









[名古屋帯](オールシーズン帯)博多織 筑前織物 謹製 正倉院七宝間道 金印 八寸帯 正絹 日本製 お仕立て代込!送料・代引き無料![商品番号:21345]
¥88,000 税込
SOLD OUT
4,400おびやポイント獲得
※メンバーシップに登録し、購入すると獲得できます。
この商品は送料無料です。
※お電話でのご注文も大歓迎です!
お気軽にお問い合わせくださいね
⇒0120-644-293(フリーダイヤル)
---------------------------
【商品について】
・名古屋帯・全通柄模様・素材:絹
・サイズ:幅 約31cm 長さ 約370cm
【合わせるお着物】 ・小紋・御召・紬
【場面】 カジュアル
【季節】 オールシーズン
【商品番号】 21345
名門の帯が一年中楽しめる♪
オールシーズンの博多帯!
博多織 筑前織物 謹製
正倉院七宝間道 金印
八寸 名古屋帯 ご紹介!
筑前織物/福絖織物さんと言いますと、
博多織では名門というだけではなく
年に一度行われる 博多求評会で
毎年 賞を取られており
内閣総理大臣賞も何度も受賞されている
名門中の名門!
博多帯は筑前織物さんだけと決めてるの!
という方も多くおられる程、織質の良さに
安心感と高級感を感じられる方の多い
機屋さんこそ!筑前織物さんなのですよね♪
こちらの帯は 正倉院七宝間道という名の
高級クラスの博多帯であり、
ですので、、おびやが出す筑前織物さんの帯の中でも
高価なお値段が付いた帯なのですが、
でも!!ご存じの方は・・・・・
ああーーーー!!!ええーーーー!!!
となる、お値段!ですよね♪
そうです!上手に仕入れてこられた帯なので
通常の呉服屋さんや百貨店さんでは
ありえない!お値段と思って頂きたい!
おびやの企業努力を誰かに
褒めて欲しい!
色数を多く使用されているのですが
不思議と全くゴチャゴチャしてみえず
色のトーンも抑えた色数の多い柄は
高級な手の込んだ帯という印象を
見ている人に間違えなく!与えてくれます♪
どの柄を触っても 糸はしっかりと
強い打ち込みが施されており
この強さが、一流の織の証として
織りからも高級感を放つ
それが筑前織物さんの正倉院七宝間道!
また!こちらの帯には・・
嬉しい秘密♪ が隠されており
こちらの帯は袷・単衣の時期に
もちろんお締め頂けますが、
夏にも締められるように
両サイドやお太鼓中央の一部に
細かく透けた織模様、、透けた織を
入れたと、実際に筑前織物さんの
担当者さんに伺いましたので、、
堂々と!オールシーズン!
1年中!お締め頂ける帯♪
と宣言させて頂きます!
コスパはメチャクチャいいですよ!
お仕立ては 八寸 名古屋帯の通常の
お仕立てとなり手先の約30cmだけ
半分に縫い合わされた“松葉仕立て”
となり、
仕立ては手先を約30センチだけ
半分に縫い合わす松葉仕立てとなり
博多名古屋帯の一般的な仕様となっております
前腹部分は“開いた状態”となりますので
ご自身のお好みで幅を調整できるのが
大きなメリットです♪
-
レビュー
(13)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥88,000 税込
SOLD OUT