 ・兵児帯・全通柄模様 ・素材:ポリエステル ・サイズ: 幅 約 31cm 長さ 約400cm 【合わせるお着物】 ・小紋・御召・紬・浴衣 【場面】 カジュアル 【季節】 春・夏・秋・冬 【商品番号】 20343 < 川島織物 兵児帯! > 究極のポリエステル帯と断言します! 大人限定 兵児帯 西陣織 川島織物 謹製 和更紗文 日本製 ご紹介! 川島織物さんがおびやの為だけの完全オリジナル として織って頂いた兵児帯!!!!! すいません・・まず自慢から始まり・・♪ コチラは 柄の色数の多さにひかれ 仕入れてきたのですが、染めとは違う 織の高級感ある鮮やかさを放っております! 幅・約31センチ 長さ・約400センチと 通常の名古屋帯とほぼ同じサイズとなり よくある兵児帯よりも厚いため腰があるので 画像のようなお太鼓も作れちゃう! “兵児帯以上 半幅帯未満”という今までにない 硬さや柔らかさの風合いが新しい締め心地や 楽しさを与えてくれる兵児帯となります! ん・・??でも・・ “川島織物さんなのに・・安くない?なぜ??” と思われるかと思いますが、、 これは・・素材がポリエステルだからなのですが、 ん?正絹じゃないのかぁ〜・・・ではなく!!! ハッキリいいます!国内の川島織物さんの機場で 織られた帯は 私達プロが見ても、ポリとは まーーーーーーったく分からず! また、川島織物さんは カーテンを国産/京都の 左京区にある機により織られているのですが、 そのカーテンの機を使用し作られた 兵児帯となります。 正絹?ポリ?締めていてもまず分かる人はいない それが川島織物さんの織技術! また、ポリであることで“良い部分”が沢山あり “その1! ●締めてもシワが残らない帯!” そなんです 締めた後って、、シッワが取れない 部分が出てきますが 素材や織の性質上 複雑に巻いても シワが残らず、 例えば・・一回でしっくりくる形に決まらず 締め直しても シワが残りませんので いいところなのですよね♪ “その2! ●洗える帯!” 絹ですと 専門の業者となりますが こちらの素材ですとご自宅でも洗いがOK! 今まで兵児帯というと 若い人のイメージですが こちらは “大人限定!”と言い切らせて頂く 大人がチャチャッと、ズボラ“楽する”して締める帯 としてご提案したく! 帯の締め方に決まりは一切ないことで ぶきっちょさんでも 楽しめる帯でもあります♪ また、川島織物さんという織の素晴らしが しっかりと伝わる帯はまさに!大人兵児帯♪ 小紋/御召/紬/麻/浴衣に どうぞ!思うがままに 楽しんで頂き、チャチャッと簡単に結ぶのもよし! 後ろを遊んで結ぶのもよし!決まりがないので 結び方や遊び方は無限大! 初めて体験する川島織物さんの兵児帯に 必ず!新しいコーデの扉が開きます♪ ※柄の出方には少し個体差があります。ご了承下さい。
-
[名古屋帯]西陣織 西陣まいづる『Shall We Dance』別注織 九寸帯 正絹 日本製(商品番号:19261) お仕立て代込み!送料・代引き無料!
¥155,000
【商品について】 ・名古屋帯 ・お太鼓柄模様 ・素材:絹 ・サイズ::幅 約 31cm 長さ 約370cm 【合わせるお着物】 ・無地・小紋・御召・紬 【場面】 カジュアル 【季節】 春・秋・冬 【商品番号】 19261 “店長保証付き帯” 帯専門店として 絶対的な上質感に自信あり! 西陣織工業組合証紙NO・29 【西陣まいづる】 高級帯 西陣まいづる Shall We Dance 別注織 九寸 名古屋帯 ご紹介です! 内閣総理大臣賞や数々の賞を受賞されている 1907年“明治40年”創業の西陣の大老舗 西陣まいづるさんにお伺いし 職人さんと 直接図案のお話をさせて頂き どこにもない!おびやだけの西陣まいづる帯を 織り上げて頂きました! “あっ!えっ?この柄・・・あの帯よね???” そうです!“あの帯です♪” この帯を扱えるお店はなかなかなく、、、 一度何処かで西陣まいづるさんの こちらの帯を見た事のある方は。。。 お値段も、、、"腰抜け価格!"でしょ~♪ がんばりましたよ♪ それも!完全なおびやオリジナルの “名古屋帯”であり 配色と柄を少し調整し どこにもない!Shall We Dance が 織上がりました♪ 西陣まいづるさんの帯の中でも 人気が高い帯であり西陣まいづるファンの方 には憧れの帯♪とされている “究極のカジュアル帯”といえる楽器にて演奏した 一つ一つ個性のある表情や服、ダンスの動き を表現され 、 まずここまで細かく色数も多い 型を作るだけでも とんでもない コストと時間を 要しますので、このお値段になるのは納得! 染めでなく “織”で表現した文様を実現するには 糸の強い打ち込みが絶対条件であり そこは見ても触っても納得できる質の高さがあり 西陣まいづるさんの織技が ここに!集結された1本は見れば 機屋としての実力が全て感じ取れるます! “また脇役の・・地模様 これも手が込んでます!” 施された地模様は “音符と英語/Shall We Dance” が施された他では見ない この帯の為に 作られた地模様に“隙がない帯!”と感じて頂け 光の加減で 浮かび上がる地模様と メインの柄が組み合わさる事で全体の 魅力がUP↑ この図案を施して頂いたのは 西陣まいづるさんでも 他の図案師とは違う 唯一無二の正解をもつ “伝説の図案師”が もう年十年も前に作り上げた図案を この度おびや用の名古屋帯として作り直して 頂いた、完全おびや別注柄なのですよね♪ それがまだ第一線でお洒落帯として存在 しているのが、図案の素晴らしさなのです! おびやで販売しております 通常の名古屋帯よりもお値段は上の クラスですが、帯専門店として カジュアル柄であっても 西陣まいづるさんが ここまで上質な織り上り帯ですので 格あるパーティーやレストラン、集まりなどにも 堂々と締められる 手の良さは自信を持って “ ★おびや店長鈴木保証★ 永久に付けさせて頂く逸品です♪”
-
[名古屋帯]西陣織 西陣まいづる『Shall We Dance』 猫ちゃんのダンスパーティー 別注織 九寸帯 正絹 日本製(商品番号:20204) お仕立て代込み!送料・代引き無料!
¥155,000
【商品について】 ・名古屋帯 ・お太鼓柄模様 ・素材:絹 ・サイズ:幅 約 31cm 長さ 約450cm 【合わせるお着物】 ・無地・小紋・御召・紬 【場面】 カジュアル 【季節】 春・秋・冬 【商品番号】 20204 おびやだけの新色で織り上げて頂きました! 西陣織工業組合証紙NO・29 【西陣まいづる】 高級帯 西陣まいづる Shall We Dance 別注織 “青磁色” 九寸 名古屋帯 正絹 日本製 猫ちゃんの大演奏会♪ 内閣総理大臣賞や数々の賞を受賞されている 1907年“明治40年”創業の西陣の大老舗!! おびやが西陣織の名門中の名門!西陣まいづる さん にお願いし 西陣まいづるさんの人気柄 “Shall We Dance”は通常袋帯なのですが 名古屋帯で!特別に織り上げて頂き それも!! 今回は前回とは違い、経糸は色々で緯糸に“青磁”色 を使用し織り上げて頂く事で青と緑が合わさった 柔らかな色合いに仕上げていただきました! “究極のカジュアル帯”といえる楽器にて演奏した 一つ一つ個性のある 猫ちゃんの 表情や服、ダンスの動き を表現され 、 まずここまで細かく色数も多い 型を作るだけでも とんでもない コストと時間を 要しますので、このお値段になるのは納得! 染めでなく “織”で表現した文様を実現するには 糸の強い打ち込みが絶対条件であり そこは見ても触っても納得できる質の高さがあり 西陣まいづるさんの織技が ここに!集結された1本は見れば 機屋としての実力が全て感じ取れます! “また脇役の・・地模様 これも手が込んでます!” 施された地模様は “音符と英語/Shall We Dance” が施された他では見ない この帯の為に 作られた地模様に“隙がない帯!”と感じて頂け 光の加減で 浮かび上がる地模様と メインの柄が組み合わさる事で全体の 魅力がUP↑ この図案を施して頂いたのは 西陣まいづるさんでも 他の図案師とは違う 唯一無二の世界をもつ “伝説の図案師” 西陣、業界では有名な図案師さんにより もう年十年も前に作り上げた図案を この度おびや用の名古屋帯として作り直して 頂いた、完全おびや別注柄なのですよね♪ それがまだ第一線でお洒落帯として存在 しているのが、この図案の素晴らしさなのです! すいません、、正直ここまで気持ちをおびやが込め 作り上げられた帯ですので、、 “買う???買わない????”は二の次、、 ただ、、ただ、、西陣まいづるさんの図案の世界を 織で表現したこの帯を見て頂きたい!!! おびや店長鈴木 が自信をあり過ぎて、、 困っちゃうほど♪自信ある名古屋帯を 帯が映っている画面に穴があくほど! 見てやってくださいね~♪ “最後の仕上げお仕立ては帯専門店にお任せ!” “帯専門店の強み!として!!” 年間300本以上の仕立ての経験をいかし! 帯地を私店長鈴木が触り、帯地にあった “帯芯/三河芯”の中から 一番合う帯芯を 自信を持って選びお仕立てさせて頂きます。 帯芯、仕立てにより帯の表情は180度変わります! ここが!おびやで帯を選んで頂ける理由の一つ となります!はい!自信しかありません!
-
[名古屋帯]博多織 老舗 協和織 謹製 立葵 金印 八寸帯 正絹 日本製(商品番号:20474) お仕立て代込み!送料・代引き無料!
¥67,000
【商品について】 ・博多帯 ・お太鼓柄模様・素材:絹 ・サイズ:・サイズ:幅 約 31cm 長さ 約370cm 【合わせるお着物】 ・小紋・御召・紬 【場面】 カジュアル 【季節】 春・秋・冬 【商品番号】 20474 完全おびやオリジナル博多帯 春の訪れを感じさせてくれる立葵 柄 別注織 博多織 老舗 協和織 謹製 立葵 金印 八寸 名古屋帯 のご紹介! コチラの帯はおびやがイメージをお伝えし 協和織さんの“意匠/柄を作る職人さん”と 一緒に作り上げたオリジナル博多帯となります。 コチラの帯を制作するにあたり おびやスタッフも協和織さんも どちらも 女性がだけが携わり創り上げておりますので 力強さとは違う フワっとした理想の柔らかさは まさに!“女性コンビ”だからこそ生まれた 博多帯なのですよね! 今まで春の訪れを表現する柄として 定番の柄ではなく、、でも・・それ以外となると 世の中に作られておらず、、 その中で定番ではない、春のお花として “立葵/タチアオイ”のお花を織り上げました! 柄は柔らかな雰囲気を感じて頂けるように “レースのような繊細”な印象になるよう 細い白の糸をメインに立葵を施して頂きました。 “また!!これも言わせて欲しい!!” “垂下!”そう!垂下はお太鼓と違う色合いを 施すことで ダラ~っとみえず お太鼓の立葵柄の繊細さをアピール! そして、、垂下に葉の柄を一つ入れ、 お太鼓右側から 下に流れるような動きは 風に乗って葉が舞う情景を想い浮かべて もらいたく、一つ入れたのですが 垂下柄の遊びをする帯って、、今はほとんど ないのですよね! でも!あると洒落て見えますでしょ~♪ また、垂下の葉の柄は左端に置くと、 横長の印象に帯がなるので 中央に近い左側に柄を置くことで 縦の印象となり、、縦の印象はお着物の “後姿をスタイルよく魅せてくれるのですよね♪” 博多帯というとパリッとした硬いイメージですが コチラは程よい柔らかさのある帯地となり 硬い帯地は締めにくいと感じられた方には 締めやすさを感じて頂ける博多帯となります。 “春、繊細さ、着姿をキレイに魅せる、” この3つがコチラの帯の特徴であり魅力!
-
[名古屋帯]博多織 老舗 協和織 謹製 立葵 金印 八寸帯 正絹 日本製(商品番号:20475) お仕立て代込み!送料・代引き無料!
¥67,000
【商品について】 ・博多帯 ・お太鼓柄模様・素材:絹 ・サイズ:・サイズ:幅 約 31cm 長さ 約370cm 【合わせるお着物】 ・小紋・御召・紬 【場面】 カジュアル 【季節】 春・秋・冬 【商品番号】 20475 完全おびやオリジナル博多帯 春の訪れを感じさせてくれる立葵 柄 別注織 博多織 老舗 協和織 謹製 立葵 金印 八寸 名古屋帯 のご紹介! コチラの帯はおびやがイメージをお伝えし 協和織さんの“意匠/柄を作る職人さん”と 一緒に作り上げたオリジナル博多帯となります。 コチラの帯を制作するにあたり おびやスタッフも協和織さんも どちらも 女性がだけが携わり創り上げておりますので 力強さとは違う フワっとした理想の柔らかさは まさに!“女性コンビ”だからこそ生まれた 博多帯なのですよね! 今まで春の訪れを表現する柄として 定番の柄ではなく、、でも・・それ以外となると 世の中に作られておらず、、 その中で定番ではない、春のお花として “立葵/タチアオイ”のお花を織り上げました! 柄は柔らかな雰囲気を感じて頂けるように “レースのような繊細”な印象になるよう 細い白の糸をメインに立葵を施して頂きました。 “また!!これも言わせて欲しい!!” “垂下!”そう!垂下はお太鼓と違う色合いを 施すことで ダラ~っとみえず お太鼓の立葵柄の繊細さをアピール! そして、、垂下に葉の柄を一つ入れ、 お太鼓右側から 下に流れるような動きは 風に乗って葉が舞う情景を想い浮かべて もらいたく、一つ入れたのですが 垂下柄の遊びをする帯って、、今はほとんど ないのですよね! でも!あると洒落て見えますでしょ~♪ また、垂下の葉の柄は左端に置くと、 横長の印象に帯がなるので 中央に近い左側に柄を置くことで 縦の印象となり、、縦の印象はお着物の “後姿をスタイルよく魅せてくれるのですよね♪” 博多帯というとパリッとした硬いイメージですが コチラは程よい柔らかさのある帯地となり 硬い帯地は締めにくいと感じられた方には 締めやすさを感じて頂ける博多帯となります。 “春、繊細さ、着姿をキレイに魅せる、” この3つがコチラの帯の特徴であり魅力!
-
[名古屋帯]博多織 老舗 協和織 謹製 立葵 金印 八寸帯 正絹 日本製(商品番号:20452) お仕立て代込み!送料・代引き無料!
¥67,000
【商品について】 ・博多帯 ・お太鼓柄模様・素材:絹 ・サイズ:・サイズ:幅 約 31cm 長さ 約370cm 【合わせるお着物】 ・小紋・御召・紬 【場面】 カジュアル 【季節】 春・秋・冬 【商品番号】 20452 完全おびやオリジナル博多帯 春の訪れを感じさせてくれる立葵 柄 別注織 博多織 老舗 協和織 謹製 立葵 金印 八寸 名古屋帯 のご紹介! コチラの帯はおびやがイメージをお伝えし 協和織さんの“意匠/柄を作る職人さん”と 一緒に作り上げたオリジナル博多帯となります。 コチラの帯を制作するにあたり おびやスタッフも協和織さんも どちらも 女性がだけが携わり創り上げておりますので 力強さとは違う フワっとした理想の柔らかさは まさに!“女性コンビ”だからこそ生まれた 博多帯なのですよね! 今まで春の訪れを表現する柄として 定番の柄ではなく、、でも・・それ以外となると 世の中に作られておらず、、 その中で定番ではない、春のお花として “立葵/タチアオイ”のお花を織り上げました! 柄は柔らかな雰囲気を感じて頂けるように “レースのような繊細”な印象になるよう 細い白の糸をメインに立葵を施して頂きました。 “また!!これも言わせて欲しい!!” “垂下!”そう!垂下はお太鼓と違う色合いを 施すことで ダラ~っとみえず お太鼓の立葵柄の繊細さをアピール! そして、、垂下に葉の柄を一つ入れ、 お太鼓右側から 下に流れるような動きは 風に乗って葉が舞う情景を想い浮かべて もらいたく、一つ入れたのですが 垂下柄の遊びをする帯って、、今はほとんど ないのですよね! でも!あると洒落て見えますでしょ~♪ また、垂下の葉の柄は左端に置くと、 横長の印象に帯がなるので 中央に近い左側に柄を置くことで 縦の印象となり、、縦の印象はお着物の “後姿をスタイルよく魅せてくれるのですよね♪” 博多帯というとパリッとした硬いイメージですが コチラは程よい柔らかさのある帯地となり 硬い帯地は締めにくいと感じられた方には 締めやすさを感じて頂ける博多帯となります。 “春、繊細さ、着姿をキレイに魅せる、” この3つがコチラの帯の特徴であり魅力!