






[袋帯]【新古帯】(お仕立て上がり) 西陣織 創業文化元年 名門 菱屋善兵衛 謹製 唐花蝶文様 正絹 日本製(商品番号:21187) お仕立て代込み!送料・代引き無料!
¥115,000 税込
残り1点
なら 手数料無料で 月々¥38,330から
5,750おびやポイント獲得
※メンバーシップに登録し、購入すると獲得できます。
この商品は送料無料です。
※お電話でのご注文も大歓迎です!
お気軽にお問い合わせくださいね
⇒0120-644-293(フリーダイヤル)
---------------------------
【商品について】
・袋帯 ・六通柄模様・素材:絹
・サイズ:・幅 約31cm 長さ 約450cm
【合わせるお着物】 ・訪問着・付下げ・無地・小紋・御召・紬
【場面】 セミフォーマル〜カジュアル
【季節】 春・秋・冬
【商品番号】 21187
全くの新品帯!ただ上手に仕入れてこれた理由で
<このお値段!!>
西陣織 創業文化元年 名門 菱屋善兵衛 謹製
唐花蝶文様 袋帯 ご紹介!
コチラの帯は・・おびやで販売していたのですが
ご注文後、お仕立てを行い
お客様にお送りする前にキャンセルとなり、、
帯は一度仕立てると
未使用でも価値が市場では下がるため、、
未使用で新品なのに、、、このお値段で販売!!
“全くの未使用ならそんなの全く気にしない!”
という方には。。メチャクチャおススメです♪
菱屋善兵衛さんをご存じの方は特に!この柄は
そう♪♪あの柄ですよね〜♪
菱屋善兵衛さんファンの方なら・・
見たことある!柄でしょ〜♪
こちらの帯は
1804年 創業の老舗 機屋 菱屋善兵衛さん
・京都府知事賞受賞
・通商産業大臣賞受賞
・京都市長賞受賞
数々の賞を受賞されている 名門機屋さん!
触ると凹凸がない、“スー通る 指通りの良さ”は、
経錦とほぼ同じ本数の、経糸5000本!を施すことで
表現できる質感なのです!
経糸5000本となると 細い番手でしか織り上げられず
そのような細い糸は難が出やすいにも関わらず
取り組まれる姿勢が、上質な帯を生み出しているのです!
柄のご説明・・
柄は蝶と2種類の花が施されており
蝶と白い花は春の印象をもたらし、、
帯地の黒のベースの色合いや
その他のシックな色トーンは秋冬を連想させるので
夏以外の3シーズンお締めいただける帯となります。
配色は 染め帯のような繊細な色の深みを
随所に取り入れることで
単調でない、色の楽しさをも味合わせてくれる
ただ、豪華な・・ただ、和の柄・・ではない!
やっぱり今締める古典柄は、こうでないとですよね♪
仕立て上げられただけの新品!
ただ上手に仕入れてこれた1本!
奇跡に出会いにカンパイです♪♪
-
レビュー
(12)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥115,000 税込
送料無料