帯専門店おびや|帯と和装小物の通販サイト|専門店厳選のおしゃれな博多帯、紬帯、羽織、本麻長襦袢などが充実
1/7

[名古屋帯]本爪掻綴れ織 向い鳳凰文様 八寸帯 正絹 日本製(商品番号:21730) お仕立て代込み!送料無料!

¥47,000 税込

SOLD OUT

2,350おびやポイント獲得

メンバーシップに登録し、購入すると獲得できます。

この商品は送料無料です。

※お電話でのご注文も大歓迎です!
お気軽にお問い合わせくださいね
⇒0120-644-293(フリーダイヤル)
---------------------------
【商品について】
・名古屋帯・お太鼓柄模様・素材:絹
・サイズ:幅 約 31cm  長さ 約370cm
【合わせるお着物】訪問着・付け下げ・無地・小紋・御召
【場面】 フォーマル~カジュアル
【季節】 春・秋・冬
【商品番号】 21730

たまたま?京都呉服問屋さんから
お安く仕入れさせて頂いた
逸品帯!

本爪掻綴れ織 国産 向い鳳凰文様
八寸 名古屋帯 ご紹介!

今は本当に少ない・・・
と言いますか、、

この先もっと少なくなること確実!
国産 西陣織 (本爪掻綴れ織)であり

ご存じのように、ギザギザにした爪先を使い
織っていく西陣の伝統技法であり

呉服屋さんなどで見られた方は
とんでもない高額の帯!
という印象を持たれている帯かと
思いますが、、

ご安心あれ♪
ここは(おびや王国??)

とんでもないお値段では仕入れてきません!
そんな帯がこのお値段で販売できるのは
色々と・・仕入れる前の物語があり

こちらの帯は、京都の呉服問屋さんに
私が訪れた時に

反物の状態でもスグに本爪掻綴れ織と
分かる帯が、隅っこのほうにあり、、

それを目ざとく見つけ!

これ・・本爪掻綴れ織ですよね!
珍しい!おいくらですか??

と、、お聞きすると、、

問屋さん・・

あ~~・・その帯ね~・・
間違いなく国産やねんけど、、
西陣織の何処で織られたか?分からず、、
それに高い仕入れ値なので

私・・心の声
(チャンス♪)

私・・
何処で織られたか分かる証紙がないなら
業者さんは仕入れないから
私が・・仕入れましょうか??
(でも!お安くしてよ~♪)

と、、
イヒヒヒ♪と思いながら
お安く仕入れてきた
本爪掻綴れ織であり

私も数多くの西陣織 本爪掻綴れ織の帯を
見て、触ってきておりますが

間違いなく!
この糸の艶、全体のどっしり感!

国産の西陣織 本爪掻綴れ織と
断言させて頂きます!

はい!証紙がないから
このお値段であり

織り上がりホヤホヤで織られた帯でなく
鮮度は少しだけ劣りますが、、

お値段以上の価値は絶対!
感じて頂けます!

誰も感じる 糸の密度の濃さ!
経緯の糸の交わりが
目を近づけないと分からないほどの
糸密度の濃さは

見ても触っても
これが国産の本爪掻綴れ織ね~♪
と感じて頂け、

鳳凰の柄の周りには ポツポツと
小さな穴が空いているのですが

これが 本爪掻綴れ織
爪で施された綴れ織の証となり!

もちろんコチラの帯も
そのような織の表情を見て頂けます!

コチラの帯は八寸名古屋帯なのですが
本爪掻綴れ織は名古屋帯であっても
格が高いので

訪問着・付け下げ・無地・小紋・御召
といった、セミフォーマルの柔らかモノに
問題なく締められる唯一の名古屋帯!

それが本爪掻綴れ織の帯
なのですよね♪

はい!ちょっと訳ありという理由で
間違いなく!帯を手にして頂ければ
お得を感じて頂けます!

商品をアプリでお気に入り
  • レビュー

    (19)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥47,000 税込

SOLD OUT

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      セール中の商品
        その他の商品