








[名古屋帯]西陣織 名門 梅垣織物 謹製 釉彩錦 アルバート絵皿文 九寸帯 正絹 日本製(商品番号:20099) お仕立て代込み!送料無料!
¥185,000 税込
残り1点
なら 手数料無料で 月々¥61,660から
9,250おびやポイント獲得
※メンバーシップに登録し、購入すると獲得できます。
この商品は送料無料です。
※お電話でのご注文も大歓迎です!
お気軽にお問い合わせくださいね
⇒0120-644-293(フリーダイヤル)
---------------------------
【商品について】
・名古屋帯 ・お太鼓柄模様 ・素材:絹
・サイズ: 幅 約 31cm 長さ 約370cm
【合わせるお着物】 ・無地・小紋・御召・紬
【場面】 カジュアル
【季節】 春・秋・冬
【商品番号】 20099
そりゃぁー梅垣織物さんの帯ですものお値段はします
でも!他ではまずでない!名古屋帯なんですよー♪
西陣織工業組合証紙No.442 梅垣織物
高級帯 西陣織 名門 梅垣織物 謹製 釉彩錦
アルバート絵皿文 九寸 名古屋帯
すいません、、、おびやで通常販売している
西陣織の名古屋帯よりも・・確かにお高い!!
でもね・・・まず!天下の梅垣織物さんの
名古屋帯!だけでは終われない 梅垣織物さん
独自のいろいろ♪が詰まっており、、
それを!熱く!暑苦しくご紹介させて
頂きますね!!
柄行ですが・・
柄は梅垣織物さんが三十年ほど前 、
ウイリアムモリスなど数多くの所蔵している
英国の国立博物館
ヴィクトリア・アンド・アルバート博物館にて
特別に許可を頂き
展示物からイメージを膨らませ
作り上げたのがコチラの柄であり
コチラのアルバート絵皿文であります。
帯地は白ではなく、少しベージュ味があり
ここに!柄には 茶系をもってくる、この色センス♪
華やかな柄行ながら、ほどよく
落ち着いた雰囲気を作り出したくれております。
同じ色でも濃淡や染めのようなぼかしを
織で表現しているディテールの繊細さなど
絵皿の表現に対するこだわりを感じ、、、
うん、これなら!
このお値段納得!と思える仕事はさすが
梅垣織物さんの帯♪
もちろん!肝心の織も期待を裏切らず、、
陶器の釉薬の照りを織りで表現するために
“釉彩錦”と梅垣織物さん独自の織技法が融合し
触ると、しっとりとした・・この上ない触り心地!
呉服を奥深く知ると、必ず辿り着く!
糸質の良さと、それを引き立たせる織の質!
他の西陣織の名古屋帯との違いは
もしお着物に詳しくなくても
分かって頂けるはず♪
お手元に届き、箱を空け、見た瞬間に感動し
締めてまた!感動する♪
2度の喜びを、お届けいたします!
-
レビュー
(18)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥185,000 税込
送料無料