






[半幅帯](お仕立て上がり)博多織 名門 黒木織物 謹製 正絹×和紙 日本製(商品番号:21659) お仕立て代込み!送料無料!
¥35,200 税込
残り1点
なら 手数料無料で 月々¥11,730から
1,760おびやポイント獲得
※メンバーシップに登録し、購入すると獲得できます。
この商品は送料無料です。
※お電話でのご注文も大歓迎です!
お気軽にお問い合わせくださいね
⇒0120-644-293(フリーダイヤル)
---------------------------
【商品について】
・半幅帯・全通柄模様・素材:絹/和紙
・サイズ:・幅 約15cm 長さ 約425cm
【合わせるお着物】 ・小紋・御召・紬・麻・浴衣
【場面】 カジュアル
【季節】 春・夏・秋・冬
【商品番号】 21659
モダンで軽い半幅帯!
どうぞ!!オールシーズンお締め下さい♪
半幅帯 オールシーズン帯 お仕立て上がり
博多織 名門 黒木織物 謹製
経糸/絹・緯糸/和紙 ご紹介!
こちらの半幅帯は
博多にある黒木織物さんにお伺いした時に
新作の半幅帯を直接見せていただき
その中から選びました
やはり、実際に織り手の方が
どのような思いで織られたのかを
知ったうえで扱うのと、そうでないのとでは
私どもがその魅力を伝える際の言葉にも違いが生まれ
自信を持ってご紹介することができます
こちらの帯は、目の前で黒木さんからご説明いただき
仕入れさせて頂きましたので
そりゃぁ~私の文章の熱も違います♪
黒木さんいわく・・・
「陰影ある風合いを表現したく」
それを狙って織られた帯となり
両サイドで色のトーンを変えた“色の陰影”と
博多織らしい整経縞に
緯糸に“和紙の糸”を交わらせることで
より柄が ザックリとした立体感、、
帯地と柄の間に空間が生まれることで
奥行きのある柄の陰影を表現!
そう!色と柄どちらか一つでなく
両方の特性から陰影を表現した
黒木さんが思い描くまま織り上げられた帯は
織の創意工夫などを知らなくても伝わってくる
しっかりと考え織り上げた帯だけが持つ
魅力なのですよね♪
幾何学的であり、エスニックな雰囲気を持つ柄は
合わせるお着物を邪魔せず
コーデにスーーっと馴染みながら
モダンさを発揮!
帯地は一枚モノの薄い帯地ですが
贅沢に糸数を多く使用しておりますので
頼りなさは全くありません!
また、緯糸に“和紙の糸”を混ぜ込み
織り上げていることで
通気性もよく、長く締めていても
帯回りの湿度が上がらず!
そして何よりも、軽い仕上がり!
快適に締めらる 機能性も高い!
オールシーズンOKです!
-
レビュー
(18)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥35,200 税込
送料無料