











[名古屋帯]紅型工房 ひがしや 謹製 本場琉球びんがた染 ブーゲンビリア 九寸帯 正絹 日本製(商品番号:21303) お仕立て代込み!送料・代引き無料!
¥251,000 税込
残り1点
なら 手数料無料で 月々¥83,660から
12,550おびやポイント獲得
※メンバーシップに登録し、購入すると獲得できます。
この商品は送料無料です。
※お電話でのご注文も大歓迎です!
お気軽にお問い合わせくださいね
⇒ 0120-644-293(フリーダイヤル)
-------------------------
【商品について】
・名古屋帯 ・全通柄模様・素材:絹
・サイズ:・幅 約31cm 長さ 約370cm
【合わせるお着物】 ・小紋・御召・紬
【場面】 カジュアル
【季節】 春・秋・冬
【商品番号】 21259
久しぶりに!惚れぬいた♪ 紅型染めに
出会えました♪ この気持ち!!伝えたい!
紅型工房ひがしや 謹製 本場琉球びんがた染
ブーゲンビリア 九寸 名古屋帯 ご紹介!
どうです!!!!
本当にいい染めに出会えた私は幸せもの♪
(正直・・・売れなくてもいい!!)
手元に置いておきたい、、と思わせる、、
すいません、、売れたら
この気持ちに共感して頂いたと
尚!嬉しいです♪
こちらの染めを施したのは
紅型工房ひがしや さん
沖縄で有名な 美ら海水族館 の近くに
紅型工房ひがしやを営まれている
道家夫婦の工房があり
●道家良典さんは
城間びんがた工房にて修行され
第65回沖展奨励賞受賞 される
実力者であり!
●道家由利子さんは
びんがた工房くんやにて修行され
琉球舞踊りの衣装をも手掛けられており
そんな経験豊かで 名門で修行された
お二人が作りだす紅型染めは・・
そりゃぁ~コチラの帯のような凄い帯が
出来上がるわけです!
1本の帯が完成するまでの
型彫から始まり10以上の工程
全てをご夫婦で手作業で行うからこそ
道家夫妻がイメージした紅型染めが
仕上がるのです!
これまで多数の琉球紅型に触れてきた私達が
見た瞬間に感じる衝撃が違うのです!!
柄はブーゲンビリアのお花が染められ
お太鼓の画像を見て頂くとお分かりのように
色の入ったところを見ると渦巻のような
動きを持たせる表現!
この動きは他の紅型染めで見たことがなく
まさに!紅型工房ひがしやさんの
培われた感覚!そして魅力ですよね♪
色合いも柄も、どれも本当に綺麗で
でも!派手とは違うくすみ色で配色されており
また、柄全体には青系・緑系・グレー系
花の中央に 黄色や茶系といった
”締める色”を取り入れながらの
琉球の華やかさ!
やり過ぎることなく、程よく!
ココにもセンスを感じるのですよね♪
垂下の色合いもステキでしょ~♪
ほぉーこの色を垂下のもってくるのかぁ~
いや~見た瞬間やられました、、
この色合いが入ることで メインのお太鼓を
より引き立たせ、でも
垂下の色チョイスを一つ間違えると
全体が台無しになる中
この色を配色されているのは
やはりこれまでの長い経験が
生かさせているのですよね♪
最後に!!!
帯地は、、京丹後産の
花織の帯地を選ばれており
凹凸ある花織の文様と
紅型染めの相性は誰がなんといっても!
間違い御座いません!!!
店長鈴木!この帯を締めると、、
お着物がまた好きになってします宣言!
させて頂きます!!
自信を持っておススメする1本です♪
-
レビュー
(12)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥251,000 税込
送料無料