帯専門店おびや|帯と和装小物の通販サイト|専門店厳選のおしゃれな博多帯、紬帯、羽織、本麻長襦袢などが充実
1/7

[名古屋帯]博多織 老舗 黒木織物 謹製 黒木献上配色 本場筑前博多織 金印 八寸帯 正絹 日本製(商品番号:21726) お仕立て代込み!送料無料!

¥69,300 税込

残り1点

なら 手数料無料で 月々¥23,100から

3,465おびやポイント獲得

メンバーシップに登録し、購入すると獲得できます。

この商品は送料無料です。

※お電話でのご注文も大歓迎です!
お気軽にお問い合わせくださいね
⇒0120-644-293(フリーダイヤル)
---------------------------
【商品について】
・名古屋帯 ・全通柄模様 ・素材:絹
・サイズ:幅 約 31cm  長さ 約370cm
【合わせるお着物】 ・小紋・御召・紬
【場面】 カジュアル
【季節】 春・秋・冬
【商品番号】 21726

5年間の月日が作り出した博多織 献上柄
博多帯 名門 黒木織物 謹製 黒木献上配色
金印 八寸 名古屋帯 ご紹介

先に言わせて頂きます!

コチラの献上柄は
黒木さんが通常織り上げる献上よりも
ツーランク上!のクラスとして
織り上げられた帯となります

黒木織物さんと言いますと
博多織の老舗であり
実際に博多の工房にお邪魔し
機場を見学させていただいたのですが、

第一印象は ・・機場に活気がある♪

色々と全国の機場を見てきましたが
活気のある機場から生まれる帯は
製品に魅力がしっかりと詰まっており
もちろん!今回仕入れてきた献上柄も然り

黒木織物さんいわく・・
やっぱり博多の機場なので
献上柄は 大切していきたい!とのこと

他の博多織の機場以上に
献上柄を大事にされていますが
ここ5年間、献上柄に関しては
黒木さんの完全オリジナル帯が織られていない中、、

皆さんがご存じの献上帯よりも、さらに

糸質にこだわり
配色にこだわり

5年の月日を経て
満を持して織り上げられたのが
コチラの献上柄!

私も数多くの献上柄を見て、触ってきましたが
糸質にこだわることで
絹本来の自然な艶が段違い!

黒木織物さんでは
糸を作る整経(せいけい)を
自社で行っており

これは仕入れてきた糸とは違い
帯地に艶を出すことを重視した
糸作りから始められるというのが
大きな強みがあります

そして献上というと、締め心地の良さ
ギュッと締まって緩まない!
というイメージがありますが

それは糸数を多く織り上げることで
織の密度が高くなり
締め心地の良い帯地が完成するのです

そしてこの配色
見て頂けました♪

もちろん!
先ほどご説明しました糸や織の
こだわりあってこそ出せる色であり
このような配色の献上柄は
今まで見たことなく!

献上柄に今まで感じたことのない
エレガントな品があり!

帯地のベースは、ほんの少し
グレーみを感じる白に

献上の柄には薄いベージュ系と
少し青みのある薄いグレー
ラインにはグレーに少しの赤みと
白に少しの青み

全ての色がそれぞれ相性が良く♪
濃淡のメリハリをつけ過ぎないことで
全体から受ける優しい印象が
品に繋がる!

5年間の月日が作り出した博多織 献上柄
通常の献上柄よりも少し上のお値段ですが
手に取ってご覧ください!
そして締めてください!
お値段以上と、必ず感じて頂きます♪

商品をアプリでお気に入り
  • レビュー

    (19)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥69,300 税込

送料無料

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      セール中の商品
        その他の商品