






[名古屋帯](単衣/夏) 絽塩瀬『日傘』京友禅 本加工染め 九寸帯 正絹 日本製(商品番号:21424) お仕立て代込み!送料・代引き無料!
¥67,000 税込
残り1点
なら 手数料無料で 月々¥22,330から
3,350おびやポイント獲得
※メンバーシップに登録し、購入すると獲得できます。
この商品は送料無料です。
※お電話でのご注文も大歓迎です!
お気軽にお問い合わせくださいね
⇒0120-644-293(フリーダイヤル)
---------------------------
【商品について】
・名古屋帯・お太鼓柄模様・素材:絹
・サイズ:幅 約31cm 長さ 約370cm
【合わせるお着物】 (単衣/夏)小紋・御召・紬・麻
【場面】 カジュアル
【季節】 (単衣) 6月~/9月~(夏)7月~8月
【商品番号】 21424
日傘柄でお天気の日も
雨の日の遊びにも◎
(単衣/夏) 夏帯 絽塩瀬 日傘 京友禅 本加工染め
九寸 名古屋帯 ご紹介!
カジュアルなお着物のコーデ♪
和というよりも お洋服の延長のような
コーデにおススメの柄行!
40代、50代、60代、70代の方が
安心して締められる大人のカジュアル帯が
少ないなか、、
京都の老舗染屋さんで染め上げられた
こちらの帯は
カジュアルな柄の中に、染めの手の良さを
感じ取れる・・・これが大人が楽しめる
カジュアル帯の必須条件!!
日傘の柄行が施されており
色柄も多く使用されておりますので
色々なお着物や小物に合わせやすく
染めの風合いも 少しぼかしたような
柔らかさを感じる染めですので
合わせるお着物も 柔らかなイメージのものを
合わされると 全体が柔らかく
清涼感のある印象に仕上げてくれます!
季節を限定する柄ではありませんが
日傘の季節を考えると、
6月~の単衣から7月8月9月はもちろん
近年は気温が高い時期が長いため
10月の単衣までと、長くお締め頂けます。
こちらの帯地のベースは
新潟県の上質な帯地
五泉織物さんの塩瀬地が使用されており
キメ細かな塩瀬地は 染料をしっかりと
奥まで染み込ませるため
色が落ち着いて見え
カジュアルでも過剰にポップに
見せない力があり、、
そうです!帯地の質は柄よりも重要なのですよね!
触るとサラッとした質感に
絽目と呼ばれる 横に透けた線が入った帯地は
単衣/夏に締める絽塩瀬となります。
お着物らしい和の柄もステキですが
せっかくお着物が着られるのですから
コチラの帯でお着物コーデの幅を広げ
もっと!お着物ライフを楽しんで頂きたい♪
-
レビュー
(13)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥67,000 税込
送料無料