帯専門店おびや|帯と和装小物の通販サイト|専門店厳選のおしゃれな博多帯、紬帯、羽織、本麻長襦袢などが充実
1/8

[袋帯]西陣織 組織 両面柄 正絹 日本製(商品番号:21515) お仕立て代込み!送料・代引き無料!

¥65,000 税込

残り1点

なら 手数料無料で 月々¥21,660から

3,250おびやポイント獲得

メンバーシップに登録し、購入すると獲得できます。

この商品は送料無料です。

※お電話でのご注文も大歓迎です!
お気軽にお問い合わせくださいね
⇒ 0120-644-293(フリーダイヤル)
-------------------------
【商品について】
・袋帯・全通柄模様・素材:絹
・サイズ:・幅 約31cm  長さ 約450cm
【合わせるお着物】 ・訪問着・付け下げ・無地・小紋・御召・紬
【場面】 セミフォーマル~カジュアル
【季節】 春・秋・冬
【商品番号】 21618

これぞ京都が誇る組織帯!
両面だから 楽しさ2倍!

西陣織 組織 両面柄 袋帯 ご紹介!

西陣織でできる織技法は
年々少しづつ減っている中
こちらの組織はその一つであり!

もちろん・・ただ貴重な織技法・・・
だけでは仕入れてきません!

実際に締めて、おおーー♪ステキ♪ と
感じて頂ける魅力が
しっかりとあるからこそ!
厳選して仕入れてきましたよ~♪

こちらの組織の帯は
品ある雰囲気を表現できますので
どちらかと言いますと
柔らかもののお着物におススメとなる、、
お茶席などにもお締めいただける帯!

さぁーーー!!ここから主役!
組織のご説明です!!



こちらの帯は 何千本!にも及ぶ
絹糸を使用する事で
複雑な組織の風合いを表現し
また、お太鼓にしっかりと
“腰”を与えております!

縦、、斜め、、また、、斜めと
三方向から複雑に糸を操り
組み上げる “組織”は

日本で 二台しかない機!である
円形の組台にて
360度全ての方向に均等に
張力をかけ織り上げられる技法

結んだ際に感じる締め心地のよさ!
締めても緩まないという特性が
他の帯とは全く違うと言われており

手間暇を掛け 特殊な組台により
組み上げられた帯となります!

また!!!!

見逃せないポイントが・・両面柄
ですよね~♪

画像でもお分かりのように
裏面も締められる帯!
となり、表の組織とはまた違う
あっさりと軽いイメージに仕上がっており

裏面ですと、紬のお着物もOK!ですので
表裏で お持ちのお着物に幅広く合わせて頂け
特に!旅行中など、こちらの帯1本で
2本分の活躍!嬉しいですよね♪

ありきたりの西陣織の
堅苦しい雰囲気とは違う

西陣の織技術がしっかりと感じられ
カジュアルな帯ではありませんが
モダンな雰囲気も味わえる・・・

はい!西陣織の袋帯をお探しで
さらに!堅苦しくない雰囲気の袋帯で・・
お茶席にも締められたらなぁ~・・

という方には特に!!!おススメです!

商品をアプリでお気に入り
  • レビュー

    (17)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥65,000 税込

送料無料

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      セール中の商品
        その他の商品