帯専門店おびや|帯と和装小物の通販サイト|専門店厳選のおしゃれな博多帯、紬帯、羽織、本麻長襦袢などが充実
1/10

[名古屋帯]有松絞り 老舗 熊谷 謹製 帽子絞り 米沢産 紬地 九寸帯 正絹 日本製(商品番号:21531) お仕立て代込み!送料無料!

¥76,000 税込

COMING SOON

3,800おびやポイント獲得

メンバーシップに登録し、購入すると獲得できます。

2025年9月4日 20:00 から販売

※販売期間・内容は予告なく変更になる場合があります。

この商品は送料無料です。

※お電話でのご注文も大歓迎です!
お気軽にお問い合わせくださいね
⇒ 0120-644-293(フリーダイヤル)
-------------------------
【商品について】
・名古屋帯・お太鼓柄模様・素材:絹
・サイズ:幅 約31cm  長さ 約370cm
【合わせるお着物】 ・小紋・御召・紬
【場面】 カジュアル
【季節】 春・秋・冬
【商品番号】 21531

帽子絞りの魅力を
感じて頂きます!

有松絞り 老舗 熊谷 謹製 帽子絞り
米沢産紬地 九寸 名古屋帯 ご紹介!

コチラの帯は絞りの産地 愛知県にて
有松絞りの工房を構えられる
熊谷さんにて

おびや完全オリジナル絞りとして
染め上げていただいた逸品帯!

”帽子絞り”と呼ばれる絞り染めの
技法が用いられており

余談ですが、、、帽子絞りとは
昔は生地を竹の皮で巻き
巻いた部分以外を染める技法であり

絞った直後は、麦わら帽子のように見える事で
そのような名がつけられたそう
(帯に仕立てると絞りの立体感は
抑えられてしまいますが)

現在キレイに”帽子”をつくれる職人さんは
ほとんどおらず

実は・・・職人技が光る
絞り技法なのですよね!

着付けた際のお太鼓の柄ですが
帯を締めた際に、もしお太鼓柄が上下に
ズレてしまっても
こちらの帯の柄でしたら問題なし!

お太鼓柄の上下に入った横線の
どちらか一方でもお太鼓に収まっていれば
見た目的に◎
安心してお締めください♪

帯地は新潟県 米沢産の紬地を使用しており
帯地の色合いは、季節の深まる時期に
ぴったりな焦げ茶色

合わせるお着物が濃い色ですと
焦げ茶がそこまで目立たず
シックな、お着物との同系色
秋冬コーデを作り上げ!

また、薄い色トーンのお着物に合わせると
焦げ茶がしっかりと引き立ち
秋冬の季節感がより強まったコーデを
作り上げます!

※薄い色のお着物に合わせる場合も
出来るだけくすみ色のほうがより馴染みます

隠れたアクセントでもあり
秋冬に締める際には
暖かみを感じて頂ける

季節に映えるお色の帯地を
選びました!

商品をアプリでお気に入り
  • レビュー

    (19)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥76,000 税込

COMING SOON

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      セール中の商品
        その他の商品