-
[羽織] 紅型 袷 長羽織 正絹 日本製(商品番号:16051) お仕立て代込み!送料・代引き無料!
¥85,000
生地を一から選び、配色から携わった おびやオリジナルの紅型染め袷羽織です。 沢山ある紅型の型から厳選し、色数を極力減らした 落ち着きのある紅型染めを目指しました。 今回は三種類の配色違いのご紹介です。 従来の紅型羽織は色が多く使われ とても華やかな原色使いがある印象で 暖色系のお着物には合いますが 落ち着いた寒色系のお着物には 馴染みにくい印象をスタッフ共々感じておりました。 そこで、型はそのままで 地色とサブカラーに使われる色の彩度を落とす工夫により 華やかな中にも落ち着きある 「大人な羽織生地」を作ることを目指しました。 丹後産の正絹生地は、とても軽く皺になりにくい上 脱ぐ際の滑りの良い上質なものを使用しています。 春や秋、冬のお着物の着姿をドレスアップする効果や 「ちりよけ」としての役割も果たしてくれ 幅広いシーズンで着ていただける羽織です。 また、羽織は室内で脱ぐ必要がありませんので コンサートやパーティなどで コーディネートの一つとして 楽しむことができます。 また、取り外し可能な共生地の羽織紐が付いておりますので、 そのままでご使用頂けますし 別の羽織紐に付け替えて頂くことも可能です。 【サイズ】 身丈(背から):約103cm(モデル身長160cm) 裄:約69.2cm 袖幅:約35cm 袖丈:約47.5cm 後幅:約30.5cm 前幅:約20cm ※↑サイズのご指定が無い場合は上記の基本サイズでお仕立て致します。 羽織紐 長さ:約36cm ループ:約3.5cm 【素材】 羽織&羽織紐→正絹100% 【備考】 仕立て:袷仕立て・ミシン仕立て・部分的に手縫い 生産:縫製(海外)・生地(日本製) 着用時期:春・秋・冬 場面 :カジュアル ― お洗濯について ― デリケートな素材を使用しているため、お洗濯は専門店でのクリーニングをおすすめいたします。
-
[羽織] 紅型 長羽織 正絹 日本製(商品番号:20553) お仕立て代込み!送料・代引き無料!
¥80,000
お仕立て上がり(袷)と セミオーダー(袷/単衣)のご用意があります。 オプションからお選びください。 (袷仕立ては別途8,000円かかります) 【仕立て】袷仕立て(共色)/単衣 ※海外手縫い 【セミオーダーの注文方法】 セミオーダーを注文された方はご注文欄に お仕立てサイズをご記入ください。 (基本サイズの方も、その旨をご記入ください) 【基本サイズ】※仕立て上がりはこちらのサイズになります 身丈(背から):約101.5cm 裄:約70.0cm 袖幅:約35.0cm 袖丈:約47.0cm 後幅:約30.5cm 前幅:約21.0cm 【付属品】羽織紐(同生地)※取り外し可 長さ:約36.0cm ループ:約2.0cm 【素材】正絹100%(日本製) 【季節】春・秋・冬 【場面】カジュアル 【備考】 〇お洗濯について デリケートな素材を使用しているため、お洗濯は専門店でのクリーニングをおすすめいたします。 厳選した生地に、着物のコーデを邪魔しない柔らかなグレーの紅型染め。 上品な、おとなの紅型染め長羽織が登場しました! 従来の紅型染めの羽織は、原色が多く使われ華やかな雰囲気になりますが 着物よりも羽織の印象が強く残ってしまい せっかくの着物コーデが台無しに・・・なんてことも。 そこでおびやは、紅型の華やかさはそのままに、柄の彩度を抑えることで 落ち着きある、上品なおとなの紅型染めの長羽織を作りました! どんなお色の着物や帯を合わせても、着物コーデの雰囲気を邪魔をしない 白ベースに薄グレーの柄行。色にもこだわりましたよ~! 一歩間違うと、無機質な冷たい雰囲気となってしまうグレーですが 暖かみのある、柔らかな色味を採用しました。 華やかながらも、主張し過ぎない長羽織なので どんな着物コーデでも・・・ 例えば"粋"にも"はんなり"にも、すんなりと馴染み 着姿をワンランク上に押し上げてくれます。 また品質にもこだわり、生地は丹後産の上質な正絹を使用しました。 軽くて皺になりにくく、脱ぐ際の滑りがとても良いです。 「デザイン」「質」「機能面」に優れた、万能な長羽織! おびやの力作をぜひ、ご覧ください♪ ※着用写真の撮影は日照状況、照明等の関係で、実際のカラーとは多少異なる場合がございます。 商品の色味を出すために努力しておりますが、ご覧頂いているモニターの環境や設定などで、実際の商品のお色と若干異なる場合もございます。
-
[羽織]【セミオーダー】京型染め 京都老舗染屋 謹製 正絹 (商品番号:17795) お仕立て代込み!送料・代引き無料!
¥78,000
仕立て上がり(単衣仕立て)とセミオーダー(単衣/袷)のご用意がございます。 仕立て上がりは「基本サイズ」でお仕立てしています。 セミオーダーをご希望の方は、オプションから(単衣/袷)をご選択いただき、ご購入時の備考欄にてご希望サイズをご記入ください。 ※以下「基本サイズ」を一部変更しました(変更日:2024/8/30) 〇基本サイズ 身丈:約103cm 裄:約69.2cm 袖幅:約35.0cm 袖丈:約47.5cm 後幅:約30.5cm 前幅:約20.0cm チ下り:約35.0cm 羽織紐 長さ:約36cm (モデル身長:163センチ) 〇素材 品質:羽織&羽織紐:絹100% 〇備考 色:クリーム・黒・ネイビー・ベージュ(全4柄) 仕立て:単衣仕立て/ミシン仕立て/部分的に手縫い/マチあり 生産:縫製(海外)・生地(日本製) 着用時期:盛夏・冬以外(袷仕立てで冬にご着用いただけます) 場面 :カジュアル ? お洗濯について ? デリケートな素材を使用しているため、お洗濯は専門店でのクリーニングをおすすめいたします。 ※着用写真の撮影は日照状況、照明等の関係で、実際のカラーとは多少異なる場合がございます。 商品の色味を出すために努力しておりますが、ご覧頂いているモニターの環境や設定などで、 実際の商品のお色と若干異なる場合もございます。 お着物の催事などで見かけられる方も多い「京都の名門 〇〇〇」さんと同じ型染屋さんにお願いし、染め上げて頂いたのがこちらの型染め長羽織です。 名門のお品を染め上げるだけあり、染料を絹の奥まで染み込ませ色を落ち着かせる染め技術は、間違いなく上クラスの型染めです。 「ペルシャ文様」はベタ染めではなく、少し干割れのような風合いを出す繊細を、 「菊繋ぎ文様」では小さな葉の中に細かな色の濃淡を表現したりと、 染め型の繊細さと染めの連続性がシンプルだからこそ、ダイレクトに伝わる質の良い染めと印象付ける仕上がりになっています。 地色と柄の2色の控えめな配色により、コーディネートがしやすく、現代の着物ライフの羽織として実用性がとても高いと感じます。 というのは、やはり自然と出番が多くなるのは シンプル羽織なのですよね。 羽織はお洋服で言いますと、コートと言うよりはカーディガンみたいな位置づけですので、 ちょっとした温度調整や室内での脱ぎ着が容易にできるよう、単衣仕立て(裏地なし)のお仕立てが基本となっています。 エレガントに染め上げた正絹生地は、とても軽く皺になりにくく、 脱ぐ際の「するする」っとした、しなやかな”落ち感”より、上質感を実感していただけます。 羽織は室内で脱ぐ必要がありませんので、コンサートやパーティなど、ちょっと華を添えたいコーディネートとして楽しむことができます。 もちろん、「ちりよけ」としての役割も果たしてくれ、幅広いシーンで着用いただけます。 また、取り外し可能な共生地の羽織紐が付いておりますので、そのままでご使用頂けますし、 お好みで別の羽織紐に付け替えて頂くことも可能です。 シンプルでモダンな風合いの長羽織。 お洋服のアウターを楽しむのと同様に、いつもの着物をいつもと違った表情に。 ぜひお楽しみください。
-
[羽織] 絵羽織 十日町友禅『Wine bottle』ワインボトル 京丹後産 葡萄柄地模様地 正絹 日本製(商品番号:20087) お仕立て代込み!送料・代引き無料!
¥130,000
SOLD OUT
おびやが 柄から作り上げ それを十日町友禅の老舗染屋さんにお願いし 特に!“ラベル”と“瓶の形”にこだわり過ぎ、、申し訳無かったのですが 御年72歳の熟練の職人さんに5回以上の細かく 修正をお願いさせて頂き ラベルは世界各地のラベルをモチーフに1本1本全てのラベルの デザインを細かく変更し瓶の形は ボルドーは「いかり肩」ブルゴーニュは「なで肩」など よくある ワインボトルの柄・・では終わらせない!ワイン好きの方がこの柄を見て 話が弾む程のクオリティーに近付ける為 職人さんを困らせ、 それも一つ一つ手作業の染めですので作業も大変なのですが、、 おびやも職人さんもここまで納得できるとやっぱり!自然といいモノが 完成するのですよね! もちろん!実際に着られた時にお洒落感が出せる羽織を考え辿り着き 古典柄でもなく、、大正ロマンでもなく、、ポップ過ぎる柄でもなく また、、安っぽくみえない羽織を目指し プリントではない 本物の染めを行うことで カジュアルな柄であっても その先にある 本物の手が込んだ友禅染めだけがだせる “大人のカジュアル羽織”が完成しました! 現在柄のある羽織(絵羽)は市場になく、 大人がカジュアルに羽織れる羽織は 少ない中、、考え 右肩のだけに柄を施し 現代に合う絵羽織となります。 生地は京丹後産の地模様がはいった生地を使用しているのですが “気付いて頂けました??” そうなんです!ワインボトルいうこともあり 葡萄の実と葉の地模様の生地を織り上げて頂きました! 光の加減で 地模様の葡萄柄が浮かび上がり ワインボトルの柄とマッチすることでこれ以上ない!最高の組合わせ♪ この羽織を着られ、実は・・地模様が葡萄柄♪という隠れた自分だけの 密かな満足感♪ もありながら、気付かれたら尚!嬉しいですよね! お仕立てについて お客様のサイズでお仕立てさせて頂きます。 ご注文時の備考欄やメール等にてお伝え頂き ご注文後 約1ヶ月半〜約2ヶ月半後、納期となります。 「サイズ・・よく分からない・・」と思われる方は 下記に記載しております「基本サイズ」でお仕立てさせて頂きます。 お仕立ては「袷仕立て」となります。 お仕立てに関してご不明な点が御座いましたら ご注文前、ご注文後問わず、お気軽にお尋ねください。 【サイズ】 <この商品はセミオーダー商品です> ※お買い上げいただいてからお仕立てします。 ご希望のサイズを購入の際、備考欄にご記入下さい。 サイズ指定がない場合は以下の「基本サイズ」でお仕立て致します。 「基本サイズ」 身丈:約101cm 裄:約68.5cm 袖幅:約34.5m 袖丈:約47.5cm 後幅:約30cm 前幅:約20cm 繰越:約4cm チ下り:約36cm ※羽織と同じ生地の羽織紐が付属します 【素材】絹100% 【お仕立て】袷仕立て/手縫い 【生産】縫製(海外)・生地(日本製) 【着用季節】春・秋・冬 【場面】カジュアル 【お洗濯について】デリケートな素材を使用しているため、お洗濯は専門店でのクリーニングをおすすめいたします。
-
[羽織] 絵羽織 十日町友禅『ティーカップ』京丹後産 唐花地模様地 正絹 日本製(商品番号:20026) お仕立て代込み!送料・代引き無料!
¥130,000
SOLD OUT
おびやが 柄から作り上げ それを十日町友禅の老舗染屋さんにお願いし サンプルの染めの度に、、“すいません、、飲み口の形を・・”とか “持ち手に形を・・”とか、“花の色合いをもう少し・・”などなど! いったりきたりを 5回ほど繰り返し 染め上がった・・ 十日町友禅の職人さんのおかげ!とおびやの諦めない執念が創り上げた大傑作羽織! 職人さんも・・「苦労したけど・・ええもんできたね〜♪」と言って頂けた 正直・・売る為ではなく、おびやも職人さんもここまで納得できると やっぱり!自然といいモノが完成するのですよね! もちろん!実際に羽織られる時にお洒落感が出せる羽織を考え辿り着き 古典柄でもなく、、大正ロマンでもなく、、ポップ過ぎる柄でもなく また、、安っぽくみえない羽織を目指し プリントではない 本物の染めを行うことで カジュアルな柄であっても その先にある 本物の手が込んだ友禅染めだけが出せる “大人のカジュアル羽織”が完成しました! 現在柄のある羽織(絵羽)は市場になく、 大人がカジュアルに羽織れる羽織は 少ない中、、考え 右肩だけに柄を施し 現代に合う絵羽織として ティーカップは一つ一つ色柄を変え 和洋どちらの雰囲気をも感じ取れる配色は 季節を限定せず抽象的に施しました。 生地は京丹後産の唐花の地模様がはいった生地を使用し 光の加減で 浮かび上がると この地模様とティーカップ柄とのモダンな柄同士の組み合わせは まとまりよく見えます! お仕立てについて お客様のサイズでお仕立てさせて頂きます。 ご注文時の備考欄やメール等にてお伝え頂き ご注文後 約1ヶ月半〜約2ヶ月半後、納期となります。 「サイズ・・よく分からない・・」と思われる方は 下記に記載しております「基本サイズ」でお仕立てさせて頂きます。 お仕立ては「袷仕立て」となります。 お仕立てに関してご不明な点が御座いましたら ご注文前、ご注文後問わず、お気軽にお尋ねください。 【サイズ】 <この商品はセミオーダー商品です> ※お買い上げいただいてからお仕立てします。 ご希望のサイズを購入の際、備考欄にご記入下さい。 サイズ指定がない場合は以下の「基本サイズ」でお仕立て致します。 「基本サイズ」 身丈:約101cm 裄:約68.5cm 袖幅:約34.5m 袖丈:約47.5cm 後幅:約30cm 前幅:約20cm 繰越:約4cm チ下り:約36cm ※羽織と同じ生地の羽織紐が付属します 【素材】絹100% 【お仕立て】袷仕立て/手縫い 【生産】縫製(海外)・生地(日本製) 【着用季節】春・秋・冬 【場面】カジュアル 【お洗濯について】デリケートな素材を使用しているため、お洗濯は専門店でのクリーニングをおすすめいたします。
-
[羽織] 絵羽織 十日町友禅『ティーカップ』京丹後産 唐花地模様地 正絹 日本製(商品番号:20027) お仕立て代込み!送料・代引き無料!
¥130,000
SOLD OUT
おびやが 柄から作り上げ それを十日町友禅の老舗染屋さんにお願いし サンプルの染めの度に、、“すいません、、飲み口の形を・・”とか “持ち手に形を・・”とか、“花の色合いをもう少し・・”などなど! いったりきたりを 5回ほど繰り返し 染め上がった・・ 十日町友禅の職人さんのおかげ!とおびやの諦めない執念が創り上げた大傑作羽織! 職人さんも・・「苦労したけど・・ええもんできたね〜♪」と言って頂けた 正直・・売る為ではなく、おびやも職人さんもここまで納得できると やっぱり!自然といいモノが完成するのですよね! もちろん!実際に羽織られる時にお洒落感が出せる羽織を考え辿り着き 古典柄でもなく、、大正ロマンでもなく、、ポップ過ぎる柄でもなく また、、安っぽくみえない羽織を目指し プリントではない 本物の染めを行うことで カジュアルな柄であっても その先にある 本物の手が込んだ友禅染めだけが出せる “大人のカジュアル羽織”が完成しました! 現在柄のある羽織(絵羽)は市場になく、 大人がカジュアルに羽織れる羽織は 少ない中、、考え 右肩だけに柄を施し 現代に合う絵羽織として ティーカップは一つ一つ色柄を変え 和洋どちらの雰囲気をも感じ取れる配色は 季節を限定せず抽象的に施しました。 生地は京丹後産の唐花の地模様がはいった生地を使用し 光の加減で 浮かび上がると この地模様とティーカップ柄とのモダンな柄同士の組み合わせは まとまりよく見えます! お仕立てについて お客様のサイズでお仕立てさせて頂きます。 ご注文時の備考欄やメール等にてお伝え頂き ご注文後 約1ヶ月半〜約2ヶ月半後、納期となります。 「サイズ・・よく分からない・・」と思われる方は 下記に記載しております「基本サイズ」でお仕立てさせて頂きます。 お仕立ては「袷仕立て」となります。 お仕立てに関してご不明な点が御座いましたら ご注文前、ご注文後問わず、お気軽にお尋ねください。 サイズ ※お買い上げいただいてからお仕立てします。 ご希望のサイズを購入の際、備考欄にご記入下さい。 サイズ指定がない場合は以下の「基本サイズ」でお仕立て致します。 【サイズ】 <この商品はセミオーダー商品です> ※お買い上げいただいてからお仕立てします。 ご希望のサイズを購入の際、備考欄にご記入下さい。 サイズ指定がない場合は以下の「基本サイズ」でお仕立て致します。 「基本サイズ」 身丈:約101cm 裄:約68.5cm 袖幅:約34.5m 袖丈:約47.5cm 後幅:約30cm 前幅:約20cm 繰越:約4cm チ下り:約36cm ※羽織と同じ生地の羽織紐が付属します 【素材】絹100% 【お仕立て】袷仕立て/手縫い 【生産】縫製(海外)・生地(日本製) 【着用季節】春・秋・冬 【場面】カジュアル 【お洗濯について】デリケートな素材を使用しているため、お洗濯は専門店でのクリーニングをおすすめいたします。
-
[羽織] 絵羽織 十日町友禅『Wine bottle』ワインボトル 京丹後産 葡萄柄地模様地 正絹 日本製(商品番号:20088) お仕立て代込み!送料・代引き無料!
¥130,000
SOLD OUT
おびやが 柄から作り上げ それを十日町友禅の老舗染屋さんにお願いし 特に!“ラベル”と“瓶の形”にこだわり過ぎ、、申し訳無かったのですが 御年72歳の熟練の職人さんに5回以上の細かく 修正をお願いさせて頂き ラベルは世界各地のラベルをモチーフに1本1本全てのラベルの デザインを細かく変更し瓶の形は ボルドーは「いかり肩」ブルゴーニュは「なで肩」など よくある ワインボトルの柄・・では終わらせない!ワイン好きの方がこの柄を見て 話が弾む程のクオリティーに近付ける為 職人さんを困らせ、 それも一つ一つ手作業の染めですので作業も大変なのですが、、 おびやも職人さんもここまで納得できるとやっぱり!自然といいモノが 完成するのですよね! もちろん!実際に着られた時にお洒落感が出せる羽織を考え辿り着き 古典柄でもなく、、大正ロマンでもなく、、ポップ過ぎる柄でもなく また、、安っぽくみえない羽織を目指し プリントではない 本物の染めを行うことで カジュアルな柄であっても その先にある 本物の手が込んだ友禅染めだけがだせる “大人のカジュアル羽織”が完成しました! 現在柄のある羽織(絵羽)は市場になく、 大人がカジュアルに羽織れる羽織は 少ない中、、考え 右肩のだけに柄を施し 現代に合う絵羽織となります。 生地は京丹後産の地模様がはいった生地を使用しているのですが “気付いて頂けました??” そうなんです!ワインボトルいうこともあり 葡萄の実と葉の地模様の生地を織り上げて頂きました! 光の加減で 地模様の葡萄柄が浮かび上がり ワインボトルの柄とマッチすることでこれ以上ない!最高の組合わせ♪ この羽織を着られ、実は・・地模様が葡萄柄♪という隠れた自分だけの 密かな満足感♪ もありながら、気付かれたら尚!嬉しいですよね! お仕立てについて お客様のサイズでお仕立てさせて頂きます。 ご注文時の備考欄やメール等にてお伝え頂き ご注文後 約1ヶ月半〜約2ヶ月半後、納期となります。 「サイズ・・よく分からない・・」と思われる方は 下記に記載しております「基本サイズ」でお仕立てさせて頂きます。 お仕立ては「袷仕立て」となります。 お仕立てに関してご不明な点が御座いましたら ご注文前、ご注文後問わず、お気軽にお尋ねください。 【サイズ】 <この商品はセミオーダー商品です> ※お買い上げいただいてからお仕立てします。 ご希望のサイズを購入の際、備考欄にご記入下さい。 サイズ指定がない場合は以下の「基本サイズ」でお仕立て致します。 「基本サイズ」 身丈:約101cm 裄:約68.5cm 袖幅:約34.5m 袖丈:約47.5cm 後幅:約30cm 前幅:約20cm 繰越:約4cm チ下り:約36cm ※羽織と同じ生地の羽織紐が付属します 【素材】絹100% 【お仕立て】袷仕立て/手縫い 【生産】縫製(海外)・生地(日本製) 【着用季節】春・秋・冬 【場面】カジュアル 【お洗濯について】デリケートな素材を使用しているため、お洗濯は専門店でのクリーニングをおすすめいたします。
-
[羽織紐] 京都老舗 羽織紐屋 謹製 洋角組 正絹 日本製 (商品番号:18920) お仕立て代込み!送料・代引き無料!
¥8,500
西陣にお店を構えられ自社で工房も持たれる、老舗の羽織紐屋さんにて「メイドイン京都・国産」として、 別注にて組み上げて頂いたのがこちらの羽織紐となります。 マグネットの羽織紐は楽という視点から便利ではあるのですが、やっぱり!高級感が出るのはこちらのような組紐で あり、「お持ちの良質の羽織には組紐の羽織紐を」という思いで作り上げました。 長さが短いと羽織紐で遊ぶ自由度が少ないのですが、約29.8cmの長さにすることにより、 体の大きな方も余裕を持って締められ、また色々な変わり結びを楽しむことが出来るようにしました。 幅は約7ミリと細く、スタイリッシュにすっきりと主張を強めない幅にこだわり、 またツボの長さを普通の羽織紐より長さをだし、羽織のチ部分に容易に通していただける様にいたしました。 全部で草木染め系統のお色6色をご用意させて頂きましたので、お持ちの羽織に似た色合い(共色)にして 一体感をだすのも良し、また、羽織の色とは違う色をお選びいただき、帯周りの色遊びを楽しむも良しと、 コレクションしたくなってしまう羽織紐です。 長さと色糸に拘りましたので決してお安い羽織紐ではないのですが、 お値段以上の価値を感じて頂けていただけると思います。 またこの羽織紐は、季節に関係なくお使いいただけ、色も合わせやすい色見となりますので、お持ちの羽織にも馴染むお色となります。羽織紐を頻繁に買い替えることは、お着物上級者のように思われる方も多いかもしれませんが、着物初心者の方に特におススメのお品でもあります。 お手持ちの羽織や、おびやのオリジナル羽織を参考に お色目に合せてお選びください。 〇サイズ 幅:約7mm 長さ:約29.8cm(つぼ2.8cm、房2.5cm含む) 厚さ:約3mm 〇素材 絹 〇合わせる帯 西陣織帯・博多帯・塩瀬帯・縮緬帯・紬帯 〇合わせる着物 付け下げ・無地・小紋・御召・紬 〇季節 春・夏・秋・冬
-
[羽織紐] 京都老舗小物屋 謹製 冠(ゆるぎ)撚房 正絹 日本製 (商品番号:14200) お仕立て代込み!送料・代引き無料!
¥5,800
こちらの羽織紐は、単色で組まれたシンプルな ゆるぎ紐に、 手作業で束ねて作られている小さい「撚房(よりふさ)」を施しており、 羽織の「チ」に装着する輪の形をした「つぼ」も、「じつぼ」という 紐の延長線上に組んでいく技法で、 あとからつける「つけつぼ」とは一線を画す大変技術のいる作業を施してあります。 どちらも、京都で丁寧に手作業で組まれた本格的な一品です。 羽織紐を頻繁に買い替えることは、お着物上級者のように思われる方も多いかもしれませんが、 着物初心者の方に特におススメのお品でもあります。 房と紐の色が違うことからも、帯周りのお色の調和を図ったり、 もしくはお色を広げられるコーデに一役買い、帯揚げや帯締めと同様に、帯周りを印象付けられる 小物のひとつでもあります。 この羽織紐の長さは業界用語で「女短(めたん)」と呼ばれており、 いわゆる平均的な長さの羽織紐です。 季節に関係なくお使いいただける、おびやこもの店セレクトの11色での展開。 お手持ちの羽織や、おびやのオリジナル羽織を参考に お色目に合せてお選びください。 〇サイズ 幅:約7mm 長さ:約23cm(つぼ2.5cm、房2cm含む) 厚さ:約3mm 〇素材 絹
-
[羽織チェーン]NAKED CRYSTAL 作 『石拾いの小径』(商品番号:13427) お仕立て代込み!送料・代引き無料!
¥15,000
関西を中心に活躍されている、アクセサリーブランド ”NAKED CRYSTAL”の宇加治志帆さんに、おびやオリジナル羽織チェーンを作っていただきました。 宇加治さん自身が描かれるペイントパーツと、天然石パーツを組み合わせた独特でかつとても軽やかな素敵アクセサリーは、羽織にあわせると、とても華やいだ印象を生み出します。 着物以外のシーンでは、ブレスレットになりますので、アクセサリーのように楽しめ、お洋服との相性もバッチリです! また、”NAKED CRYSTAL” 専用の素敵な巾着袋つきでお届けいたしますので、ギフトとしても喜ばれます! サイズ: 全長:約20cm (蟹フック含む) 主な天然石の直径:約8mm 素材: 本体:白珊瑚・木・ヘマタイト・スノーフレークオブシディアン・ブラックトルマリン・マグネサイト・瑪瑙・白蝶貝・オニキス・水晶 ペイント部分:綿布にペイント(耐水性あり) 金具:真鍮にロジウムメッキ 生産:日本製 取り扱い説明書: ・羽織紐の代わりにご使用いただける羽織チェーンです。 ・普段はブレスレットとしてもご使用いただけます。 ・まれに体質によってかゆみやかぶれが生じる場合がございます。 ・金属製アクセサリーには鉛が含まれる場合があります。お子様や乳幼児の手の届かぬよう取り扱いにご注意ください。 ・火のそばや高温になる場所においたり、近づけたりしないでください。 デザイナープロフィール: 宇加治志帆 Shiho Ukaji 1998年京都市立芸術大学 美術学部美術科フレスコ画 卒業 美術作家、アクセサリーブランド ”NAKED CRYSTAL”デザイナー
-
[羽織チェーン] フランス産 パスモントリー『プチフルールガラス』(全2色) (商品番号:20270) お仕立て代込み!送料・代引き無料!
¥8,800
【サイズ】チェーンの長さ:約16cm(クリップ部分を含まず) 【素材】ヴィンテージガラス、正絹、真鍮 【季節】オールシーズン 「羽織紐/チェーン・・って、いいのがないよね~」 羽織紐というと新しいデザインの羽織紐/チェーンは少なく 昔のままの時代が止まっているデザインが多く でも羽織は現代に合う色柄の羽織が多くなる中 羽織紐/チェーンが、、手持ちの羽織の雰囲気に合わない、、 だからずっと探し続けている・・そんな 羽織紐/チェーンの迷子さんに向けて 現代に合う羽織紐/チェーンを完全オリジナルで作りました! メインである羽織の雰囲気や、帯の前腹の上に重なった時に 邪魔にならないよう、、また馴染みを考えながら 一つ一つのパーツを選び作り上げました。 端に付いているパスモントリーが主役となります! (パスモントリー とは・・)カーテンを束ねる飾り紐や 組み紐などの装飾品のことで、 コチラは、このようなパーツを専門に扱われるフランスの会社から 直接に仕入れた、メイドインフランスのパスモントリーで 正絹を手作業で組み上げられたという点が 素材であったり、作り上げる工程が(着物や帯)に似ているからこそ! 自然に馴染む相性の良さを発見! また、パスモントリーは取り外し可能ですので ガラスチェーンだけでも楽しめたり、 パスモントリーの場所を変えることもOK! チェーン部分の装飾のガラスは お花の形をイメージし ガラスを合わせました。 商品名は「プチ=小さな」「フルール=お花」を意味します。 職人さんにプチフルールをお願いした中で 可愛らしすぎないようガラスの色を考え、 どちらも天然石のような色トーンとカットの入り方に高級感があり 上等な羽織に合わせても見劣りしない、負けない表情を作り上げました。 羽織チェーンと羽織を付ける端のクリップは 生地をはさむ部分に凹凸があったりすると 羽織を傷つける場合があるのですが、コチラは凹凸のない 生地に優しいクリップを選びました。 クリップだからこそ 帯に付けて帯飾りにしたり はたまた!ショールやお洋服のカーディガンにもご使用頂けます。 羽織を着る時、羽織紐/チェーンにも拘るお洒落を楽しんで下さいね!
-
[羽織チェーン]Fool’s journey 作 『花群れの薄あかり』(商品番号:16031) お仕立て代込み!送料・代引き無料!
¥6,500
関西を中心に活躍されている、アクセサリーブランド ”Fool’s journey”の宇加治志帆さんに、 おびやオリジナル羽織チェーンを作っていただきました。 「花群れの薄あかり」と名付けられたこの羽織チェーンは、宇加治さん自身が作る独特のパーツをシンプルに組み合わせ、とても軽やかな印象。おびやオリジナル羽織にあわせると、より華やぎます。 またドイツ製のアクリルパーツにペイントされたパーツや、真鍮チェーンの色合いが、着物や羽織また帯に寄り添い、より着物コーデが華やぐような気がします。 着物以外のシーンでは、ブレスレットになりますので、アクセサリーのように楽しめます。 サイズ: 全長:約20cm (蟹フック含む) 素材: チェーン(真鍮) ドイツ製アクリルパーツにペイント(耐水性あり) 銅玉、マグネサイト 生産:日本製 取り扱い説明書: ・羽織紐の代わりにご使用いただける羽織チェーンです。 ・普段はブレスレットとしてもご使用いただけます。 ・まれに体質によってかゆみやかぶれが生じる場合がございます。 ・金属製アクセサリーには鉛が含まれる場合があります。お子様や乳幼児の手の届かぬよう取り扱いにご注意ください。 ・火のそばや高温になる場所においたり、近づけたりしないでください。 デザイナープロフィール: 宇加治志帆 Shiho Ukaji 1998年京都市立芸術大学 美術学部美術科フレスコ画 卒業 美術作家、アクセサリーブランド ”Fool’s journey” デザイナー
-
[羽織チェーン]Fool’s journey 作 『野の草舞う風』(商品番号:16032) お仕立て代込み!送料・代引き無料!
¥7,300
関西を中心に活躍されている、アクセサリーブランド ”Fool’s journey”の宇加治志帆さんに、 おびやオリジナル羽織チェーンを作っていただきました。 「野の草舞う風」と名付けられたこの羽織チェーンは、宇加治さん自身が作る独特のパーツと、 天然石パーツの組み合わせが、とても華やかな印象です。 この羽織チェーンは、花柄綿布を使ったパーツ、ウッドビーズ、銅玉、アゲート、オニキス、 水晶、淡水パール等の組み合わせで、帯締めや帯留めを邪魔することのないように配慮されていて、 そのデザイン性にため息が出ます。シンメトリーな羽織チェーンは世に多くありますが、 この絶妙なバランスの羽織チェーンは、完全オリジナルで作成していただいており、どこにもない商品となっております。 サイズ: 全長:約19.5cm (蟹フック含む) 素材: チェーン(真鍮にロジウムメッキ)、木材(ミズキ)にペイント(耐水性あり)、ウッドビーズ、綿布、銅玉、アゲート、オニキス、水晶、淡水パール 生産:日本製 取り扱い説明書: ・羽織紐の代わりにご使用いただける羽織チェーンです。 ・普段はブレスレットとしてもご使用いただけます。 ・まれに体質によってかゆみやかぶれが生じる場合がございます。 ・金属製アクセサリーには鉛が含まれる場合があります。お子様や乳幼児の手の届かぬよう取り扱いにご注意ください。 ・火のそばや高温になる場所においたり、近づけたりしないでください。 デザイナープロフィール: 宇加治志帆 Shiho Ukaji 1998年京都市立芸術大学 美術学部美術科フレスコ画 卒業 美術作家、アクセサリーブランド ”Fool’s journey” デザイナー
-
[羽織チェーン]Fool’s journey 作 『泡つぶの吹き寄せ』(商品番号:16033) お仕立て代込み!送料・代引き無料!
¥7,300
関西を中心に活躍されている、アクセサリーブランド ”Fool’s journey”の宇加治志帆さんに、 おびやオリジナル羽織チェーンを作っていただきました。 「泡つぶの吹き寄せ」と名付けられたこの羽織チェーンは、宇加治さん自身が作る独特のパーツと、天然石パーツ、 ウッドビーズの組み合わせにより、帯締めや帯留めを邪魔することのないように配慮されていて、 そのデザイン性にため息が出ます。ウッドビーズがメインに配置されていることで、全体的に柔らかく優しいイメージもあり、着物への馴染みも良いのです。 また、シンメトリーな羽織チェーンは世に多くありますが、この絶妙なバランスの羽織チェーンは、完全オリジナルで作成していただいており、どこにもない商品となっております。 着物以外のシーンでは、ブレスレットになりますので、アクセサリーのように楽しめます。 サイズ:全長:約19.5cm (蟹フック含む) 素材:チェーン(真鍮にロジウムメッキ)、木球(ブナ)、ワイヤー、綿布、水晶 生産:日本製 取り扱い説明書: ・羽織紐の代わりにご使用いただける羽織チェーンです。 ・普段はブレスレットとしてもご使用いただけます。 ・まれに体質によってかゆみやかぶれが生じる場合がございます。 ・金属製アクセサリーには鉛が含まれる場合があります。お子様や乳幼児の手の届かぬよう取り扱いにご注意ください。 ・火のそばや高温になる場所においたり、近づけたりしないでください。 デザイナープロフィール: 宇加治志帆 Shiho Ukaji 1998年京都市立芸術大学 美術学部美術科フレスコ画 卒業 美術作家、アクセサリーブランド ”Fool’s journey” デザイナー
-
[羽織チェーン]Fool’s journey 作 『星めぐり』(商品番号:13429) お仕立て代込み!送料・代引き無料!
¥11,500
関西を中心に活躍されている、アクセサリーブランド ”Fool’s journey”の宇加治志帆さんに、おびやオリジナル羽織チェーンを作っていただきました。 宇加治さん自身が描かれるペイントと、天然石パーツを組み合わせた独特でかつとても軽やかなアクセサリーは、おびやオリジナル羽織にあわせると、とても華やいだ印象を生み出します。 着物以外のシーンでは、ブレスレットになりますので、アクセサリーのように楽しめます。 また、”Fool’s journey” 専用の箱でお届けいたしますので、ギフトとしても喜ばれます。 サイズ: 全長:約20cm (蟹フック含む) 主な天然石の直径:約6mm 素材: 本体:白蝶貝・瑪瑙・マザーオブパール ペイント部分:綿布にペイント(耐水性あり) 金具:真鍮にロジウムメッキ 生産:日本製 取り扱い説明書: ・羽織紐の代わりにご使用いただける羽織チェーンです。 ・普段はブレスレットとしてもご使用いただけます。 ・まれに体質によってかゆみやかぶれが生じる場合がございます。 ・金属製アクセサリーには鉛が含まれる場合があります。お子様や乳幼児の手の届かぬよう取り扱いにご注意ください。 ・火のそばや高温になる場所においたり、近づけたりしないでください。 デザイナープロフィール: 宇加治志帆 Shiho Ukaji 1998年京都市立芸術大学 美術学部美術科フレスコ画 卒業 美術作家、アクセサリーブランド ”Fool’s journey” デザイナー
-
[羽織チェーン]NAKED CRYSTAL 作 『蕾の舟』(商品番号:13428) お仕立て代込み!送料・代引き無料!
¥15,000
関西を中心に活躍されている、アクセサリーブランド ”NAKED CRYSTAL”の宇加治志帆さんに、おびやオリジナル羽織チェーンを作っていただきました。 宇加治さん自身が描かれるペイントと、天然石パーツを組み合わせた独特でかつとても軽やかなアクセサリーは、おびやオリジナル羽織にあわせると、とても華やいだ印象を生み出します。 着物以外のシーンでは、ブレスレットになりますので、アクセサリーのように楽しめ、お洋服との相性もバッチリです! また、”NAKED CRYSTAL” 専用の素敵な巾着袋つきでお届けいたしますので、ギフトとしても喜ばれます! サイズ: 全長:約20cm (蟹フック含む) パール直径:約8mm 素材: 本体:ニュージェイド・木・オレンジアベンチュリン・アメジスト・アマゾナイト・水晶・スノーフレークオブシディアン・白蝶貝・瑪瑙・マグネサイト・白珊瑚 ペイント部分:綿布にペイント(耐水性あり) 金具:真鍮に金メッキ 生産:日本製 取り扱い説明書: ・羽織紐の代わりにご使用いただける羽織チェーンです。 ・普段はブレスレットとしてもご使用いただけます。 ・まれに体質によってかゆみやかぶれが生じる場合がございます。 ・金属製アクセサリーには鉛が含まれる場合があります。お子様や乳幼児の手の届かぬよう取り扱いにご注意ください。 ・火のそばや高温になる場所においたり、近づけたりしないでください。 デザイナープロフィール: 宇加治志帆 Shiho Ukaji 1998年京都市立芸術大学 美術学部美術科フレスコ画 卒業 美術作家、アクセサリーブランド ”NAKED CRYSTAL” デザイナー