帯専門店おびや|帯と和装小物の通販サイト|専門店厳選のおしゃれな博多帯、紬帯、羽織、本麻長襦袢などが充実
1/9

[名古屋帯]米沢紬 名門 近賢織物 謹製 吉野紙格子 八寸帯 正絹 和紙 日本製(商品番号:21739) お仕立て代込み!送料無料!

¥81,000 税込

残り1点

なら 手数料無料で 月々¥27,000から

4,050おびやポイント獲得

メンバーシップに登録し、購入すると獲得できます。

この商品は送料無料です。

※お電話でのご注文も大歓迎です!
お気軽にお問い合わせくださいね
⇒0120-644-293(フリーダイヤル)
---------------------------
【商品について】
・名古屋帯・全通柄模様・素材:絹+和紙糸
・サイズ:幅 約 31cm  長さ 約370cm
【合わせるお着物】小紋・御召・紬
【場面】 カジュアル
【季節】 春・秋・冬
【商品番号】 21739

はい!あの有名な人気帯!登場です♪
絹と和紙の風合いも楽しめるカジュアル帯

紬帯 米沢紬 名門 近賢織物
吉野紙格子 八寸 名古屋帯 ご紹介!

1900年に山形県 米沢で創業され
現在5代目となる米沢の老舗 近賢織物さんが
織り上げた逸品!

コチラの帯は経糸に絹糸を
緯糸には和紙糸を使用し
織り上げられているのですが、

呉服の世界で、和紙糸は作りだすのに
絹糸よりも手間がかかるため
高級とされており

和紙糸が入ると、帯地として
軽く柔らかな表情を作りだせ

また通気性がよく保温力も高いことから
機能性も優れています♪

コチラの帯地も落ち着いた
シルバーグレーなのですが
重い雰囲気はなく、それは
和紙糸が柔らかく見せてくれているから
なのですよね♪

そして!この帯の人気は
格子の文様に理由があり♪

アップの画像でもお分かりのように
格子のシルバーグレーに見える部分は
刺繍のような立体感があり!

この“ポコッ!”とした風合いの織こそ
近賢織物さんの織技術の高さであり
他では見ない格子表現、デザインで
人気があるのですよね~♪

呉服関係者の方が見れば、スグに!
「あっ!近賢織物さんの帯ね♪」と
わかっちゃう♪有名柄なのです!

でも注意!

この帯を締められているということは・・
お着物通の方である!と判断され
高い帯を・・勧められるキケンあり!
ですので、うまくかわしてくださいね~♪

紬地ではありますが、紬の
硬いイメージとは違い
程よく柔らかな紬地は、締めていて楽♪と
感じる帯地に仕上がっております!
締め心地も◎

暗色とは違い、重さを感じない色トーンに
白のような明色とも違う
ほどよくグレーみが入ることで
寒々しくも見えない!

そう♪だからこの手のグレー系の帯は
コーデのしやすさから人気が高いのです♪

最後に!

コチラは全通織となりますので
前腹の柄出しを気にすることなく
お締め頂けますので
ますます締めやすさを感じて頂けます!

商品をアプリでお気に入り
  • レビュー

    (20)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥81,000 税込

送料無料

おびやは全商品
お仕立て代無料・国内送料無料
ご自宅での反物確認、返品も承ります(オーダー品を除く)
発送までの日数
未仕立て帯:約2週間、仕立て上がり帯・小物:3~5日以内
オーダー等はお問い合わせください(特に表記が無い帯は未仕立てです)
最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      セール中の商品
        その他の商品