帯専門店おびや|帯と和装小物の通販サイト|専門店厳選のおしゃれな博多帯、紬帯、羽織、本麻長襦袢などが充実
1/12

[帯揚げ]京丹後ワタマサ 謹製『浮華』浮き織 三重織 京ひき染め 正倉院文様 丹後ちりめん 正絹 日本製 (商品番号:21359) お仕立て代込み!送料・代引き無料!

¥15,100 税込

SOLD OUT

755おびやポイント獲得

メンバーシップに登録し、購入すると獲得できます。

この商品は送料無料です。

※お電話でのご注文も大歓迎です!
お気軽にお問い合わせくださいね
⇒0120-644-293(フリーダイヤル)
---------------------------
【サイズ】幅:約30cm 長さ:170cm
【品質】絹
【合わせるお着物】 訪問着・付け下げ・無地・小紋・御召・紬
【合わせる帯】 ・西陣織・塩瀬帯・縮緬帯・博多帯・紬帯
【季節】 春・秋・冬


『装いを1ランクUP♪隙なく高級感ある帯揚げ、できました!』

創業大正7年 京都丹後の与謝郡の織元 ワタマサさん
目の届く小ロットの生産で質の高さを追求し
決して大量生産しないというワタマサさんの個性が
しっかりと詰まった逸品帯揚げ!

柄は、古典柄でもある「正倉院文様」。
柔らかな色合いのお着物&帯をさらに上品に、
そして上質にみせてくれる、格のある文様です。

さらに染めは、京の手の良い引き染め屋さんに、
手作業にて一枚一枚、丁寧に染め上げて頂いたことで、
"すっきりとした白色"と"シックな砂色"
を表現することが出来ました。

どちらも高級感をもたせながら、
帯周りになじみやすい色合いです♪


『三重織で生まれる、他を圧倒する上質さと存在感!』

染め柄の帯揚げは一般的によく目にしますが
織柄の帯揚げはほとんどなく!

織柄の帯揚げが出来るのが唯一!
京丹後の名門 ワタマサさん!

経糸に通常の帯揚げの3倍の糸数を使用する
“三重織”で織ることで、重厚感のある生地に!

重厚感はありつつも、絹の上質な素材感で
しっとりとなめらかで
結んだ形がふっくらと崩れにくく、
キレイな形をキープできる帯揚げなのです。

また三重織であることで
通常の3倍、柄が浮き上がる!
そのため、柄の凹凸が鮮明になり、加えて
絹の光沢も際立ち、
存在感と高級感ある帯揚げとなりました!


『ヘビロテ確定!カジュアルにもフォーマルにも』

織の帯揚げは、金銀の豪華な装飾がなくとも
格が高いとされ、訪問着・付下げ・無地といった
フォーマル/セミフォーマルなかしこまったお席から、
小紋・御召・紬などのカジュアルな装いにもOK!

1度この帯揚げを味わってしまうと
どのコーデでも登場させてしまう、スタッフ一同ヘビロテに♪

なんといっても、ちょっと格あるコーデでも
安心して締められますし、
この絶妙な、美しい!色合いが、
どんなお着物や帯の色合いにも馴染んでしまう
優れものなのです。

ぜひみなさんにもお試しいただきたい逸品です!

  • レビュー

    (13)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥15,100 税込

SOLD OUT

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      セール中の商品
        その他の商品