








[名古屋帯]西陣織 老舗 志都香 謹製 唐織 織彩絹 九寸帯 正絹 日本製(商品番号:21509) お仕立て代込み!送料・代引き無料!
¥79,000 税込
残り1点
なら 手数料無料で 月々¥26,330から
3,950おびやポイント獲得
※メンバーシップに登録し、購入すると獲得できます。
この商品は送料無料です。
※お電話でのご注文も大歓迎です!
お気軽にお問い合わせくださいね
⇒ 0120-644-293(フリーダイヤル)
-------------------------
【商品について】
・名古屋帯・六通柄模様・素材:絹
・サイズ:・幅 約31cm 長さ 約370cm
【合わせるお着物】 ・無地・小紋・御召・紬
【場面】 セミフォーマル~カジュアル
【季節】 春・秋・冬
【商品番号】 21509
究極の!これぞ!程よい鮮やかさ!
西陣織 老舗 志都香 謹製
唐織 織彩絹 九寸 名古屋帯 ご紹介!
志都香/しずか さんといいますと
古典柄を 現代に合う配色に
モダンに魅せる 天才機屋さん!
と、、勝手に思うほど、
配色のセンスとても高く!
そこに織の質の高さ!
織技術が素晴らしいからこそ
質の高い帯地の上で
より配色が光るという仕組み♪
ん??でも私・・プロじゃないから
織質が・・とか言われても・・・
と、思われそうですが、
そこはご安心!!もし?お着物に
詳しくない方でも
スーーっと指通りの良い
しょうは織と同等の
糸密度高く織り上げられた帯地を
触って頂ければ
なるほど!
と、思わず口から出てしまうほど
そう!!!これが西陣織で
質の高い帯地と覚えて頂きたい
お手本となる帯地がベースだからこそ
柄の色一つ一つが
魅力ある色として見える!
それぐらい
帯地のベースの織りは大事であり
その基本をしっかりと守り続けられているのが
老舗 志都香さんなのですよね!
柄に使用されている色合いは
どれも、、ちょうどいい鮮やかさ!
色同士を密集させず、白場/色の
入っていない部分を作りだすことで
個々の色の印象を弱め
そのような仕事から生まれる
程よい鮮やかさが
50代、60代、70代の方にも
安心してお締め頂けれる色トーンに
仕上げられているのですよね!
柄に多くの色が使用されておりますので
このうちのどれかに似た色合いを
小物(帯揚げ/帯締め)どちらか一つでも
良いので合わせて頂くと
一気に帯周りの色のまとまりが
良くなり!
そうなると、帯の魅力もまた
グッ!と上がるのですよね♪
しょうは織のような織の風合いには
格がありますので
お茶席にもお締め頂け
また金銀の糸が使用されておりませんので
紬のお着物にもお締め頂けます!
-
レビュー
(16)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥79,000 税込
送料無料