帯専門店おびや|帯と和装小物の通販サイト|専門店厳選のおしゃれな博多帯、紬帯、羽織、本麻長襦袢などが充実
1/10

[名古屋帯]東京友禅 染色家 二代目 久呂田明功 作 菊竹文様 真糊本糸目 鬼しぼ浜縮緬 九寸帯 正絹 日本製(商品番号:21019) お仕立て代込み!送料無料!

¥350,000 税込

残り1点

17,500おびやポイント獲得

メンバーシップに登録し、購入すると獲得できます。

この商品は送料無料です。

※お電話でのご注文も大歓迎です!
お気軽にお問い合わせくださいね
⇒0120-644-293(フリーダイヤル)
---------------------------
【商品について】
・名古屋帯 ・お太鼓柄模様 ・素材:絹
・サイズ: 幅 約 31cm  長さ 約370cm
【合わせるお着物】 ・無地・小紋・御召・紬
【場面】 セミフォーマル〜カジュアル
【季節】 春・冬
【商品番号】 21019

秋の季節を表現する染め帯として
これ以上の贅沢な季節柄はありませんよ〜♪

東京友禅 染色家 二代目 久呂田明功 作 菊竹文様
真糊本糸目 鬼しぼ浜縮緬 九寸 名古屋帯

こ、こ、これ以上ありますか??

秋の季節を表現する染め帯で
ここまで秋を魅力的に表現した染め帯♪

秋という短い季節ではありますが、、
ご安心下さい!
秋はイヤでも毎年やってくる♪

他の季節は周りのお着物仲間さんに
溶け込んでしまっても、秋だけは!
毎年必ず、周りと大差がつけられる!

そんな染め帯こそ!
久呂田明功さんのコチラの帯♪

画像をご覧いただくとお分かりのように
圧倒される作品の迫力に魅了され・・

探されている方が多いのですよね♪

あの〜・・お金のお話で、、恐縮ですが
かなりの専門店にしか置いていない帯ですが

もし?久呂田明功さんの同じ帯が
コチラのように反物で全くの新品で
呉服屋さんにて販売されていたら

80万円台は間違いなく!
付いている帯!

友禅染めの特徴の一つのが
縁取りの金彩なのですが

京友禅は細い縁取りに対して
久呂田明功さんの東京友禅は
少し幅があり

金彩の表情も豊かであることで
その中の柄の迫力を、より強く
感じさせてくれます。

どれをとっても、、染め帯の最高峰!
と言えるのですが、、

中でも、、配色の多さと
色一つ一つが、どれも・・ステキでしょ〜♪

鮮やかでありながら・・でも!
柄の細部の・・・繊細さ・・・・

注目して欲しいポイント♪は
2枚目の前腹の画像をご覧いただくと
お分かりいただけると思うのですが

前腹柄の幅が広い!

ん??それが?
と思われそうですが

前腹のポイント柄が
ここまで横に広い帯は少なく

帯を締める時の柄出しを
心配することなくお締め頂けます。

久呂田明功とは・・

先代の久呂田氏は、昭和に活躍された
浦野理一氏の流れを汲み、

京友禅とは違う、力強い東京友禅染めで
ここまでの高いクオリティーの染めは
見てすぐに、久呂田明功さんの作品と分かるほど。
唯一無二の特徴があります。

現在は娘さんがその名を受け継がれ、
二代目 久呂田明功として
作品に女性らしい感性や美しさが
表現されております。

久呂田明功さんの帯にはよく
シボの大きな鬼しぼ縮緬が使用されており

大きなシボは、細かなシボよりも
久呂田明功さんの作品の迫力がより伝わり、

鬼しぼの生地の風合いだからこそ
配色の多い柄を豊かに見せてくれております。

商品をアプリでお気に入り
  • レビュー

    (20)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥350,000 税込

送料無料

おびやは全商品
お仕立て代無料・国内送料無料
ご自宅での反物確認、返品も承ります(オーダー品を除く)
発送までの日数
未仕立て帯:約2週間、仕立て上がり帯・小物:3~5日以内
オーダー等はお問い合わせください(特に表記が無い帯は未仕立てです)
最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      セール中の商品
        その他の商品