







[名古屋帯]【オーダー商品】西陣織 名門 ヤマキ織物 謹製 綴雪輪ぼかし文 九寸 正絹 日本製(商品番号:20161) お仕立て代込み!送料・代引き無料!
¥88,000 税込
残り1点
4,400おびやポイント獲得
※メンバーシップに登録し、購入すると獲得できます。
発送予定:2025年7月上旬 から順次発送
この商品は、発送予定時期が同じ商品とのみあわせて注文することができます。
この商品は送料無料です。
※お電話でのご注文も大歓迎です!
お気軽にお問い合わせくださいね
⇒0120-644-293(フリーダイヤル)
---------------------------
ご注文をいただいてから織り始める、オーダー商品です。
お届けまでは【2ヶ月前後】です。
(ご注文確認メールにて、おおよその納期をご連絡差し上げます)
【商品について】
・名古屋帯 ・お太鼓柄模様 ・素材:絹
・サイズ:幅 約 31cm 長さ 約370cm
【合わせるお着物】 ・付下げ・無地・小紋・御召・紬
【場面】 セミフォーマル〜カジュアル
【季節】 春・秋・冬
【商品番号】 20161
こちらのヤマキさんの西陣織!名古屋帯なんですが
メチャクチャいいです!!店長保証つけちゃいます♪
西陣織 名門 ヤマキ織物 謹製 綴雪輪ぼかし文
九寸 名古屋帯 ご紹介です!
西陣織の名古屋帯となると 最近は新しい
デザインの柄行が少なく、、昔からの柄が多い中
雪輪の柄という和の要素が和をでしゃばらず
現代にの和柄として・・“そう!ちょうどいいでしょ~♪”
アップの画像を見て頂くとお分かりのように
お太鼓の帯地のベースには 細かな線が縦に流れ・・
西陣織の帯地の柄で横柄は多いのですが
縦に地模様柄を施しているこちらは
あるようで、なかなかない!
そんな事情を知らずに見た人でも、、
「なにこの存在感ある帯!」と
無意識に魅力が伝わる、、
その理由のひとつが
細かな縦線の地模様となります!
そ・し・て!お待たせ!
メインの雪輪柄ですよね!
柄は大胆に施されておりますが
色数を最小限にし
でも色の変化を表現しておりますので
寂しさはなく、
大きな柄でも、圧を感じない
小柄な方でも 着姿のバランスを悪くすることなく
大柄を楽しんで頂ける、柄のバランスの良さ♪
また、お太鼓の雪輪の一番下の柄部分は
雪が散りばめたような ぼやけた風合いに仕上げる
演出は・・・ヤマキ織物さんのセンスですよね!
帯地ですが、、硬く、、ガサガサした、、
という粗悪な西陣織の帯地とは違う
細い絹の番手にて 繊細な糸にて織り込まれておりますので
触ると・・・・「あっ♪良い素材ね♪」と
必ず感じて頂ける 帯地の質の上質さが
帯全体をより高見へと誘ってくれます!
しつこいですが・・最後に!これも言わせてー
前腹は締めると 雪輪の柄と地色が見える
この色の切り替わりが、とってもお洒落♪
でしょー
お太鼓の柄の見え方もさることながら
個人的には前腹の見え方に・・いつも以上に♪
惚れ込んだ帯でもあります!!!!!!!
帯専門店の強み!として!!
年間300本以上の仕立ての経験をいかし!
帯地を私店長鈴木が触り、帯地にあった
帯芯/三河芯の中から 一番合う帯芯を
自信を持って選び、お仕立てさせて頂きます。
帯芯、仕立てにより帯の表情は180度変わります!
ここが!
着物通のお客様におびやが選ばれる理由の一つ
となります!はい!自信しかありません!
-
レビュー
(13)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥88,000 税込
送料無料