-
【本麻長襦袢】(夏/単衣) 自宅で洗える! 新潟 越後 小千谷 (全3色) 本麻 (商品番号:20765) お仕立て代込み!送料・代引き無料!
¥65,500
※お電話でのご注文も大歓迎です! お気軽にお問い合わせくださいね ⇒0120-644-293(フリーダイヤル) --------------------------- 【サイズについて】 基本のサイズは、S・M・Lですが、 ご希望の方はお持ちのお着物にあわせてサイズ出ししますので お問い合わせください。 【Sサイズ】 対応身長:155〜160cm 対応ヒップ:〜92cm 身丈:126cm 裄:63.5cm 袖丈:48.5cm 袖幅:32cm 後幅:28.5cm 前幅:26.5cm 褄下:68cm 【Mサイズ】 対応身長:158〜163cm 対応ヒップ:92〜96cm 身丈:131cm 裄:67cm 袖丈:48.5cm 袖幅:33.5cm 後幅:29.5cm 前幅:28cm 褄下:72cm 【Lサイズ】 対応身長:163〜170cm 対応ヒップ:96cm〜 身丈:138cm 裄:68.5cm 袖丈:48.5cm 袖幅:34.5cm 後幅:30.5cm 前幅:28.5cm 褄下:76cm 【素材】麻100% 幅:約39.5cm 長さ:12m 【仕立て】 お仕立て代+(海外手縫い仕立て+湯のし+半衿)無料 (仕立て前に湯通しを行うことで、その後洗濯での縮みがなくなりますので 安心してご自宅で手洗いして頂けます。) ・選べる半衿(絽・麻) 絽目(正絹)は横に線が入り、[単衣/夏]の印象がありますが 麻(平織)は絽目が無い分、[単衣/夏]の季節の前後でも 袷の衿のように見え、より長い季節使用することが可能です。 ・居敷当て(麻地) ・えもん抜き(襦袢地同生地ループ仕立て) 【備考】 着用時期:春・夏・秋 合わせるお着物: (単衣/夏)・無地・小紋・御召・紬・麻・浴衣 ? お洗濯について ? 洗濯機で洗う場合、軽く畳んで洗濯ネットにいれ 漂白剤を含まない中性洗剤を少量使い ソフト(手洗い)コースなどでお洗いください。 晩夏〜秋単衣に活躍♪ 濃い色襦袢! 年中暖かくなってきている昨今 春夏秋にお着物を着られる時、 “涼しく着たい!”という ご要望に見事!応えられたのがコチラの本麻夏襦袢! 白とは違い 濃い色3色というのが 春夏秋を通じて着られるポイントでもあり! 特に晩夏〜秋単衣になると 着物コーデの色トーンが落ち着いてくる事が多いと思いますが そんな時、お着物の振りや袖口、裾から白の襦袢が見えるよりも 濃い色の襦袢がチラリと見えたほうがコーデにも馴染み、季節感も出せるのです! 3色の色合いは 深い緑の “深碧/しんぺき” 焦げ茶系の“黒柿/くろがき” 藍の中でも濃いトーン “極藍/きわあい”。 経糸にはこれら3色のベースの色、そして緯糸には黒やグレーが使われ、 経糸と緯糸とで異なる色が混ざり合うことで生まれた色合いは、 深みと複雑さを持って仕上がっております。 直接肌に触れるものだからこそ、良質の涼しさを! こちらの本麻の長襦袢は、吸汗性にも優れた純麻100%の色無地です。 着物は、絽・紬・上布・小千谷ちぢみ・近江ちぢみなど夏着物や単衣着物、 単衣であれば紬のカジュアルな普段着着物にもしっくりくる長襦袢です。 秋や冬が近くなる場所では暖房の効いた室内、汗ばむことの多いお着物姿に、 本麻100%の特有の放熱効果と吸水性、水にも強い麻の長襦袢は、触感的にもひんやりとし、 汗をかいても洗える天然素材は、ご自宅でのお洗濯が出来て経済的でもあり、 ドンドン長期化する、日本の暑い季節にオススメの長襦袢です。 商品代金は、海外手縫いの単衣仕立て+湯通し+半衿 込。 半衿は絽(正絹)/麻 からお選び頂けます。 えもん抜き、居敷当ては別料金です。
-
【本麻長襦袢】(夏/単衣) ◆男性用◆ 自宅で洗える! 新潟 越後 小千谷 (全3色) 本麻 (商品番号:20765m) お仕立て代込み!送料・代引き無料!
¥65,500
※お電話でのご注文も大歓迎です! お気軽にお問い合わせくださいね ⇒0120-644-293(フリーダイヤル) --------------------------- 【サイズについて】 基本のサイズは、S・M・Lですが、 ご希望の方はお持ちのお着物にあわせてサイズ出ししますので お問い合わせください。 【Sサイズ】 対応身長:165〜170cm 身丈(背から):136cm 裄:70.5cm 袖丈:49.5cm 後巾:32.5cm 前巾:30.5cm 【Mサイズ】 対応身長:171〜175cm 身丈(背から):141cm 裄:72.5cm 袖丈:49.5cm 後巾:32.5cm 前巾:30.5cm 【Lサイズ】 対応身長:176〜180cm 身丈(背から):146cm 裄:73.0cm 袖丈:49.5cm 後巾:32.5cm 前巾:30.5cm 【素材】麻100% 幅:約39.5cm 長さ:12m 【仕立て】 お仕立て代+(海外手縫い仕立て+湯のし+半衿)無料 (仕立て前に湯のしを行うことで、その後洗濯での縮みがなくなりますので 安心してご自宅で手洗いして頂けます。) ・選べる半衿(絽・麻) 絽目(正絹)は横に線が入り、[単衣/夏]の印象がありますが 麻(平織)は絽目が無い分、[単衣/夏]の季節の前後でも 袷の衿のように見え、より長い季節使用することが可能です。 ・居敷当て(麻地) 【備考】 着用時期:春・夏・秋 合わせるお着物: (単衣/夏)・無地・小紋・御召・紬・麻・浴衣 場面 :カジュアル ? お洗濯について ? 洗濯機で洗う場合、軽く畳んで洗濯ネットにいれ 漂白剤を含まない中性洗剤を少量使い ソフト(手洗い)コースなどでお洗いください。 晩夏〜秋単衣に活躍♪ 濃い色襦袢! 年中暖かくなってきている昨今 春夏秋にお着物を着られる時、 “涼しく着たい!”という ご要望に見事!応えられたのがコチラの本麻夏襦袢! 白とは違い 濃い色3色というのが 春夏秋を通じて着られるポイントでもあり! 特に晩夏〜秋単衣になると 着物コーデの色トーンが落ち着いてくる事が多いと思いますが そんな時、お着物の袖口、裾から白の襦袢が見えるよりも 濃い色の襦袢がチラリと見えたほうがコーデにも馴染み、季節感も出せるのです! 3色の色合いは 深い緑の “深碧/しんぺき” 焦げ茶系の“黒柿/くろがき” 藍の中でも濃いトーン “極藍/きわあい”。 経糸にはこれら3色のベースの色、そして緯糸には黒やグレーが使われ、 経糸と緯糸とで異なる色が混ざり合うことで生まれた色合いは、 深みと複雑さを持って仕上がっております。 直接肌に触れるものだからこそ、良質の涼しさを! こちらの本麻の長襦袢は、吸汗性にも優れた純麻100%の色無地です。 着物は、絽・紬・上布・小千谷ちぢみ・近江ちぢみなど夏着物や単衣着物、 単衣であれば紬のカジュアルな普段着着物にもしっくりくる長襦袢です。 秋や冬が近くなる場所では暖房の効いた室内、汗ばむことの多いお着物姿に、 本麻100%の特有の放熱効果と吸水性、水にも強い麻の長襦袢は、触感的にもひんやりとし、 汗をかいても洗える天然素材は、ご自宅でのお洗濯が出来て経済的でもあり、 ドンドン長期化する、日本の暑い季節にオススメの長襦袢です。 商品代金は、海外手縫いの単衣仕立て+湯のし+半衿 込。 半衿は絽(正絹)/麻 からお選び頂けます。 居敷当ては別料金です
-
【本麻長襦袢】(夏/単衣) 自宅で洗える天然素材 (全2色) 志賀麻 (商品番号:17670) お仕立て代込み!送料・代引き無料!
¥47,500
※お電話でのご注文も大歓迎です! お気軽にお問い合わせくださいね ⇒0120-644-293(フリーダイヤル) --------------------------- 【サイズについて】 基本サイズがございますが ご希望の方はお持ちのお着物にあわせてサイズ出しします。 お問い合わせください。 【Sサイズ】 対応身長:155〜160cm 対応ヒップ:〜92cm 身丈:126cm 裄:63.5cm 袖丈:48.5cm 袖幅:32cm 後幅:28.5cm 前幅:26.5cm 褄下:68cm 【Mサイズ】 対応身長:158〜163cm 対応ヒップ:92〜96cm 身丈:131cm 裄:67cm 袖丈:48.5cm 袖幅:33.5cm 後幅:29.5cm 前幅:28cm 褄下:72cm 【Lサイズ】 対応身長:163〜170cm 対応ヒップ:96cm〜 身丈:138cm 裄:68.5cm 袖丈:48.5cm 袖幅:34.5cm 後幅:30.5cm 前幅:28.5cm 褄下:76cm 【素材】麻100%(日本製) 【仕立て】 単衣・海外手縫い仕立て 湯のし+選べる半衿 (無料!) お仕立て代+(湯のし+半衿)無料。 仕立て前に湯のしを行うことで、その後 洗濯での縮みがなくなりますので 安心してご自宅で手洗いして頂けます。 ・選べる半衿(絽・麻) 絽目(正絹)は横に線が入り、[単衣/夏]の印象がありますが 麻(平織)ですと 絽目が無い分、[単衣/夏]の季節の前後でも 袷の衿のように見えますので、より幅広い季節に 長く使用することが可能です。 ・居敷当て(麻地) 【備考】 着用時期:春・夏・秋 場面 :カジュアル ? お洗濯について ? 洗濯には中性洗剤をお使いください。 洗濯後は絞らずに型を整えて干して下さい。 秋冬のお着物にも、最近では麻や綿の襦袢を着られる方が多い程、年中暖かくなってきている昨今です。 この、自宅で洗える本麻の色無地長襦袢は、年間を通して御召しいただけ、 吸汗性にも優れた 純麻100%の色無地長襦袢地です。 数ある色の中から、おびやが「青み灰色」と「赤み灰色」、というシックな2色を厳選してきました。 同じグレーでも「少し赤みを含んだグレー」の「少し青みを含んだグレー」2色で、このお色が本当に美しくて うっとりします。また寒色系の着物を多くお持ちの方、着物に寄り添えるシックな襦袢が欲しいと 思っていた方にはピッタリの襦袢です ! 着物は、絽・紬・上布・小千谷ちぢみ・近江ちぢみなど夏着物や単衣着物、袷であれば紬のカジュアルな 普段着着物にもしっくりくる長襦袢です。 秋冬では暖房の効いた室内、特に夏は汗ばむことの多いお着物姿に、本麻100%の特有の放熱効果と 吸水性、水にも強い麻の長襦袢は、触感的もひんやりとし、洗える天然素材の長襦袢として 重宝される商品となります。自宅でお洗濯が出来て経済的でもあり、日本の長く暑い夏にオススメの長襦袢です! ※お仕立ては、湯のし,半衿 付きの単衣仕立てでお届けします。 (居敷当て/えもん抜き)はオプションとなります) ※写真の撮影は日照状況、照明等の関係で、実際のカラーとは多少異なる場合がございます。 商品の色味を出すために努力しておりますが、ご覧頂いているモニターの環境や設定などで、 実際の商品のお色と若干異なる場合もございます。
-
【本麻長襦袢】(夏/単衣) 自宅で洗える天然素材 (全3色) 志賀麻 (商品番号:15753) お仕立て代込み!送料・代引き無料!
¥47,500
※お電話でのご注文も大歓迎です! お気軽にお問い合わせくださいね ⇒0120-644-293(フリーダイヤル) --------------------------- 【重要】 「3.夏焦茶」のみ後染め加工のため 中性洗剤を使用されますと色落ちの可能性があります。 ご自宅で洗われる際は「水洗い」のみ行ってください。 【サイズについて】 基本サイズがございますが ご希望の方はお持ちのお着物にあわせてサイズ出しします。 お問い合わせください。 【Sサイズ】 対応身長:155〜160cm 対応ヒップ:〜92cm 身丈:126cm 裄:63.5cm 袖丈:48.5cm 袖幅:32cm 後幅:28.5cm 前幅:26.5cm 褄下:68cm 【Mサイズ】 対応身長:158〜163cm 対応ヒップ:92〜96cm 身丈:131cm 裄:67cm 袖丈:48.5cm 袖幅:33.5cm 後幅:29.5cm 前幅:28cm 褄下:72cm 【Lサイズ】 対応身長:163〜170cm 対応ヒップ:96cm〜 身丈:138cm 裄:68.5cm 袖丈:48.5cm 袖幅:34.5cm 後幅:30.5cm 前幅:28.5cm 褄下:76cm 【素材】麻100%(日本製) 【仕立て】 単衣・海外手縫い仕立て 湯のし+選べる半衿 (無料!) お仕立て代+(湯のし+半衿)無料。 仕立て前に湯のしを行うことで、その後 洗濯での縮みがなくなりますので 安心してご自宅で手洗いして頂けます。 ・選べる半衿(絽・麻) 絽目(正絹)は横に線が入り、[単衣/夏]の印象がありますが 麻(平織)ですと 絽目が無い分、[単衣/夏]の季節の前後でも 袷の衿のように見えますので、より幅広い季節に 長く使用することが可能です。 ・居敷当て(麻地) ・えもん抜き(襦袢地同生地ループ仕立て) 【備考】 着用時期:春・夏・秋 場面 :カジュアル ? お洗濯について ? 洗濯には中性洗剤をお使いください。 洗濯後は絞らずに型を整えて干して下さい。 ※「3.夏焦茶」のみ後染め加工のため、 中性洗剤を使用されますと色落ちの可能性があります。 ご自宅で洗われる際は「水洗い」のみ行ってください。 秋冬のお着物にも、最近では麻や綿の襦袢を着られる方が多い程、年中暖かくなってきている昨今です。 この、自宅で洗える本麻の色無地長襦袢は、年間を通して御召しいただけ、 吸汗性にも優れた純麻100%の色無地長襦袢地です。 数ある色の中から、おびやが「青藍色」と「桑色白茶」、「夏焦茶」というシックな3色を厳選してきました。 寒色系の着物を多くお持ちの方、着物に寄り添えるシックな襦袢が欲しいと 思っていた方にはピッタリの 襦袢です。 着物は、絽・紬・上布・小千谷ちぢみ・近江ちぢみなど夏着物や単衣着物、袷であれば紬のカジュアルな 普段着着物にもしっくりくる長襦袢です。 秋冬では暖房の効いた室内、特に夏は汗ばむことの多いお着物姿に、本麻100%の特有の放熱効果と 吸水性、水にも強い麻の長襦袢は、触感的もひんやりとし、洗える天然素材の長襦袢として 重宝される商品となります。自宅でお洗濯が出来て経済的でもあり、日本の長く暑い夏にオススメの長襦袢です。
-
【長襦袢】京都 三浦清商店 麻の葉柄(全2色) 正絹 (商品番号:15295) お仕立て代込み!送料・代引き無料!
¥77,000
※お電話でのご注文も大歓迎です! お気軽にお問い合わせくださいね ⇒0120-644-293(フリーダイヤル) --------------------------- 【サイズについて】 基本のサイズは、S・M・Lですが、 ご希望の方はお持ちのお着物にあわせてサイズ出しします。 【Sサイズ】 対応身長:155〜160cm 対応ヒップ:〜92cm 身丈:126cm 裄:63.5cm 袖丈:48.5cm 袖幅:32cm 後幅:28.5cm 前幅:26.5cm 褄下:68cm 【Mサイズ】 対応身長:158〜163cm 対応ヒップ:92〜96cm 身丈:131cm 裄:67cm 袖丈:48.5cm 袖幅:33.5cm 後幅:29.5cm 前幅:28cm 褄下:72cm 【Lサイズ】 対応身長:163〜170cm 対応ヒップ:96cm〜 身丈:138cm 裄:68.5cm 袖丈:48.5cm 袖幅:34.5cm 後幅:30.5cm 前幅:28.5cm 褄下:76cm 【素材】絹100% 【仕立て】袖無双胴抜き仕立て(衣紋抜き付き) 【備考】 生産:縫製(海外)・生地(日本製) 着用時期:春・秋・冬 場面 :カジュアル〜セミフォーマル ? お洗濯について ? デリケートな素材を使用しているため お洗濯は専門店でのクリーニングをおすすめいたします。 三浦清商店さんは、明治時代からの由緒ある京都・二条の白生地屋さんです。 おびやでは、絶妙な色の帯揚げが大好評で、長年お世話になっているのですが、 三浦さん熟練の色表現と上質な紋綸子地で「いつか襦袢を!」とずっと暖めておりました。 今回三浦清商店さんと打ち合わせを重ね、古典柄の麻の葉文様生地を グレーとグリーンの美しい色に染めて頂き、おびやオリジナルとして長襦袢を 提供できることになりました! 丹後産の絹100%だけが持つ高級な肌触り、優しい光沢としなやかさは、 纏うだけでもうっとりするのですが、その美しさが着物姿にしっかりと反映されます。 気軽なお出かけや、ちゃんとしたお席にも気持ちよい佇まいでいることができ、 一日中着ていても着崩れにくく、裾さばきもよく、どんな素材の着物地にも相性がよいのが特徴です。 華やかな文様の染めの襦袢は、もう卒業したいという方や、 寒色系の着物を多くお持ちの方、着物に寄り添えるシックな襦袢が欲しいと 思っていた方にはピッタリの襦袢です。 もちろん、お着物初心者の方にもこのような上質&シックな襦袢を、 まずはおススメしたいと思います。 キモノの袂からちらりと見えたり、後姿の身八つ口からちらりとみえる襦袢は、 着物姿に気を使われている証でもありますし、 襦袢と同系統のお色の帯揚げなどを締めていただけると、一際着姿のお洒落度があがります。 着て頂けるシーズンは、夏以外の3シーズンにお召しいただけ、 紬から訪問着まで幅広い着物にあわせられます。 衣紋抜き付きの袖無双胴抜き仕立てでお届けします。 (※基本のサイズは、S・M・Lですが、ご希望の方はお持ちのお着物にあわせてサイズ出しします。ご注文時は、近いサイズで注文し、備考欄に細かいサイズ出し希望とご記入ください。)
-
【長襦袢】自宅で洗える!『爽竹』(全6色) 正絹 (商品番号:19783) お仕立て代込み!送料・代引き無料!
¥49,500
※お電話でのご注文も大歓迎です! お気軽にお問い合わせくださいね ⇒0120-644-293(フリーダイヤル) --------------------------- 【サイズについて】 基本のサイズは、S・M・Lですが、 ご希望の方はお持ちのお着物にあわせてサイズ出しします。 【Sサイズ】 対応身長:155〜160cm 対応ヒップ:〜92cm 身丈:126cm 裄:63.5cm 袖丈:48.5cm 袖幅:32cm 後幅:28.5cm 前幅:26.5cm 褄下:68cm 【Mサイズ】 対応身長:158〜163cm 対応ヒップ:92〜96cm 身丈:131cm 裄:67cm 袖丈:48.5cm 袖幅:33.5cm 後幅:29.5cm 前幅:28cm 褄下:72cm 【Lサイズ】 対応身長:163〜170cm 対応ヒップ:96cm〜 身丈:138cm 裄:68.5cm 袖丈:48.5cm 袖幅:34.5cm 後幅:30.5cm 前幅:28.5cm 褄下:76cm 【素材】 ポリエステル75% レーヨン(原材料:竹)25% 反物 幅:約40cm 長さ:約12m 【仕立て】 ・お仕立て代+(海外手縫い仕立て+湯のし+半衿)無料 (仕立て前に湯通しを行うことで、その後洗濯での縮みがなくなりますので 安心してご自宅で手洗いして頂けます。) ・選べる半衿(絽・麻) 絽目(正絹)は横に線が入り、[単衣/夏]の印象がありますが 麻(平織)は絽目が無い分、[単衣/夏]の季節の前後でも 袷の衿のように見え、より長い季節使用することが可能です。 ・えもん抜き(襦袢地同生地ループ仕立て) ・居敷当て(麻地) 【備考】 着用時期:春・秋・冬 場面 :カジュアル ? お洗濯について ? 洗濯機で洗う場合、軽く畳んで洗濯ネットにいれ 漂白剤を含まない中性洗剤を少量使い ソフト(手洗い)コースなどでお洗いください。 竹を原料とした繊維に東レさんが開発したポリエステルを複合してできのが(爽竹/そうたけ)のこちらの襦袢 なのですが、 なにが凄い!かといいますと ほぼ“口コミ”で人気が広がった夏襦袢であり、 実際に着用された方からの口コミは「とにかく!肌触りがいい♪」や「蒸れにくく、涼しく着られる!」 と言われる方が多く、もちろんその要因がしっかりと含まれているからであり 消臭・吸湿性、抗菌性に優れる竹は、蒸れにくく汗のにおいを防ぐ効果があり、暑い夏にぴったり。 ソフトな風合いで肌に優しく、麻の下着だと肌負けしてしまう人にもお薦め。 お手入れ方法は 洗濯機でじゃぶじゃぶと気を使うことなく洗えて乾きが早い! その後は・・ノーアイロンでもシワにならないからケアーが楽ちん♪ 一見して夏物だとはわからないので、 ひとえや夏物にはもちろん まだ気温の高い袷の季節にも問題なく仕様して頂けます! ※お仕立ては、半衿(絽・麻)付きの単衣仕立てでお届けします。 (えもん抜き、居敷当てはオプションとなります)
-
【長襦袢】◆男性用◆ 自宅で洗える!『爽竹』(全6色) 正絹 (商品番号:19783m) お仕立て代込み!送料・代引き無料!
¥49,500
※お電話でのご注文も大歓迎です! お気軽にお問い合わせくださいね ⇒0120-644-293(フリーダイヤル) --------------------------- 【サイズについて】 基本のサイズは、S・M・Lですが、 ご希望の方はお持ちのお着物にあわせてサイズ出しします。 【Sサイズ】 対応身長:165〜170 身丈(背から):136 裄:70.5 袖丈:49.5 後巾:32.5 前巾:30.5 【Mサイズ】 対応身長:171〜175 身丈(背から):141 裄:72.5 袖丈:49.5 後巾:32.5 前巾:30.5 【Lサイズ】 対応身長:176〜180 身丈(背から):146 裄:74.0 袖丈:49.5 後巾:32.5 前巾:30.5 【素材】 ポリエステル75% レーヨン(原材料:竹)25% 反物 幅:約40cm 長さ:約12m 【仕立て】 ・お仕立て代+(海外手縫い仕立て+湯のし+半衿)無料 (仕立て前に湯通しを行うことで、その後洗濯での縮みがなくなりますので 安心してご自宅で手洗いして頂けます。) ・選べる半衿(絽・麻) 絽目(正絹)は横に線が入り、[単衣/夏]の印象がありますが 麻(平織)は絽目が無い分、[単衣/夏]の季節の前後でも 袷の衿のように見え、より長い季節使用することが可能です。 ・居敷当て(麻地) 【備考】 着用時期:春・秋・冬 場面 :カジュアル ? お洗濯について ? 洗濯機で洗う場合、軽く畳んで洗濯ネットにいれ 漂白剤を含まない中性洗剤を少量使い ソフト(手洗い)コースなどでお洗いください。 竹を原料とした繊維に東レさんが開発したポリエステルを複合してできのが(爽竹/そうたけ)のこちらの襦袢 なのですが、 なにが凄い!かといいますと ほぼ“口コミ”で人気が広がった夏襦袢であり、 実際に着用された方からの口コミは「とにかく!肌触りがいい♪」や「蒸れにくく、涼しく着られる!」 と言われる方が多く、もちろんその要因がしっかりと含まれているからであり 消臭・吸湿性、抗菌性に優れる竹は、蒸れにくく汗のにおいを防ぐ効果があり、暑い夏にぴったり。 ソフトな風合いで肌に優しく、麻の下着だと肌負けしてしまう人にもお薦め。 お手入れ方法は 洗濯機でじゃぶじゃぶと気を使うことなく洗えて乾きが早い! その後は・・ノーアイロンでもシワにならないからケアーが楽ちん♪ 一見して夏物だとはわからないので、 ひとえや夏物にはもちろん まだ気温の高い袷の季節にも問題なく仕様して頂けます! ※お仕立ては、半衿(絽・麻)付きの単衣仕立てでお届けします。 (居敷当てはオプションとなります)
-
【本麻長襦袢】(夏/単衣) ◆男性用◆ 自宅で洗える天然素材 (全3色) 志賀麻 (商品番号:15753m) お仕立て代込み!送料・代引き無料!
¥47,500
※お電話でのご注文も大歓迎です! お気軽にお問い合わせくださいね ⇒0120-644-293(フリーダイヤル) --------------------------- 【重要】 「3.夏焦茶」のみ後染め加工のため、 中性洗剤を使用されますと色落ちの可能性があります。 ご自宅で洗われる際は「水洗い」のみ行ってください。 【サイズについて】 基本サイズがございますが ご希望の方はお持ちのお着物にあわせてサイズ出しします。 お問い合わせください。 【Sサイズ】 対応身長:165〜170cm 身丈(背から):136cm 裄:70.5cm 袖丈:49.5cm 後巾:32.5cm 前巾:30.5cm 【Mサイズ】 対応身長:171〜175cm 身丈(背から):141cm 裄:72.5cm 袖丈:49.5cm 後巾:32.5cm 前巾:30.5cm 【素材】麻100%(日本製) 反物幅:39cm 【仕立て】 単衣・海外手縫い仕立て 湯のし+選べる半衿 (無料!) お仕立て代+(湯のし+半衿)無料。 仕立て前に湯のしを行うことで、その後 洗濯での縮みがなくなりますので 安心してご自宅で手洗いして頂けます。 ・選べる半衿(絽・麻) 絽目(正絹)は横に線が入り、[単衣/夏]の印象がありますが 麻(平織)ですと 絽目が無い分、[単衣/夏]の季節の前後でも 袷の衿のように見えますので、より幅広い季節に 長く使用することが可能です。 ・居敷当て(麻地) 【備考】 着用時期:春・夏・秋 場面 :カジュアル ? お洗濯について ? 洗濯には中性洗剤をお使いください。 洗濯後は絞らずに型を整えて干して下さい。 ※「3.夏焦茶」のみ後染め加工のため、 中性洗剤を使用されますと色落ちの可能性があります。 ご自宅で洗われる際は「水洗い」のみ行ってください。 秋冬のお着物にも、最近では麻や綿の襦袢を着られる方が多い程、年中暖かくなってきている昨今です。 この、自宅で洗える本麻の色無地長襦袢は、年間を通して御召しいただけ、 吸汗性にも優れた純麻100%の色無地長襦袢地です。 数ある色の中から、おびやが「青藍色」と「桑色白茶」、「夏焦茶」というシックな3色を厳選してきました。 寒色系の着物を多くお持ちの方、着物に寄り添えるシックな襦袢が欲しいと 思っていた方にはピッタリの 襦袢です。 着物は、絽・紬・上布・小千谷ちぢみ・近江ちぢみなど夏着物や単衣着物、袷であれば紬のカジュアルな 普段着着物にもしっくりくる長襦袢です。 秋冬では暖房の効いた室内、特に夏は汗ばむことの多いお着物姿に、本麻100%の特有の放熱効果と 吸水性、水にも強い麻の長襦袢は、触感的もひんやりとし、洗える天然素材の長襦袢として 重宝される商品となります。自宅でお洗濯が出来て経済的でもあり、日本の長く暑い夏にオススメの長襦袢です。
-
【本麻長襦袢】(夏/単衣) ◆男性用◆ 自宅で洗える天然素材 (全2色) 志賀麻 (商品番号:17670m) お仕立て代込み!送料・代引き無料!
¥47,500
※お電話でのご注文も大歓迎です! お気軽にお問い合わせくださいね ⇒0120-644-293(フリーダイヤル) --------------------------- 【サイズについて】 基本サイズがございますが ご希望の方はお持ちのお着物にあわせてサイズ出しします。 お問い合わせください。 【Sサイズ】 対応身長:165〜170cm 身丈(背から):136cm 裄:70.5cm 袖丈:49.5cm 後巾:32.5cm 前巾:30.5cm 【Mサイズ】 対応身長:171〜175cm 身丈(背から):141cm 裄:72.5cm 袖丈:49.5cm 後巾:32.5cm 前巾:30.5cm 【素材】麻100%(日本製) 【仕立て】 単衣・海外手縫い仕立て 湯のし+選べる半衿 (無料!) お仕立て代+(湯のし+半衿)無料。 仕立て前に湯のしを行うことで、その後 洗濯での縮みがなくなりますので 安心してご自宅で手洗いして頂けます。 ・選べる半衿(絽・麻) 絽目(正絹)は横に線が入り、[単衣/夏]の印象がありますが 麻(平織)ですと 絽目が無い分、[単衣/夏]の季節の前後でも 袷の衿のように見えますので、より幅広い季節に 長く使用することが可能です。 ・居敷当て(麻地) 【備考】 着用時期:春・夏・秋 場面 :カジュアル ? お洗濯について ? 洗濯には中性洗剤をお使いください。 洗濯後は絞らずに型を整えて干して下さい。 秋冬のお着物にも、最近では麻や綿の襦袢を着られる方が多い程、年中暖かくなってきている昨今です。 この、自宅で洗える本麻の色無地長襦袢は、年間を通して御召しいただけ、 吸汗性にも優れた 純麻100%の色無地長襦袢地です。 数ある色の中から、おびやが「青み灰色」と「赤み灰色」、というシックな2色を厳選してきました。 同じグレーでも「少し赤みを含んだグレー」の「少し青みを含んだグレー」2色で、このお色が本当に美しくて うっとりします。また寒色系の着物を多くお持ちの方、着物に寄り添えるシックな襦袢が欲しいと 思っていた方にはピッタリの襦袢です ! 着物は、絽・紬・上布・小千谷ちぢみ・近江ちぢみなど夏着物や単衣着物、袷であれば紬のカジュアルな 普段着着物にもしっくりくる長襦袢です。 秋冬では暖房の効いた室内、特に夏は汗ばむことの多いお着物姿に、本麻100%の特有の放熱効果と 吸水性、水にも強い麻の長襦袢は、触感的もひんやりとし、洗える天然素材の長襦袢として 重宝される商品となります。自宅でお洗濯が出来て経済的でもあり、日本の長く暑い夏にオススメの長襦袢です! ※お仕立ては、湯のし,半衿 付きの単衣仕立てでお届けします。 居敷当てはオプションとなります ※写真の撮影は日照状況、照明等の関係で、実際のカラーとは多少異なる場合がございます。 商品の色味を出すために努力しておりますが、ご覧頂いているモニターの環境や設定などで、 実際の商品のお色と若干異なる場合もございます。