[よくあるご質問]発送までにかかる日数やキャンセル・返品について
(12/27更新) 特集
一生の想い出となる成人式。
帯のプロとして、後悔はさせません!
(12/23更新) 新古帯・中古帯(安心メンテ済み♪)
一生に一度、出会いたい帯
カテゴリー
おびや公式店について
[袋帯]西陣織 経錦織 彩唐草 正絹 日本製 【帯専門店おびや】お仕立て代込!送料・代引き無料![商品番号:21153]
¥65,000
SOLD OUT
【商品について】 ・袋帯 ・六通柄模様・素材:絹 ・サイズ:・幅 約31cm 長さ 約 450cm 【合わせるお着物】 ・付下げ・無地・小紋・御召・紬 【場面】 セミフォーマル~カジュアル 【季節】 春・秋・冬 【商品番号】 21153 西陣織の 高級織 経錦織を ベースに! 西陣織 謹製 経錦織 彩唐草 袋帯 ご紹介! コチラの帯は 西陣織では格と織技術が高い とされている “経錦織” にて織り上げられた 逸品帯であり、 最近は、シンプルな配色が多く、、 西陣織では色数を多く使用する帯は少なく なってきたのですが、、 どうです!!コチラの色数の多さ♪♪♪ シンプルな配色の帯もお洋服の延長のように ステキなコーデになりますが、、 それ以外の配色の多い帯も・・・・ と、探されていた方に向けて 仕入れてきました♪♪♪ 題名に“経錦織・・”とありようにこちらの帯地の ベースは経錦織という西陣織の中でも技術の高い織 にて施されており経糸の詰まった帯地の風合いは まさに!糸数をおしまず、織り上げられた 経錦織の風合いを感じて頂けます! 帯地のベースは黒に近い濃紺であり 唐花の柄には 多くの色合い・・・ “青、緑、紫、黄”系が使用されており どの色合い共通していれるのが “少しくすみ”ある色トーンとなるので 多くの色を使用していても ハデハデしくなく 落ち着いた中にある色数の華やかさは お歳を重ねられても 長くお締め頂ける 帯となり、、色が多いですので、 小物合わせ“帯揚げ・帯締め”も合わせやすく 特に!小物のトーンや色みを変えることで 季節に合った帯周りになりやすい帯となります♪
[袋帯]西陣織 名門 鈴木 謹製 唐綾錦 菊牡丹唐草文様 正絹 日本製 【帯専門店おびや】お仕立て代込!送料・代引き無料![商品番号:21152]
¥235,000
【商品について】 ・袋帯 ・六通柄模様・素材:絹 ・サイズ:・幅 約31cm 長さ 約 450cm 【合わせるお着物】 ・訪問着・付下げ・無地・小紋・御召 【場面】 フォーマル~セミフォーマル 【季節】 春・秋・冬 【商品番号】 21152 西陣織の 高級織 経錦織を ベースに! 西陣織 謹製 経錦織 彩唐草 袋帯 ご紹介! コチラの帯は 西陣織では格と織技術が高い とされている “経錦織” にて織り上げられた 逸品帯であり、 最近は、シンプルな配色が多く、、 西陣織では色数を多く使用する帯は少なく なってきたのですが、、 どうです!!コチラの色数の多さ♪♪♪ シンプルな配色の帯もお洋服の延長のように ステキなコーデになりますが、、 それ以外の配色の多い帯も・・・・ と、探されていた方に向けて 仕入れてきました♪♪♪ 題名に(経錦織・・)とありようにこちらの帯地の ベースは経錦織という西陣織の中でも技術の高い織 にて施されており経糸の詰まった帯地の風合いは まさに!糸数をおしまず、織り上げられた 経錦織の風合いを感じて頂けます! 帯地のベースは黒に近い濃紺であり 唐花の柄には 多くの色合い・・・ (青、緑、紫、黄)系が使用されており どの色合い共通していれるのが (少しくすみ)ある色トーンとなるので 多くの色を使用していても ハデハデしくなく 落ち着いた中にある色数の華やかさは お歳を重ねられても 長くお締め頂ける 帯となり、、色が多いですので、 小物合わせ(帯揚げ・帯締め)も合わせやすく 特に!小物のトーンや色みを変えることで 季節に合った帯周りになりやすい帯となります♪
振袖帯 西陣織 老舗 丸勇 謹製 毬華文様 袋帯【ママ振袖 帯・振袖帯】 正絹 日本製 【帯専門店おびや】お仕立て代込!送料・代引き無料![商品番号:21131]
¥39,000
【商品について】 ・袋帯 ・六通柄模様・素材:絹 ・サイズ:・幅 約31cm 長さ 約 450cm 【合わせるお着物】 ・振袖・留袖・訪問着・付下げ・無地・小紋・御召 【場面】 フォーマル 【季節】 春・秋・冬 【商品番号】 21131 大事な人から受け継いだ振袖や 和の雰囲気の振袖の帯としておススメ! 西陣織工業組合証紙No.1618 【丸勇】 振袖帯 西陣織 老舗 丸勇 謹製 毬華文様 袋帯 ご紹介! えっ!!!なんで??西陣の名門 丸勇さんの帯が このお値段なの????? と思われた方も多い方と思いますが、、、 “はーーい!!カラクリご説明!” コチラの帯は西陣織の証紙番号の入った 証紙が汚れている・・・・はい!ただそれだけで 全く新品の 丸勇さんの振袖帯がこのお値段!! もちろん都合よく・・証紙は汚れませんので 最初で最後の限定1本! ただ、、コチラの袋帯は 現代のお洋服感覚の振袖 に合わせる帯ではなく、 ●大事な人から受け継いだ振袖 ●和の雰囲気をしっかりと感じる振袖 の帯をお探しの方におススメしたい帯となります! 受け継いだ、、譲り受けた振袖で 古い帯・・・と、、少し古い雰囲気になる ケースがあり、、帯だけ変える方が多く コチラの帯は今の配色で織り上げている為 帯に変えるだけで現代に合う和の雰囲気をコーデで 作りだしてくれます♪ コチラの帯は、、、ほとんどの方が 振袖の帯をいつも見ておりませんので “コチラの帯は・・・どうなの??” と、思われる方が多い方思いますが こちらの帯は私共が見ても、、 しっかりとした糸の打ち込みも強く 糸質もよく!決して安っぽい帯とは違う! 帯専門店として自信を持って“お値段以上!” と、言い切れる晴れの日にお締め頂ける帯として ご提案させて頂きます! また、、振袖の時期が終わってもその後・・ 留袖、訪問着、付下げ、無地、といったお着物にも お締め頂ける帯となりますよーーー♪ 【商品について】 ・袋帯 ・六通柄模様・素材:絹 ・サイズ:・幅 約31cm 長さ 約 450cm 【合わせるお着物】 ・振袖・留袖・訪問着・付下げ・無地・小紋・御召 【場面】 フォーマル 【季節】 春・秋・冬 【商品番号】 21131
振袖帯 西陣織 老舗 吹山織物 謹製 四季花吉祥文様 袋帯【ママ振袖 帯・振袖帯】 正絹 日本製 【帯専門店おびや】お仕立て代込!送料・代引き無料![商品番号:21128]
¥36,000
【商品について】 ・袋帯 ・六通柄模様・素材:絹 ・サイズ:・幅 約31cm 長さ 約 450cm 【合わせるお着物】 ・振袖・留袖・訪問着・付下げ・無地・小紋・御召 【場面】 フォーマル 【季節】 春・秋・冬 【商品番号】 21128 大事な人から受け継いだ振袖や 和の雰囲気の振袖の帯としておススメ! 西陣織工業組合証紙No.489 【吹山織物】 振袖帯 西陣織 老舗 吹山織物 謹製 四季花吉祥文様 袋帯 ご紹介! “汚れ有り??いいえ!難アリ??いいえ!!” ただ、、ただ、、通常の仕入れより だいぶ!お安く仕入れてこれた、、、、 全くの新品帯!!!!! 日頃の行いがいいからこそ??? 仕入れてこれた逸品帯! ただ、、コチラの袋帯は 現代のお洋服感覚の振袖 に合わせる帯ではなく、 “●大事な人から受け継いだ振袖 ●和の雰囲気をしっかりと感じる振袖 の帯をお探しの方におススメしたい帯となります!” 受け継いだ、、譲り受けた振袖で 古い帯・・・と、、少し古い雰囲気になる ケースがあり、、帯だけ変える方が多く コチラの帯は今の配色で織り上げている為 帯に変えるだけで現代に合う和の雰囲気をコーデで 作りだしてくれます♪ コチラの帯は、、、ほとんどの方が 振袖の帯をいつも見ておりませんので “コチラの帯は・・・どうなの??” と、思われる方が多い方思いますが こちらの帯は私共が見ても、、 しっかりとした糸の打ち込みも強く 糸質もよく!決して安っぽい帯とは違う! 帯専門店として自信を持って“お値段以上!” と、言い切れる晴れの日にお締め頂ける帯として ご提案させて頂きます! また、、振袖の時期が終わってもその後・・ 留袖、訪問着、付下げ、無地、といったお着物にも お締め頂ける帯となりますよーーー♪
振袖帯 西陣織機屋 謹製 雪輪装飾文様 袋帯【ママ振袖 帯・振袖帯】白 正絹 日本製 【帯専門店おびや】お仕立て代込!送料・代引き無料![商品番号:21130]
¥31,000
【商品について】 ・袋帯 ・六通柄模様・素材:絹 ・サイズ:・幅 約31cm 長さ 約 450cm 【合わせるお着物】 ・振袖・留袖・訪問着・付下げ・無地・小紋・御召 【場面】 フォーマル 【季節】 春・秋・冬 【商品番号】 21130 大事な人から受け継いだ振袖や 和の雰囲気の振袖の帯としておススメ! 振袖帯 西陣織機屋 謹製 雪輪装飾文様 袋帯 ご紹介! コチラの袋帯は西陣織の名門 大光織物 謹製 の振袖用の帯として織られた帯となり 年間を通して多くの振袖の帯を織られている 振袖帯のスペシャリストが織り上げられた 袋帯となります! こちらの袋帯は少し予定より多く織った為、 その余分数本だけ お安く仕入れさせて頂いた 全くの!!新品帯となります♪ そう!!!めっちゃお値打ち♪ ただ、、コチラの袋帯は 現代のお洋服感覚の振袖 に合わせる帯ではなく、 ●大事な人から受け継いだ振袖 ●和の雰囲気をしっかりと感じる振袖 の帯をお探しの方におススメしたい帯となります! 受け継いだ、、譲り受けた振袖で 古い帯・・・と、、少し古い雰囲気になる ケースがあり、、帯だけ変える方が多く コチラの帯は今の配色で織り上げている為 帯に変えるだけで現代に合う和の雰囲気をコーデで 作りだしてくれます♪ コチラの帯は、、、ほとんどの方が 振袖の帯をいつも見ておりませんので “コチラの帯は・・・どうなの??” と、思われる方が多い方思いますが こちらの帯は私共が見ても、、 しっかりとした糸の打ち込みも強く 糸質もよく!決して安っぽい帯とは違う! 帯専門店として自信を持って“お値段以上!” と、言い切れる晴れの日にお締め頂ける帯として ご提案させて頂きます! また、、振袖の時期が終わってもその後・・ 留袖、訪問着、付下げ、無地、といったお着物にも お締め頂ける帯となりますよーーー♪
振袖帯 西陣織機屋 謹製 彩七宝文様 袋帯【ママ振袖 帯・振袖帯】白 正絹 日本製 【帯専門店おびや】お仕立て代込!送料・代引き無料![商品番号:21129]
¥31,000
【商品について】 ・袋帯 ・六通柄模様・素材:絹 ・サイズ:・幅 約31cm 長さ 約 450cm 【合わせるお着物】 ・振袖・留袖・訪問着・付下げ・無地・小紋・御召 【場面】 フォーマル 【季節】 春・秋・冬 【商品番号】 21129 大事な人から受け継いだ振袖や 和の雰囲気の振袖の帯としておススメ! 振袖帯 西陣織機屋 謹製 彩七宝文様 袋帯 ご紹介! コチラの袋帯は西陣織の名門 大光織物 謹製 の振袖用の帯として織られた帯となり 年間を通して多くの振袖の帯を織られている 振袖帯のスペシャリストが織り上げられた 袋帯となります! こちらの袋帯は少し予定より多く織った為、 その余分数本だけ お安く仕入れさせて頂いた 全くの!!新品帯となります♪ そう!!!めっちゃお値打ち♪ ただ、、コチラの袋帯は 現代のお洋服感覚の振袖 に合わせる帯ではなく、 ●大事な人から受け継いだ振袖 ●和の雰囲気をしっかりと感じる振袖 の帯をお探しの方におススメしたい帯となります! 受け継いだ、、譲り受けた振袖で 古い帯・・・と、、少し古い雰囲気になる ケースがあり、、帯だけ変える方が多く コチラの帯は今の配色で織り上げている為 帯に変えるだけで現代に合う和の雰囲気をコーデで 作りだしてくれます♪ コチラの帯は、、、ほとんどの方が 振袖の帯をいつも見ておりませんので “コチラの帯は・・・どうなの??” と、思われる方が多い方思いますが こちらの帯は私共が見ても、、 しっかりとした糸の打ち込みも強く 糸質もよく!決して安っぽい帯とは違う! 帯専門店として自信を持って“お値段以上!” と、言い切れる晴れの日にお締め頂ける帯として ご提案させて頂きます! また、、振袖の時期が終わってもその後・・ 留袖、訪問着、付下げ、無地、といったお着物にも お締め頂ける帯となりますよーーー♪
[袋帯]西陣織 十一代目 篠屋宗兵衛 謹製 段文様 正絹 日本製(商品番号:21133) お仕立て代込み!送料・代引き無料!
¥88,000
【商品について】 ・袋帯 ・六通柄模様 ・素材:絹 ・サイズ:幅 約31cm 長さ 約450cm 【合わせるお着物】・訪問着・付下げ・無地・小紋・御召 【場面】 フォーマル 【季節】 春・秋・冬 【商品番号】 21133 創業300余年を迎える 十一代目 篠屋宗兵衛 自信を持ってご紹介させて頂きます! 西陣織工業組合証紙No.295 十一代目 篠屋宗兵衛 謹製 段鬘文様 袋帯 ご紹介! 皆さんが・・・よく心配されるのが・・ (この帯・・・フォーマルな席で多くの方に 見られても・・大丈夫?恥かかない帯なの?) (そもそも・・ この帯の格が高いか?分からないし・・) と思われる方が もしも?おられ?不安だけと この帯が凄く気にいったの♪・・でも・・・ という方がおられましたら! 声を大にして言います!!!! (大船に乗って下さい!ご安心あれ♪) (間違えなく!恥をかかない帯なのです!) 変に目立つ事がないのに・・見る人が見ると (お着物通が納得する帯!) それが・・ 篠屋宗兵衛さんの帯なのです! 横段の中に 梅、桜、菊に加え、、 唐花の柄が施され、、四季を通して締められる 草花となりますので 夏以外3シーズンお締め 頂けます。 全体的に見ると・・パッ!と見ると・・ (モダンに見えますでしょ~♪) 和の柄がベースではありますが、 モダンにも雰囲気で作り込まれて おりますので、和の場所だけではなく 洋風な場所でも フォーマルな場所にも◎ (コチラの帯を織られのは どんな機屋さん?) といいますと・・・ (ふくい)という名前の前 (篠屋宗兵衛)という 屋号時代から創業1716年から 300余年を迎え(服部織物さんや川島織物さん) よりも古い機屋さんとして 現在は 11代目 篠屋宗兵衛さんが技術を 受け継いでおられ (篠屋宗兵衛) と言いますと 西陣織の中でも 一貫して 古典柄一筋に帯を作られる 昔からある柄を上手に 現代に合う雰囲気として 織り上げられるという 印象を持っており、 手に取って頂くとお値段以上の 質の良さ 特にしっかりと強い糸の打ち込みは 良い西陣織の 条件となり、お着物に詳しくない人が見ても 感じて頂ける帯の上質部分となります。 柄の黄色く見える部分は 金糸が使用されて いるのですが、実際に締めて 室内でも 太陽の下で見ても ギラギラする光沢はなく 薄っすらとした品ある光沢を感じて 頂けますので、ハデハデしくは見えませんので この先長くフォーマルなお席にお締め 頂けます。 店長鈴木が自信を持っておススメ出来る この先長く堂々と締められる質の高さを持つ フォーマル袋帯となります!
[名古屋帯]【メンテ済み/中古帯】(お仕立て上がり)人間国宝 羽田登喜男 作 九寸帯 正絹 日本製(商品番号:21121) お仕立て代込み!送料・代引き無料!
¥66,000
【商品について】 ・名古屋帯 ・お太鼓柄模様・素材:絹 ・サイズ:・幅 約30cm 長さ 約 360cm 【合わせるお着物】 ・無地・小紋・御召・紬 【場面】 セミフォーマル〜カジュアル 【季節】 春・秋・冬 【商品番号】 21121 帯専門店の名にかけ!帯をメンテナンスし 生まれ変わらせました!!! <メンテナンス済み訳あり帯> 人間国宝 羽田登喜男 作 九寸 名古屋帯 “仕立て上り” ご紹介! コチラの帯は お着物業者さんだけの 市“競り”と呼ばれる、、 呉服関係の中古品などは京都の色々な場所で お魚の競りのように行われており、、 その場所で、見事!!勝ち取った帯となります! 状態は元々 良かったのですが、、 中古のままでは・・・・・・ 帯専門店の名が泣きます!!!! そうです!帯を解き中の帯芯を 新品にし、現状よりも良い帯芯を入れる事で 張りを取り戻し 仕立てを一からし直しすることで、 古い帯・・・なんて言わせません!!! 完全に新品に近い状態に生まれ変わらせました! そんじょそこらの中古帯とは違う 帯専門店として一手間掛けた中古帯を 自信を持ってお届けさせて頂きます! 羽田登喜男さんの帯というと代表的な柄は 鴛鴦の柄なのですが、、いえいえ!! 他にもしっかり柄はあり、 その中でも、コチラの茄子の柄は有名で♪ まさに!“茄子色”この色が凄く!いい色♪ 紺の色が入ったり、紫が入った部分があったり・・ また、羽田登喜男さんの作品の数々に使われている 本物の“蒔糊/まきのり” という技法になるのですが、 蒔糊のご説明は 細かくご説明すると分かりにくくなるので 簡単に言いますと、 画像でも見て頂ける柄の周りに施された 薄っすらとした薄い “点・点”の表現であり 手作業で行われる 蒔糊の風合いが入っている 羽田登喜男さんの作品よね〜♪となる ポイントなのですよね! 元々は中古帯ではありますが 汚れ等なく、一からメンテナンスを行い 生まれ変わった帯を自信を持ってお届け させて頂きます!
[半幅帯](お仕立て上がり)伊勢崎銘仙 全通柄 正絹 日本製 (商品番号:21118) お仕立て代込み!送料・代引き無料!
¥33,000
【商品について】 ・半幅帯 ・全通柄模様・素材:絹 ・サイズ:・幅 約17cm 長さ 約 410cm 【合わせるお着物】 ・小紋・御召・紬 【場面】 カジュアル 【季節】 春・夏・秋・冬 【商品番号】 21118 半幅帯 伊勢崎銘仙 全通柄(長尺/広幅) 正絹 日本製 お仕立て上がり帯 ご紹介! 半幅帯 伊勢崎銘仙 全通柄“長尺/広幅” 正絹 日本製 お仕立て上がり帯 ご紹介! “伊勢崎銘仙とは・・” 上毛かるたの「銘仙織出す伊勢崎市」で有名な銘仙 は平織物にて織り上げられ伊勢崎地域以外にも 桐生、足利、秩父、八王子などがこれらの 関東地方の製品の総称として使われてきました。 また最近 伊勢崎銘仙が注目されれていると いうのもあり、今回 伊勢崎銘仙の半幅帯を 仕入れてきました! 触るとサラッとした質感は 大島紬地のような 風合いとなり、柄は 絣文様の民芸的な 印象を与えてくれる、ほっこりとした柄行は 普段着の 小紋や紬のや木綿のお着物と 相性よし♪ 暖かみある色合いのお着物と合わせれても 相性の良い色合いに仕上がりながら スッキリとした薄い色トーンのお着物に合わせると 不思議とスッキリとしたコーデにまとまりますので 秋冬と春とでは合わせるお着物によって 帯の印象を変えることができ、 そのような帯は 一年を通して使い勝手が良く 出番が多くなる帯となるのですよね! 幅は約17センチ通常より広く 長さも約410センチ 広幅であり長尺 でもありますので、通常の半幅帯のサイズより もう少し 広く、長くをお求めての方には おススメのサイズとなります♪
[帯揚げ]京丹後ワタマサ 謹製 膨れクロコ織 枠場染め 正絹 日本製 (商品番号:21134) お仕立て代込み!送料・代引き無料!
¥14,000
【サイズ】長さ:約180cm 幅:約31cm 【品質】絹 【合わせるお着物】無地・小紋・御召・紬 【合わせる帯】西陣織・博多帯・塩瀬帯・縮緬帯・紬帯 【季節】春秋冬 膨れ織の立体的な表現!クロコ風の粋な カジュアルコーデ向け帯揚げが新登場! 『こんな帯揚げ・・見たこと無い! だからお洒落さんな帯周りになるのです!』 創業大正7年 京都丹後の与謝群の“織元 ワタマサさん” 目の届く小ロットの生産で質の高さを追求される決して大量生産されない ワタマサという個性がしっかりと帯揚げの中に詰まった逸品! 小紋、御召、紬といったカジュアルコーデの帯揚げとして ではどんなコーデに?と言いますとイメージは・・ 冬の季節、シンプルなお着物に帯メインのコーデの際、 何かもう一つ!アクセントを!と思う時 帯揚げでアクセント! とテーマに持ち!でも奇をてらう帯揚げではなく さりげなく、でも!ステキ♪と感じてもらえる帯揚げとは?? で!辿り着いたのが 配色ではない織で魅せるコチラの帯揚げなのです! コチラは 着尺と同じ経糸を3800本使用した そう!通常の帯揚げよりも数倍多く糸数を使用することで 帯揚げで初めて!膨れ織という技法を取り入れることでき、 糸数が多い事で 立体感をハッキリと表現でき、 通常の帯揚げよりも腰の強さが形を作りやすくし、 絹本来の艶も浮き上がる!はい!この帯揚げ!隙は御座いません♪ 柄は「膨れクロコ織」と名付けられたクロコの風合いを織で表現した ワタマサさんオリジナルの図案であり立体的な柄、 それも!帯揚げで表現するなんて! これが出来るのは帯揚げでは 間違いなく!ワタマサさんだけ! 『今日のコーデは帯揚げが主役にしょうかな♪』 と、、思えるほど、帯揚げを見て欲しい♪ だって!こんな織の帯揚げ!世の中になく! 帯の上から クロコ調の織が覗いて見えるのを想像して下さい! 「おっ!帯揚げがお洒落♪」と思われ、その効果で全体の帯周りの 雰囲気も一つ上げてくれる 帯揚げ1枚で印象を変えるだけの力が この織の帯揚げにはあるのです! 『染めも京都の嵐山さんで。完全メイドイン京都♪ 』 この立体的な柄に染めるのは まぁーー難易度が高く! 刷毛で生地に摺込むように染める京都の伝統染め枠場染めが この生地には一番染まりやすく この染めをキレイにできのは ただ一つ!80年以上の歴史ある染めの嵐山さんであり! 膨れ織の上からの染めは難しく難がでやすいですので 技術と経験が高い熟練の職人さんが見事 全体をキレイに 染め上げて頂いた完全なメイドイン京都となります!
[帯締め]三分紐 本高麗手組 京都老舗帯締め屋 謹製 耳付 綾目段 正絹 日本製(商品番号:21048) お仕立て代込み!送料・代引き無料!
¥18,500
【サイズ】幅:約1cm 長さ:約135cm(房含まず) 厚さ:約2mm 【品質】絹 【合わせるお着物】 訪問着・付下げ・無地・小紋・御召・紬 【合わせる帯】 ・西陣織・塩瀬帯・縮緬帯・博多帯・紬帯 【季節】 オールシーズン 上質な帯留めを受け止める本物の安心感 “本高麗手組” 京都で小物を作り続け50年以上の老舗の帯締め屋さんに お願いし組み上げて頂いた “本高麗手組”三分紐 帯締め 贅沢に登場です! (おびやオリジナル商品です) 帯締めは種類により (角台、丸台、高台、綾竹台)と組み上げる台が変わり、 こちらの本高麗組は“高台”という小さな組機械を用いて 時間を掛けられた手組であり、丸台で組む高級な 帯締めの代表 “唐組”と並ぶ格調と美しさを持つのが 本高麗の帯締めとなります。 なぜ?この帯締めを組もうと思ったか? なぜ?そのような高級な組みを三分紐で 組み上げたか?と言いますと、それは“帯留め”のため! 高級で質の良い帯留めにはそれに釣り合うだけの 三分紐でないと バランスが悪くなり 「大丈夫・・この三分紐で??」 と不安を持ちながらではなく 堂々と!自信を持って合わせて頂くには 高級帯留めに見合う上質な三分紐でないと!と思い、生まれたのが この高級クラスの本高麗組の三分紐、なのですよね♪ 私店長 鈴木の惚れ込みポイントはここ! 私がこちらの帯締めを扱いたくなった最大の理由は 凹凸ある “綾目段”という柄で、無地とは違う 一手間が入り この柄が地ととも色(同じ色)であっても 実際に締めて頂くと、浮き出た柄の凹凸が 「えっ!ここまで浮かび上がるの♪」 と想像以上に豊かな表情で 帯周りの お洒落度・品格を通常の三分紐以上に!間違いなく 1UP♪してくれる!本高麗手組だけがなせる技! 自信を持って言い切らせて頂きます♪ 耳付がもたらす効果・・それは! 帯締めの上下には白系の細い線が上下に入っており これは「耳付」と言われ この白い線が入ることで 中央の色や柄を キュッと引き締め より 色柄のステキさを引き立たせてくれます! また、耳付は締めると 帯締めを「細く見せる」 錯覚を起こし 要するに・・存在感を主張し過ぎず 帯周りをスッキリ表現し、結果 コーデが しやすくなるのですよね♪ しかも!寂しさはなく 本高麗の上質も感じられるから安心! お持ちの上質な帯留めが言ってませんか??? 「私に合う!帯締めを用意してちょうだい!」って♪ 必ず上質な帯留めを納得させてみせます!
[半衿]刺繍 ししゅう屋和音 謹製 セピアフラワー 正絹 日本製(商品番号:17176) お仕立て代込み!送料・代引き無料!
¥13,500
SOLD OUT
【サイズ】幅16.5cm / 長さ117cm 【素材】塩瀬正絹100%(300匁) 【備考】 生産:縫製(日本)・生地(日本製) 着用時期:春・秋・冬 場面 :カジュアル 【お手入れ】 デリケートな素材を使用しているため、お洗濯は専門店でのクリーニングをおすすめいたします。 ※刺繍台紙が裏についていますが、着用には問題ありません。 クリーニングや着用頻度により、紙が薄れ着用しやすくなります。 名脇役と呼ばれるような刺繍小物 着物を着るのが楽しくなる刺繍小物を目指し 日々制作されている「ししゅう屋和音」さん。 刺繍半衿がどう美しく映えるかを常に 研究されている和音さんが作られる半衿は 脇役でなくまさに主役級。 今回刺繍してくださったのは、衿の片側に「セピアフラワー」という 唐草のような柄を、三色の刺繍糸で繊細に刺繍してくださいました。 「衿を見る」という言葉が呉服の世界にあるように まず最初にみられることの多い衿元ですので 繊細な作業で制作される刺繍半衿は とても大事な和装小物のひとつと言えます。 刺繍を施した京丹後産の塩瀬地は、「300匁(もんめ)」という 通常よりも糸数の多い塩瀬生地でして 糸数の多い分絹本来の自然な光沢が表出し 実際にお召しになられてもしっとりと着物に馴染む 上質な生地を使用しております。 その生地を、良質な染めにより上品な「ベージュ」に染め上げ 繊細な花柄刺繍を施した、匠達による美しい半衿ができあがりました。 刺繍の半衿は、いつもの塩瀬などのスッキリとした半衿に比べ より豪華な衿元に。ぜひぜひ!お試し下さい!
[帯締め]京都 富小路きねや 謹製 貝ノ口 銀浮舟ぼかし 全2色 日本製 正絹 (商品番号:19764) お仕立て代込み!送料・代引き無料!
¥44,000
【サイズ】幅:約12mm 長さ:160cm(房含まず) 厚さ:約3mm 【品質】絹 【合わせるお着物】 訪問着・付下げ・無地・小紋・御召・紬 【合わせる帯】 西陣織・博多帯・塩瀬帯・縮緬帯・紬帯 【季節】 春・秋・冬 情緒ある"貝ノ口浮舟"の豊かな表情にご注目を! 見ただけでズバっ!と伝わる高級感♪ 京都の方がちょっといい和小物を揃えようとする際、まず!頭に浮かぶのが 京都の高級和装小物専門店老舗 京都 富小路きねや さん! その京都きねやさんから格ある組みでありながら紬まで締められる 貝ノ口銀浮舟ぼかし帯締めを仕入れてきました! 帯締めで高級と言われる道明さんの「唐組」の 帯締めは 見てスグに「あっ!唐組=高級!」 と同時に二つの言葉が頭を過る帯締めなのですが それと同様に、貝ノ口浮舟の独特の組み表情は 黙っていても、見るだけで伝わる高級感はさすが! 「東の道明、西にきねや」と言われる逸品! 手間を掛けないと組めないからこそ どうしてもお値段が高くなるのですが まぁー締めて見て下さい! 一生モノの帯締めと感じて頂ける質の高さは保証付き! 波に舟が浮かんでいる様に見えることから 「浮舟」と名付けられた組方であり 今回は今までと違い “銀糸”が要所に取り入れる事で 京都の高瀬川の波間に光が反射し キラキラと光が躍る ように見え 京都の風情を感じさせてくれる帯締めは パッとみる帯締めの魅力だけではない、その奥の物語を感じさせてくれるのが 京都きねやさんの帯締めに魅せられる理由でもあるのですよね。 また、糸数を多く使用することで 立体的な浮き舟の表情を作りだしており どこか“油絵”のような色艶は、ただ濃いだけとは違う 組表情となります! 触ると分かるのですが、 しっかりと腰ある質感は 本来の “紐としての役割も◎” であり締める事で締め心地の良さを感じることで よりこの紐が本物の手が施された紐と感じて頂けます!
[袋帯](お仕立て上がり) 西陣織 創業文化元年 名門 菱屋善兵衛 謹製 若松文様 正絹 日本製(商品番号:21101) お仕立て代込み!送料・代引き無料!
¥105,000
【商品について】 ・袋帯 ・六通柄模様 ・素材:絹 ・サイズ:幅 約31cm 長さ 約450cm 【合わせるお着物】 ・訪問着・付下げ・無地・小紋・御召・紬 【場面】セミフォーマル~カジュアル 【季節】 春・秋・冬 【商品番号】 21101 全くの新品帯!ただ上手に仕入れてこれた理由で <このお値段!!> “訳あり帯! ” 西陣織 創業文化元年 名門 菱屋善兵衛 謹製 若松文様 袋帯 ご紹介! コチラの帯は・・京都の老舗呉服問屋さんにて 年に一度の 業者だけの販売会の目玉商品として たまたまたまたま!!!上手に仕入れてきた1本! そう♪全くの新品でこのお値段! 1本だけの奇跡価格♪ 菱屋善兵衛さんをご存じの方は特に!この柄は そう♪♪あの柄ですよね~♪ こちらの帯は 1804年 創業の老舗 機屋 菱屋善兵衛さん ・京都府知事賞受賞 ・通商産業大臣賞受賞 ・京都市長賞受賞 数々の賞を受賞さえている 名門機屋さんの登場! 菱屋善兵衛 さんのこちらの帯は 触ると凹凸がない、“スー通る 指通りの良さ” は、、経錦とほぼ同じ本数の “経糸5000本!”を 施しす事で表現できる質感なのです! 経糸5000本となると 細い番手でしか織り上げ られいなく、そのような細い糸は難がでやすいにも 関わらず 取り組まれる姿勢が 上質な帯を 生み出されているのです! ベースは古典の和の柄ではあるのですが、 現代でも抵抗なく和を取り入れやすく 見せてくれている柄行であり 配色は 染め帯のような繊細な色の深みを 随所に取り入れることで 単調でない 色の楽しさをも味合わせてくれる ただ・・豪華な・・ただ和の柄・・ではない! やっぱり今締める古典柄はこうでないとですよね♪ “全くの新品!ただ上手に仕入れてこれた1本!” 奇跡に出会いにカンパイです♪♪
[名古屋帯]本場筑前博多織 名門 筑前織物 謹製 太子間道 金印 八寸帯 正絹 日本製(商品番号:21079) お仕立て代込み!送料・代引き無料!
¥71,000
【商品について】 ・名古屋帯 ・全通柄模様 ・素材:絹 ・サイズ:幅 約31cm 長さ 約370cm 【合わせるお着物】 ・小紋・御召・紬 【場面】 カジュアル 【季節】 春・秋・冬 【商品番号】 21079 “色に惚れ込み♪” “織に惚れ込み♪” 仕入れました! 博多帯 本場筑前博多織 名門 筑前織物 謹製 太子間道 金印 八寸 名古屋帯 筑前織物さんと言いますと、 博多織では名門というだけではなく 年に一度行われる 博多求評会で 毎年 賞を取られており “内閣総理大臣賞” を何度も 受賞さていた 名門中の名門! だからこそ!ここまでの手織りのようのな表情を 織で施されるのですよね♪ もちろん! 名門の筑前織物さんというだけでは 仕入れてきません! コチラの帯に“キラリと光りモノ♪” が あったからこそで! 一言で言いますと・・ “博多帯の現代の配色の新鮮さ!であり♪” すいません・・全く一言ちゃうね・・長い一言・・ でも!この帯を前にすると 長くなっちゃうんですよね♪ 昔ながらの博多織の配色ですと・・ 新しい見え方とはなりませんが コチラの配色も“ターコイズ、紫、青磁” または トーンの違うグレー系2色と 帯地の色も加えて“全5色”で織り上げられた帯は 一見5色と聞くと“ゴチャゴチャに見えない??” と感じますが、 見て頂ければお分かりのように そのような印象はなく、その理由としては どの色も“少しくすみを持った色”であることで 色が強調されず 優しく色のまとまりがいい! これぞ! 筑前織物さんのセンス♪ また、色が強調されないことで 織のメインとなる 縦に流れる “太子間道” 曲線は 全て同じ幅ではなく 微妙に幅や曲線の形が違ったり!! 筑前織物さんの 織の一手間感が魅力となり 引き出されております♪ 帯地は、博多織らしい・・“パリッ!”とした 質感よりも 柔らかな質感ですので 硬い帯よりも柔らかな帯地の方が好き♪ という方にはおススメの質感に仕上がっております お仕立ては 八寸名古屋帯の通常のお仕立てとなり 手先の約30cmだけ半分に縫い合わされ、 これは、締めた際、手先が見えますが、 縫い合わされていた方がその見える手先の形が キレイにまとまるのと、 それ以外の前/腹 部分は縫い合わされず 開いた状態になっておりますので ご自分のお好きな前/腹 部分に 幅を 調整出来るメリットがあります! “柄は全通織模様”となりますので 前腹の柄出しを心配する事無く 体の大きな方にも安心してお締め頂けます。
[名古屋帯]博多織 黒木織物 謹製 小唐花 本場筑前博多織 八寸帯 正絹 日本製(商品番号:12771) お仕立て代込み!送料・代引き無料!
¥53,000
【商品について】 ・名古屋帯 ・全通柄模様 ・素材: 絹 ・サイズ:幅 約 31cm 長さ 約 370cm 【合わせるお着物】 ・小紋・紬 【商品番号】12771 どの博多帯にしようかしら??とお悩みの方・・・・・ この博多帯に決めて下さい!と自信を持って おススメの 黒木織物 博多帯! 博多帯 名門 黒木織物 謹製 小唐花 本場筑前博多織 金印 八寸 名古屋帯 おびやオリジナル帯のご紹介! 伝統工芸士 【黒木政幸】 さんで有名な機屋さん 黒木織物に直接お願いし 織り上げて頂いた博多帯は 多くの博多帯がある中でも 糸質であったり 織り上げる一手間を 加えられた 違いが分かりにくい博多帯の中で 締めるとより 違いを感じて頂けるのが 黒木織物さんの博多帯なのです! 自信を持っておススメさせて頂ける 博多帯の間違い御座いません! 帯地の色合いは 墨色いに少し紫が入ったような色合いであり それだけでは シックになり過ぎますが そこに (白・シルバーグレー)の 色合いを施す事で シックなのですが帯全体を見ると 明るさを感じられる 濃淡どちらも感じさせてくれる配色である事で シックな色のお着物にも 薄い色合いのお着物にも馴染みがよく そして ほぼ無彩色ですので お着物柄の色合いを邪魔する事がないですので コーデが 「思うようにまとまる帯!」 でもあるのです! こちらのような間道柄に小花(唐花)といったお洒落な柄はありそうで無く、 ましてやこのお値段は、絶対おススメです! もちろん!博多織りでは最高級の「金印」のラベルが入っております! 【商品について】 ・名古屋帯 ・全通柄模様 ・素材: 絹 ・サイズ:幅 約 31cm 長さ 約 370cm 【合わせるお着物】 ・小紋・紬 【商品番号】12771
[帯締め] 和小物さくら 謹製 縦横 秋冬の3色暈し 正絹(商品番号:20990) お仕立て代込み!送料・代引き無料!
¥19,800
【サイズ】長さ:約180cm 幅:約30cm 【品質】絹 【合わせるお着物】 無地・小紋・御召・紬 【合わせる帯】 西陣織・博多帯・塩瀬帯・縮緬帯・紬帯 【季節】 秋・冬・春 和小物さくらさんから大人の遊び心くすぐる 3色暈し染め帯揚げが新登場♪ 『気が付けば・・虜のなる帯揚げ!』 京都の室町にお店を構えられる 和小物さくらさんは 社内で配色を時間をかけ考え京都らしい多色の配色を 上手くコントロールされる色と色の組合わせ方の 妙技こそ他には真似できない特徴となり、 皆さんとお話させて頂く中で感じたのが 真剣に向き合いながら楽しまれているモノ作り!この一言に尽きる程! 和小物さくらさんの 小物は 真剣さと楽しさが入り交じっており その小物に出会うと気が付けば・・・虜にされるのですよね♪ 『おびやオリジナル配色・3色ぼかし染め』 題名には・・3色暈し・・と書いているのを見て・・ 「あっ!題名間違っている・・だって色数3色より多いもん!」 と思われたでしょ~・・でも!使用しているベースの色は3色だけ! そうなんです!コチラの帯揚げは 和小物さくらさんに おびやがお伺いし 秋冬に馴染む 3色を選ばせて頂きオリジナルで染めて頂いたのですが 3色なのに・・それ以上の色数に見える秘密は技法にあり、、 まず!3色を縦に施し、色が定着したところで 今度は横に同じ色で 染め上げていく事で 色と色が重なり もとの3色とは違う 色が生まれ、、結果多くの色が使用されているように見える 通常よりも、倍の染め作業工程を繰り返すことで生まれる色であり これは、実際に染めている職人さんでも 色が定着した後 最終どのような色になるか?分からないそうであり! 染める季節の気温、湿度、水の温度などなど、微妙な変化が 混ざった色の表情の変化に繋がるので、全く同じ色は2つとできない 一期一会の色との出会いなのです! そして!見逃して欲しくないのが・・地模様の入った生地! 和小物さくらさんは いつも同じ生地を使用するのではなく、 その時々で生地を見てその上の色や柄を考えられ こちらのの格子状に地模様の入った生地は、、わざわざこの帯揚げの為に 京都丹後の機屋さんで織り上げてた生地であり 格子状の地模様柄の上に格子状の染めと 生地と染めに一体感がある為 完成度高く見えるこの拘りこそ!和小物さくらさんの仕事なのです! 秋冬の帯周りのトーンやお着物がシックに色が抑えられる時期のコーデに ハデハデしい色でなく抑えられたトーンで、色数が多い控えめな華やかさは 程よく!秋冬コーデに 動きや明るさを与えてくれます! 是非!この秋冬のシーズンから 皆様のコーデでデビューさせてあげて下さい。
[帯締め]京都老舗 帯締機屋 謹製 7mmスリム 細平唐組『夏の〆色』正絹 日本製 (商品番号:18507) お仕立て代込み!送料・代引き無料!
¥6,900
夏の自然布に馴染む色合いを表現! 実際に日頃からお着物を着られる おびやのメルマガ/LINE会員様に 「春夏に締めたい 細平唐組 帯締めの 新色は?」 とアンケートした結果 人気のあった色合いを商品化! の第二段がこちらの 夏の〆色 そうです! お着物を実際に着られる方が欲しい色なのですよね♪ アンケートの結果から多くご要望のあったのが・・ 自然布の帯(麻/上布/しな布/藤布/)や 紬の帯に締める帯締め!となり 雰囲気を壊さず引き〆る色のリクエストを 多く頂き生まれた2色。 そのような帯締めとは 光を吸い込むような色であったり シックで落ち着いた色であったり また、ザックリした質感の帯に馴染む色という 多くの条件を満たす色 として選ばれたのが 黒系と鼠系となります。 その2色から色みを微妙に調整し完成したのが 濡羽〆 素鼠〆 となります! 濡羽〆・・ 羽根が濡れたような風合い 濡羽〆となり、 落ち着いた色トーンの帯地の上に乗せるとほんのりと 絹の光沢があることで 馴染むのですが 馴染み過ぎず 程よく メリハリがつくことで 帯締めとしての 存在感や魅力もしっかりアピール! 素鼠〆・・ 自然布系のトーンの合わせるとこれが合う! おびやで何度も実験済みなのですが、 自然の雰囲気を 壊さず、そして落ち着いた雰囲気をも壊さず さっと馴染みながらみせる帯締めの存在感! いい仕事してくれます♪ 50年の歴史が可能にした「細さ」 に魅了されます! 京都で50年続く老舗の帯締め機屋さんにお願いし (糸染め)(組み)ともに京都の職人さんのこだわりのもと “幅7mm”という、今までにない細さの唐組み帯締めは 50年という歴史ある京職人の組み技あってこそ! おびや完全オリジナル「細平唐組」 帯締めとなります! 二つ使いで 楽しみ方2倍! 2本を使う事で形を作ったりする変化の楽しさがあり、 若い方の遊びとは違う甘くない、 大人だって2本使いの楽しさがある♪ という可能性が広がる帯締め! 結び方も色々あり大人も楽しめますよ〜! 結び目が寂しくならないよう「厚さ」 にもこだわりあり! 細い帯締めと言えば三分紐が定番ですが 三分紐を締めるには通常 帯留が必要なところ、 こちらの細平唐組なら帯留を使用せず結ぶだけでOK! ただ結び目が“ペタン”としているとちょっと物足りない、 そこで約4mmの“厚さ”を持たせることで 結び目にボリュームが生まれ、 小さな結び目がポチッとげ可愛らしく♪仕上がりました。 出しゃばりすぎず帯留めよりも自然なワンポイントに◎ フォーシーズンOK!うれしい長尺サイズもあります★ 細い帯締めだからこそ 見て感じる暑苦しさがありませんので、 “単衣の時期”(5月・6月・9月)や、 はたまた!夏の時期(7月8月)にもOK! 一年を通して長くお締め頂けます。 長さはリクエストの多い長尺サイズ。 168cm(房を含まず)となりますので ギリギリではなく ゆったりとお締めいただけます。 でも、、「私にはちょっと、、長いかしら、、」 と思われる方は ご安心下さい! 157cmの Мサイズをご用意しておりますので 2つの長さからお選び下さい。
[半幅帯](お仕立て上がり)西陣織 老舗 おぐら 謹製 本藍 琳派 鳥獣戯画 正絹 日本製 (商品番号:20596) お仕立て代込み!送料・代引き無料!
¥29,000
【商品について】 ・半幅帯 ・全通柄模様・素材:絹 ・サイズ:・サイズ:幅 約 15.7cm 長さ 約450cm 【合わせるお着物】 ・小紋・御召・紬 【場面】 カジュアル 【季節】 春・秋・冬 【商品番号】 20596 琳派 鳥獣戯画に新色 “本藍” 登場です! <本藍> “本藍” 琳派 鳥獣戯画 高級 半幅帯 西陣織 老舗 おぐら 謹製 全通織模様 ご紹介! おびや完全オリジナル鳥獣戯画の半幅帯 シリーズに新たに “本藍” が加わりました♪ 柄部分は全て“本藍染め”にて染められた糸で 織り上げられており 現在本藍の染を行う 工房が少なく さらにステキな本藍の色をだせる 工房さんとなると 京都でも数件・・・ ですが・・やっと!染めて頂いた本藍染めの糸で 織り上げる鳥獣戯画は なかなかの味わい深い 薄くもなく濃くもない藍を噛みしめて頂ける 色合いは、春や夏に映える色となります♪ 西陣織の老舗 和楽などの袋帯のシリーズで 有名な機屋さんおぐら織物さんに お願いし 全通半幅帯を織り上げて頂きました♪ そうなんです!他では決して販売していない!! おぐら織物さんが おびや だけの為に織って頂いた 鳥獣戯画柄の半幅帯となります♪♪ “鳥獣戯画” の柄行きは何処か遊び心ある柄行に 見えるのですが、実際にお着物に合わせて見ると 和の雰囲気を壊さない柄行はお着物に 自然に馴染む柄となりますので 色々なお持ちのお着物に合わせる事が 出来る帯なんですよね♪ また、ただ鳥獣戯画の柄を施しているのではなく、 アップの画像でも分かるように “ひび割れ”のような 細かな地模様が入っており、それが光に反射すると 地模様が浮かび上がる事で 柄に深みを 感じさせてくれ その一手間かけた風合いが 要するに一言で言いますと・・・ “ワンランク上の半幅帯” として見ている人の目に 飛び込んでくるのです!! また、こちらの半幅帯は “幅と長さ にこだわり” “幅約15、7センチで 長さが450センチ” 通常よりも幅が広いことで 前腹 部分に頼りなさがあり 後ろの結び目も 幅が細い分おしりの上にちょこんと のっているような見た目で おしりが大きく 見えてしまい それをイヤがる方が多く 少し幅が広いだけでも見た目の効果は大きくいのです! 長さなのですが、450cm とこれも 通常半幅帯と呼ばれる帯よりも長く 袋帯のような長さになっているのですが、 色々な変わり結びをしようとするのであれば このくらいの長さが必要となり 短い半幅帯などで変わり結びをすると ボリュームがなく頼りなくみえてしまう事が ありますが こちらの 長さですと 貝の口や、文庫や変わり結びにも十分 対応してくれるのですよね♪ また、半幅帯・小袋帯で多い化繊とは違い 正絹の帯地は滑りにくくよく締りますので 締めやすさは断然 正絹の帯地となります そうです!今までの手にした “半幅帯では物足りなかった!”と感じた方には とってもおススメの半幅帯となります♪♪ 柄は表裏 全通織模様のとなります。 帯地のベースは白+グレーとなりますが 柄の藍色に引っ張られ 帯地部分も少し 青みを帯びたグレーにも見えます。
[半幅帯](お仕立て上がり)西陣織 老舗 おぐら 謹製 琳派 鳥獣戯画 正絹 日本製 (商品番号:10035) お仕立て代込み!送料・代引き無料!
¥29,000
こちらはお仕立て上がり帯です。 (1〜2営業日以内の発送です) 【商品について】 ・半幅帯 ・全通柄模様・リバーシブル ・素材:絹100% ・サイズ:幅 約 16,2cm 長さ 約 440cm 【合わせるお着物】 ・無地・小紋・紬 【商品番号】10035 大人気!西陣織 名門 おぐら 謹製 全通織り 鳥獣戯画 半幅帯のご紹介です! 西陣織の老舗 和楽などの袋帯のシリーズで有名な機屋さん おぐら織物さんに お願いし 全通半幅帯を織り上げて頂きました♪ そうなんです!他では決して販売していない!!! おぐら織物さんが おびや だけの為に織って頂いた 鳥獣戯画柄の半幅帯となります♪♪ 「鳥獣戯画」 の柄行きは何処か遊び心ある柄行に見えるのですが、 実際にお着物に合わせて見ると 和の雰囲気を壊さない柄行はお着物に 自然に馴染む柄となりますので、 色々なお持ちのお着物に合わせる事が 出来る帯なんですよね♪ また、ただ鳥獣戯画の柄を施しているのではなく、 アップの画像でも分かるように 「ひび割れ」のような 細かな地模様が入っており、それが光に反射すると 地模様が浮かび上がる事で 柄に深みを感じさせてくれ その一手間かけた風合いが 要するに一言で言いますと・・・ ワンランク上の「半幅帯」 として見ている人の目に飛び込んでくるのです!! また、こちらの半幅帯は 「幅と長さ」 にこだわり (幅が16,2センチ) で (長さが440センチ) という このサイズが本当に少なく 探されている方が多いという事です! では・・・なぜ??そのようなサイズを探されている方が多いかと言いますと 通常 「半幅帯」 と呼ばれる帯は 幅が 15センチなのですが、 16,2センチの小袋帯に対して 15センチを比べると,締めた時 前(腹)部分に頼りなさがあり、後ろの結び目も幅が細い分 おしりの上にちょこんとのっているような見た目で おしりが大きく見えてしまい それをイヤがる方が多いのです! 「たかが 1,2センチ!」 と思われそうですが、 いえいえいえ!!帯では その1,2センチがメチャクチャ重要で 見た目を左右されるのです!!! 長さなのですが、440cm とこれも通常半幅帯と呼ばれる帯よりも 長く 袋帯のような長さになっているのですが、 色々な変わり結びをしようとするのであれば、 このくらいの長さが必要となり、短い半幅帯などで変わり結びをすると ボリュームがなく 頼りなくみえてしまう事がありますが、 こちらの おぐらさんの半幅帯はそのような事がなく 幅・長さを持った帯ですので、貝の口や、文庫にするには ある程度硬さが必要とされている そのような条件もしっかりと満たしてくれております。 また、半幅帯・小袋帯で多い化繊とは違い 正絹の帯地は滑りにくくよく締りますので、締めやすさは 断然 正絹の帯地となります。 そうです!今までの手にした 「半幅帯では物足りなかった!」 という方にはとってもとってもおススメの半幅帯となります♪♪ 柄は全通織模様のリバーシブルとなります。
[名古屋帯]【メンテ済み/中古帯】(お仕立て上がり)スワトウ刺繍 九寸帯 正絹 日本製(商品番号:21120) お仕立て代込み!送料・代引き無料!
¥36,000
【商品について】 ・名古屋帯 ・お太鼓柄模様 ・素材:絹 ・サイズ:幅 約31cm 長さ 約365cm 【合わせるお着物】 ・無地・小紋・御召・紬 【場面】 カジュアル 【季節】 春・秋・冬 【商品番号】 21120 おびやの中古帯は<しっかりメンテナンス済み!> 新品同然に生まれ変わりました♪ <メンテナンス済み訳あり帯> スワトウ刺繍 九寸 名古屋帯“仕立て上り” ご紹介! コチラの帯はほとんど締められていない中古帯とし 仕入れてきたのですが、、 帯芯を新しいモノに変え、いつもおびやが お願いしている京都の和裁士さんに帯を解き 生地に高温蒸気プレスを当て、一から 仕立て直すことで、、、 “オーバーではなく!!!!” “見た目ほぼ新品のように生まれ変わりました!” ご自分から言わない限り、、元中古帯とは まず!分からない!だからこそ!この帯は お値打ち帯となるのです! 正直・・仕立て直しても 元の生地の状態が悪いと そこまで変化はないのですが、 コチラは ほぼ締められていない生地の状態の良さが ありますので、より生まれ変わりました! 皆さんが気になる ニオイは・・・ ご安心!御座いません! 中国の三大刺繍“スワトウ/相良/蘇州”刺繍が 1本の柄の中に全て入った刺繍好きの方に 楽しんで頂ける1本となります! ●透け感を出すよう施す・・スワトウ刺繍 ●別名 玉縫い刺繍・・と呼ばれる小さな点のような 丸の刺繍・・相良刺繍 ●髪の毛よりも細い糸にて施す蘇州刺繍は 細い糸を多く使用することで他では出来ない 繊細で立体感ある柄を表現 金糸や銀糸が使用されておりますが 豪華な雰囲気ではありませんので お茶席などの和のお稽古事にお締め頂け 紬のお着物にもお締め頂けます。
[名古屋帯]【メンテ済み/中古帯】(お仕立て上がり)西陣織 すくい織 九寸帯 正絹 日本製(商品番号:21119) お仕立て代込み!送料・代引き無料!
¥33,000
【商品について】 ・名古屋帯 ・お太鼓柄模様 ・素材:絹 ・サイズ:幅 約30cm 長さ 約365cm 【合わせるお着物】 ・無地・小紋・御召・紬 【場面】 カジュアル 【季節】 春・秋・冬 【商品番号】 21119 おびやの中古帯は<しっかりメンテナンス済み!> 新品同然に生まれ変わりました♪ <メンテナンス済み訳あり帯> 西陣織 すくい織 九寸 名古屋帯“仕立て上り” ご紹介! コチラの帯はほとんど締められていない中古帯とし 仕入れてきたのですが、、 帯芯を新しいモノに変え、いつもおびやが お願いしている京都の和裁士さんに帯を解き 生地に高温蒸気プレスを当て、一から 仕立て直すことで、、、 “オーバーではなく!!!!” “見た目ほぼ新品のように生まれ変わりました!” ご自分から言わない限り、、元中古帯とは まず!分からない!だからこそ!この帯は お値打ち帯となるのです! 正直・・仕立て直しても 元の生地の状態が悪いと そこまで変化はないのですが、 コチラは ほぼ締められていない生地の状態の良さが ありますので、より生まれ変わりました! 皆さんが気になる ニオイは・・・ ご安心!御座いません! こちらの帯は間違えなく!西陣織の すくい織 と呼ばれる綴れ織と同等クラスの格の高い織であり 格が高いと聞くと フォーマルな雰囲気を感じますが こちらは すくい織という技法で織られながら カジュアルに締められる帯に仕上げた逸品帯! 夏帯ではないのですが、アップの画像でも お分かりのように 少し透けた織の風合いと 縦に流れる織の風合いが すくい織の特徴であり このポイントは見る人が見るとスグにすくい織 と分かる織の特徴となります。 紬のお着物にも問題なくお締め頂け お茶席などの和のお稽古事にもお締め頂けます。
[袋帯]本場筑前博多織 名門 筑前織物 謹製 刺繍 献上 両面柄 正絹 日本製(商品番号:21080) お仕立て代込み!送料・代引き無料!
¥88,000
【商品について】 ・袋帯 ・お太鼓柄模様 ・素材:絹 ・サイズ:幅 約31cm 長さ 約450cm 【合わせるお着物】 ・付下げ・無地・小紋・御召・紬 【場面】 カジュアル 【季節】 春・秋・冬 【商品番号】 21080 全体!お値打ち宣言帯!!!! 博多まで行った甲斐がありました♪ 本場筑前博多織 名門 筑前織物 謹製 刺繍 献上 両面 袋帯 ご紹介! おびやは一年に2度ほど福岡に行き 博多織の機屋さんを周り仕入れやオリジナル帯の 打ち合わせをする中 博多にある 筑前織物さんを 訪れた時、、 “わざわざ大阪から来てくれたから じゃぁ~この帯は・・” という理由で・・お安くして頂けた1本! まぁ~えこひいきしてもらえると思い・・ 大阪から行く理由の一つなんですけどね~♪ すいません・・ヨコシマで・・・・ ただぁ!!!おびやのお客様には 喜んで頂けるはず♪♪ こちらの帯は表も裏も博多織なのですが 表には 刺繍を施した逸品帯! サラ~っとした柔らかな質感の博多織の上に 刺繍は筑前織物さんだけのオリジナル帯となり 博多織・・と言われないと分からない エレガントな風合いが、袋帯ですので “付下げ・無地・小紋・御召”といったお着物に 合わせて頂ける格ある帯と見え また、柄には銀糸が使用されておりますが 派手な印象は御座いませんので 紬のお着物にもOK! “そして!!裏ーーーー♪” 裏を見ると・・ザッ!博多織♪ という献上柄でありながら、 一色ではなく、、 薄いブルーグレーとベージュの2色の 色分けに変化があり、もちろんコチラを 表としてお締め頂け、、 色分けされておりますので 前腹部分は 右巻き、左巻きと変えることで 前腹の色の雰囲気を変える楽しさあり♪ 通常呉服屋さんでは、、30万円以上の お値段が付いている帯を 大阪~博多に 出向いた企業努力で勝ち取った帯!!! “お値打ちという言葉はこの帯の為にあり♪” すいません・・・・オーバーに・・・・
[名古屋帯] (開き仕立て)(仕立て上がり) 西陣織 老舗 舟瀬織物 謹製 古代銀箔 瓢箪 唐草文様 正絹 日本製(商品番号:21065) お仕立て代込み!送料・代引き無料!
¥41,000
【商品について】 ・開き仕立て(京袋仕立て)・名古屋帯 ・六通柄模様 ・素材:絹 ・サイズ:幅 約31cm 長さ 約370cm 【合わせるお着物】 ・無地・小紋・御召・紬 【場面】 カジュアル 【季節】 春・秋・冬 【商品番号】 21065 ※すぐのお届けです そんじょそこらの瓢箪柄とは違います!! 京袋帯 “開き仕立て” 西陣織 老舗 舟瀬織物 謹製 古代銀箔 瓢箪 唐草文様 ご紹介! 舟瀬織物さんの“小機屋さん”という 少量で質の高い帯を織り上げる機屋さんであり 舟瀬織物さんの帯は、、、“とにかく!丁寧な織!” 特に柄で注目して頂きたいのが 瓢箪柄の枠であり、、瓢箪柄の枠をあえて、 ズラす!ことで、単調ではない、動きが生まれ、 ちょっとしたことなのですが、このズラしに センスの良さを感じます♪ まだまだ!語らせて頂きます♪ もう一つの拘り部分が・・“古代銀箔”であり おびやが求めた銀箔は・・ギラギラし過ぎず、、 ちょっとキラリとする風合いは 紬のお着物にも使用できる 銀箔となります。 “ちにみに・・・” 瓢箪柄は昔から“縁起の良い柄” とされ呉服でも多く文様として使用されて おりますので、、締めているだけで・・・ 縁起よし♪なのです♪ “京袋仕立て/開き仕立て にも注目!” “京袋仕立て/開き仕立て とは・・” 簡単に言いますと、、名古屋帯の長さで 袋帯のように前腹が開いているお仕立て。 このようなお仕立てにすることで 前腹の幅をご自分のお好きな幅を調整でき 身長が高い方や体の大きな方には 既存よりも広く前幅を作れるので そのような方には人気あるお仕立てを 通常おびやでは別途9,000円頂いておりますが それが初めから“無料で!!”ついた帯となります! また!! “名古屋帯は箪笥に入れる時しまいにくのよね~・” と思わていた方には 袋帯のようにタタミやすい 開き/京袋帯は・・ストレスフリーー♪ コチラは画像でもお分かりのように 裏を見ると 色が入っているのが分かりますが これは表の色に合わせて“カラー芯”とよばれる 帯芯にてお仕立てさせて頂きました。 通需ですと白の帯芯が見えるのですが 白は汚れやすいですので カラー芯を選びました。