帯専門店おびや|帯と和装小物の通販サイト|専門店厳選のおしゃれな博多帯、紬帯、羽織、本麻長襦袢などが充実
1/9

[半幅帯]西陣織 老舗 西陣まいづる 監修 装飾文×割付文 両面柄 正絹 日本製(商品番号:21292) お仕立て代込み!送料・代引き無料!

¥46,000 税込

残り1点

なら 手数料無料で 月々¥15,330から

2,300おびやポイント獲得

メンバーシップに登録し、購入すると獲得できます。

この商品は送料無料です。

※お電話でのご注文も大歓迎です!
お気軽にお問い合わせくださいね
⇒0120-644-293(フリーダイヤル)
---------------------------
【商品について】
・半幅帯 ・全通柄模様・素材:絹
・サイズ:・幅 約16cm  長さ 約430cm
【合わせるお着物】 ・小紋・御召・紬
【場面】 カジュアル
【季節】 春・秋・冬
【商品番号】 21292



長い歴史から生まれた図案だからこそ
大人のキレイめカジュアル半幅帯!として
お締め頂けるのです♪


半幅帯 西陣織 老舗 西陣まいづる 監修
装飾文×割付文 両面柄 ご紹介!


こちらの半幅帯は 西陣織 老舗
西陣まいづる さんんの図案を
御召機で織り上げた半幅帯となり


長い歴史から生まれた柄行の完成度は
やっぱり凄い!!ただキレイな柄という
だけでなく、柄の大きさや 曲線の施し方
などなど、、完成度はやっぱり高い♪


全て、今まで袋帯の図案として使用されていた柄行
となりますので、落ち着いた
風合いを自然に感じ取ることができ


また、金銀の糸は使用せず大人が
カジュアルにお締め頂く半幅帯として
仕上げております。


たぶん・・前から誰かに見られたら、、
半幅帯とは分からない、、柄や織の
質の高さは折り紙つき♪


もちろん半幅帯ですのでカジュアルな帯
ではありますが、お洋服でもカジュアルでも
キレイ系の品あるカジュアルってありますよね!

そのような大人の品あるキレイめな
カジュアルの半幅帯としてお締め頂きたいです!


帯地は御召機と呼ばれる撚の糸を
使用して織り上げた帯地となり
捻じれた糸を使用した御召地ですので

サラッとした質感がありながら少し感じる
ザラつきがあり、そのザラつきが
締めるとストッパーのような役割を

与えてくれることで 締めると緩みにくく
だから!締めやすさを感じて頂けるのですよね♪


そうです!見て目だけでは御座いません!
“締めても良し!”こそ こちらの半幅帯の
魅力でもあります♪


“最後に!”

画像でもお分かりのように、どちらを表
としてお締め頂いても主役として
締められる “両面柄”となり


実際に締めると 半幅帯ですので
裏の帯地がチラリと見える事が多く
その時に 表とは違う柄が少し

見えるだけで 通常の半幅帯よりも
帯としての格!が上がるのですよね♪

  • レビュー

    (12)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥46,000 税込

送料無料

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      セール中の商品
        その他の商品