






[帯揚げ](夏/単衣)京都三浦清商店 『夏なじみ鼠 2色』正絹 日本製 (商品番号:16601) お仕立て代込み!送料・代引き無料!
¥8,500 税込
SOLD OUT
425おびやポイント獲得
※メンバーシップに登録し、購入すると獲得できます。
この商品は送料無料です。
※お電話でのご注文も大歓迎です!
お気軽にお問い合わせくださいね
⇒0120-644-293(フリーダイヤル)
---------------------------
夏に “ なじむ色 ” 今回はココに拘りました!
今日のコーデはあくまでも、主役は(帯・お着物)小物は控えめに・・
そんな日・・ありますよね、
そのような時 どのような色みがいいか?を、
明治八年創業 老舗 三浦清商店さんにお邪魔させて頂き
三浦清商店 の色の感性を伺いながらできた色が
“夏なじみ鼠” となり、
三浦清商店さんが培われた色知識から
素晴らしい色に仕上げて頂きました♪
鼠色がベースの2色となるのですが、
鼠色をベースに選んだのは・・
黒よりも明るく、白よりも大人な印象があり
濃い色よりもインパクトが少ない分 なじみが自然
また、鼠色(グレー)系は帯やお着物どちらにも
糸や染めの段階で多少なりとも加えられる色であるので
だからこそ 帯揚げの色として入っても、
なじみが良くなるのですよね!
合わせる(帯・お着物)の色を指定する
帯揚げではなく幅広く色々な色に合わせられる色みとなり
その中で2種類の色みをご用意!
スッキリと魅せる“白花鼠” 落ち着いた大人トーン“銀鼠”
必ずどちらかの色が お持ちのコーデに
スーッと自然に馴染むこと間違いありません!
夏後半の晩夏の夏着物や秋単衣には
こちらのような落ち着いた色合いは
季節感が色で表現でき 、コーデにも役立ち、、
それを染め上げたのが 老舗 三浦清商店さんっとなる
一つの帯揚げに3つ以上の魅力ある理由があれば
十分活用される帯揚げとなります!
単衣/夏の使用できる “カラクリ” ある夏生地!
生地は 京都 丹後産 の上質な絽を使用しており、
軽くて ふんわりと柔らかくそこにプラス!
絽目がたて方向に生地の半分になり
透けの出し方を変えることで、
盛夏の季節では透けの 多いほうを出し、
単衣の季節では目の詰まったほうを出す季節・
合わせるお着物・帯により表に出す面を変えることで
単衣/夏の季節に対応できる
“カラクリ”ある帯揚げとなります♪
夏に “ なじむ色 ” 今回はココに拘りました!
今日のコーデはあくまでも、主役は(帯・お着物)小物は控えめに・・
そんな日・・ありますよね、
そのような時 どのような色みがいいか?を、
明治八年創業 老舗 三浦清商店さんにお邪魔させて頂き
三浦清商店 の色の感性を伺いながらできた色が
“夏なじみ鼠” となり、
三浦清商店さんが培われた色知識から
素晴らしい色に仕上げて頂きました♪
鼠色がベースの2色となるのですが、
鼠色をベースに選んだのは・・
黒よりも明るく、白よりも大人な印象があり
濃い色よりもインパクトが少ない分 なじみが自然
また、鼠色(グレー)系は帯やお着物どちらにも
糸や染めの段階で多少なりとも加えられる色であるので
だからこそ 帯揚げの色として入っても、
なじみが良くなるのですよね!
合わせる(帯・お着物)の色を指定する
帯揚げではなく幅広く色々な色に合わせられる色みとなり
その中で2種類の色みをご用意!
スッキリと魅せる“白花鼠” 落ち着いた大人トーン“銀鼠”
必ずどちらかの色が お持ちのコーデに
スーッと自然に馴染むこと間違いありません!
夏後半の晩夏の夏着物や秋単衣には
こちらのような落ち着いた色合いは
季節感が色で表現でき 、コーデにも役立ち、、
それを染め上げたのが 老舗 三浦清商店さんっとなる
一つの帯揚げに3つ以上の魅力ある理由があれば
十分活用される帯揚げとなります!
単衣/夏の使用できる “カラクリ” ある夏生地!
生地は 京都 丹後産 の上質な絽を使用しており、
軽くて ふんわりと柔らかくそこにプラス!
絽目がたて方向に生地の半分になり
透けの出し方を変えることで、
盛夏の季節では透けの 多いほうを出し、
単衣の季節では目の詰まったほうを出す季節・
合わせるお着物・帯により表に出す面を変えることで
単衣/夏の季節に対応できる
“カラクリ”ある帯揚げとなります♪
-
レビュー
(13)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥8,500 税込
SOLD OUT