帯専門店おびや|帯と和装小物の通販サイト|専門店厳選のおしゃれな博多帯、紬帯、羽織、本麻長襦袢などが充実
1/15

[帯留め] 越前漆 漆琳堂 謹製 真塗り 本漆金箔 4色 日本製(商品番号:19417)

¥15,100 税込

別途送料がかかります。送料を確認する

この商品は海外配送できる商品です。

越前漆の艶は歴史の艶!

越前漆器は、福井県鯖江市で生産される伝統工芸品に指定され
その歴史は長く、約1500年前の古墳時代末期 第26代継体天皇が壊れた冠の修理を
塗師に命じられたことから始まりだそうです。

その福井県鯖江市で寛政5年創業漆の塗師屋として越前漆器づくりを営み
1793年に創業した漆琳堂は、現在の8代目内田徹さんが
伝統工芸品「越前漆器」を継承されております。

福井県鯖江市河和田という、三方を山に囲まれ曇天の多い
湿潤な地域が漆が硬化するには理想的な場所として、漆産業が広まったそうです。

漆なら製作はどこでもよかった訳では決してなく
なぜ漆琳堂さんに制作をお願いしたかと言いますと

越前の漆の伝統を守ろうとされる数々の取り組み
その姿勢に愛を感じ

今まで私が抱いていた漆器の印象とは全く違う
現代の空間に溶け込む色やデザインのセンスの高さに心を打たれ

「漆琳堂さんで帯留めを作りたい!」 と
その思いがシンプルに伝わる色・形とは?と
考え辿り着いたのがこちらの帯留めのデザインとなります!

福井県の工房で、職人さんともお話させて頂いた中で
一番驚いたのが、皆さん・・

「漆の仕事に携わりたかった!」と

漆琳堂さんに入社された人が多く
ワクワクされながらお仕事をされている印象があり
作る商品には必ず!上乗せの魅力が表現されます。

台になる木はとても軽い漆器でよく使用される
天然木(ミズメザクラ)を使用し
職人さんが木を削っての作業・・

まず台を作ることから手間暇が始まり・・
ここから漆琳堂 職人さん全てが携わる作業となり

研ぎ→中塗り→研ぎ→中塗り→
研ぎ→上塗り →最後に 金箔の手塗り

この工程をふむからこそ 越前漆の艶や照りが生まれ
構想から完成まで一年掛かったのですが
工程を考えると納得の時間となるのです。

漆はいつの時代も高級品であり“憧れ”の存在だからこそ
存分に憧れの漆を感じて頂きたくシンプルに、
また漆と相性の良い金箔を一点、付けて頂いたのですが
これが凄くいい!

帯やお着物に金銀が入っている時にはコチラを表にし、
マットな風合いの コーデには 金箔を出さず裏したりと
表裏のコーデ遊びも◎

赤漆は花柄の帯との相性が良く
墨漆は夏にすっきりと、黒漆は粋に、青磁漆は爽やかに見せ、
四季と帯の色柄を意識し選色しました♪

  • レビュー

    (1)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥15,100 税込

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      セール中の商品
        その他の商品