






[名古屋帯](単衣/夏)本麻 本場小千谷縮 作家 樋口隆司 作 縞入り市松 九寸帯 正絹 日本製(商品番号:21312) お仕立て代込み!送料・代引き無料!
¥88,000 税込
残り1点
なら 手数料無料で 月々¥29,330から
4,400おびやポイント獲得
※メンバーシップに登録し、購入すると獲得できます。
この商品は送料無料です。
※お電話でのご注文も大歓迎です!
お気軽にお問い合わせくださいね
⇒ 0120-644-293(フリーダイヤル)
-------------------------
【商品について】
・名古屋帯 ・全通柄模様・素材:麻
・サイズ:・幅 約31cm 長さ 約370cm
【合わせるお着物】 (単衣/夏)・小紋・御召・紬・麻
【場面】 カジュアル
【季節】 (単衣) 6月~/9月~・夏 7月~8月
【商品番号】 21312
夏の高級カジュアル帯!
それも!樋口隆司さんの帯となれば文句なし♪
単衣/夏 本麻 夏帯 本場小千谷縮 作家 樋口隆司 作
縞入り市松 九寸 名古屋帯 ご紹介!
新潟県 で有名な“重要無形文化” 本場小千谷縮
樋口織工藝社 本麻名古屋帯を仕入れてきました!
誰かに・・この帯を仕入れてきた事を
褒めて頂きたい♪♪
私がしょっぱなから 褒めて下さい!
と催促する時は・・そうです!
お分かりですよね♪誰もが手に入る帯では無く、
尚且つお値段に自信があるからです!!
そう!樋口隆司さんの作品の中でも 帯は
滅多に!!織りあげられない!
樋口隆司さんの小千谷縮を使用したコチラの帯!
本場小千谷縮 作家と言えば 必ずこの方の
お名前が出る作家さんで、数々の賞を受賞され
着物雑誌にも何回も作品を取り上げられており
正会員になるのは、とっても難しいとされている、
日本工芸会 の正会員でもおられるのです!!
さらに!恩着せがましく言わせて頂いても
よいですか・・・
樋口隆司 さんの帯は、よっぽどの専門店などしか
扱っていない逸品!
柄は交互に違う柄が施されているのにリズムを感じ
格子 なんですよね~♪全体をみると格子の文様が
モダンな風合いに見えますので 洋服のような
サラッとしたコーデにも合い
柄のしっかりと入ったお着物に合わせると
お着物の柄をしっかりと引き立たせてくれる
脇役にも徹してくれるのです!
そして!もう一つの主役でもある!
本場小千谷縮”の帯地にも
注目して頂きたいのですが、
帯地は 柔らかで、 ボコボコとした表情をしており
これぞ!縮/ちぢみ です! というような
本場小千谷縮の風合いは
もしも?柄が入っていなくとも この縮みの
風合いだけでも価値ある!
良い表情しているのですよね~♪
帯地はとっても柔らかで軽く少しザラ付いた
夏らしい生地となり 見た感じる清涼感が
特徴です。今年はこちらの一流帯で夏コーデを
ビシッとキメ!
お着物の仲間から
いいなぁ~・・樋口さんの帯・・ と、、
羨ましがられて下さいね~♪
-
レビュー
(12)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥88,000 税込
送料無料