帯専門店おびや|帯と和装小物の通販サイト|専門店厳選のおしゃれな博多帯、紬帯、羽織、本麻長襦袢などが充実
1/10

[名古屋帯]博多織 名門 西村織物 謹製 風通織 胡王唐草文 八寸帯 正絹 日本製(商品番号:21678) お仕立て代込み!送料無料!

¥180,000 税込

残り1点

なら 手数料無料で 月々¥60,000から

9,000おびやポイント獲得

メンバーシップに登録し、購入すると獲得できます。

この商品は送料無料です。

※お電話でのご注文も大歓迎です!
お気軽にお問い合わせくださいね
⇒0120-644-293(フリーダイヤル)
---------------------------
【商品について】
・名古屋帯 ・全通柄模様 ・素材:絹
・サイズ:幅 約31cm 長さ 約370cm
【合わせるお着物】 ・小紋・御召・紬
【場面】 カジュアル
【季節】 春・秋・冬
【商品番号】 21678

西村織物さんの 伝統工芸士6人衆のお一人
一ノ宮 聖四郎さんのデザインに注目!

博多織 名門 西村織物 風通織 胡王唐草文
本場筑前博多織 金印 八寸 名古屋帯
ご紹介!

博多・・西村織物さんに直接 お邪魔し、、
色々な帯が飾られている中で

もちろん西村織物さんが
見てみてーー♪
と自信ある!帯の数々であり

その中でもひと際、オーラを感じた
こちらの帯に出会えただけでも
博多まで足を運んだ甲斐がありました♪

デザイン(紋意匠)は西村織物さんの
6人おられる 伝統工芸士 のお一人
一ノ宮 聖四郎さんは

デザインのヒントとなる情報を求めて
色々な場所に足を運び、見聞を広げるなど
日々積み重ねておられ

すでにある柄の真似などは行わず
独自で開発される、西村織物さんの帯は
他では決して真似ができない
文様が出来るのですよね♪

題名にある 胡王の“胡”とは
ペルシャの意味であり

ペルシャの王やオスマン帝国の貴族が
纏った絢爛豪華な衣装をイメージし
創作・デザインされた
大ぶりな唐花に、透かし彫りのような
文様であり

どうです??

もう多くの方が想像する
献上柄の博多織とは全く!違う!

質や、織のオリジナル性は
これぞ今の!西村織物さんの
博多織なのです!

帯地のベースはグレーなのですが、
画像でもお分かりのような
光沢感♪があることで
全体的にはシルバーグレーの風合いにみえ

大きな唐花であっても
その中の細かな織の文様が施されることにより
大きな柄を大きく見せない!

大きな柄が苦手な方でも
コーデに取り入れやす文様に
仕上がっております!

グレー系と白は、、
他の色を邪魔する色ではありませんので
ますますコーデに、取り入れやすい帯と
言えますよね♪

そして!
そのデザインを支えるのが
西村織物さんが得意とされる
風通織 !

風通織(ふうつうおり)とは・・・

二重織りの一種で、表裏で違う色の糸を用い
文様の箇所で糸を交換し

色の異なる同じ文様が表裏に
織り出されたものであり、、

触ると サラッとした質感は
あっ・・風通織!
と分かる、独特な織で

西村織物さんの代名詞でもある
織技法となります

この風通織は、手に取り
触って頂くと感触が手に残る・・・

そう!本当に質の良い帯は
手に余韻が残る♪
のですよね♪

最後に・・・お値段ですよね・・・・

呉服屋さん、百貨店さんでは
このお値段以上で販売されており

そうなると・・(大人の事情もあり)
表上の価格はこちらなのですが、、

お電話、、メールを頂きますと、
腰抜け価格!に変更させていただきます♪

お値段に納得して頂けましたら
こそ~っと!
ご注文後に、価格を変更させて頂きます♪

腰抜け価格の詳細については
こそ~っと、、メールやLINE等で♪
聞いてね〜♪

商品をアプリでお気に入り
  • レビュー

    (18)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥180,000 税込

送料無料

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      セール中の商品
        その他の商品