帯専門店おびや|帯と和装小物の通販サイト|専門店厳選のおしゃれな博多帯、紬帯、羽織、本麻長襦袢などが充実
1/9

[名古屋帯]首里花織 沖縄県工芸士 上間ゆかり 作 手織り 九寸帯 正絹 日本製(商品番号:21720) お仕立て代込み!送料無料!

¥263,000 税込

残り1点

なら 手数料無料で 月々¥87,660から

13,150おびやポイント獲得

メンバーシップに登録し、購入すると獲得できます。

この商品は送料無料です。

※お電話でのご注文も大歓迎です!
お気軽にお問い合わせくださいね
⇒ 0120-644-293(フリーダイヤル)
-------------------------
【商品について】
・名古屋帯・お太鼓柄模様・素材:絹
・サイズ:幅 約31cm  長さ 約370cm
【合わせるお着物】 小紋・御召・紬
【場面】 カジュアル
【季節】 春・秋・冬
【商品番号】 21720

さらっと魅せる琉球の風合いこそ!
お着物通!紬好きが好まれる逸品♪

首里花織 沖縄県工芸士 上間ゆかり 作
手織り 九寸 名古屋帯 ご紹介!

琉球の織物の多くの図柄は
琉球王朝時代から伝わる
“御絵図帳(みえずちょう)”という見本帳から

現代に合う配色や配置に変え
織り上げられていくのですが、

こちらの柄は “トゥイグワー”と呼ばれる
二羽で飛ぶ鳥を表したものであり

使われている4つ
グレー、黒、くすんだ水色、くすんだ薄緑色は
現代的な雰囲気を作り出すお色なので

琉球の古典柄であっても民芸感がなく
スタイリッシュな印象を与えてくれます。
まさに!現代に締める琉球帯!

柄は小ぶりですので、小柄な方など
大きな柄が苦手な方にはおすすめです!

首里織といいますと、琉球の産地の中でも
色のインパクトは控えめで
締めるとその合わせやすさに
使い勝手の良さを感じる

そう!私ども業者の中では実用的と
言われている首里織は
色々な色のお着物に対応しやすく
結果、長く締め続けられる帯なのです。

帯地のベースは グレー系であり
グレー系の色合いは白や黒よりも断然
お着物に合わせやすいので
益々 コーデの幅が広がる帯となります!

商品をアプリでお気に入り
  • レビュー

    (19)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥263,000 税込

送料無料

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      セール中の商品
        その他の商品