帯専門店おびや|帯と和装小物の通販サイト|専門店厳選のおしゃれな博多帯、紬帯、羽織、本麻長襦袢などが充実
1/7

[名古屋帯]博多織 名門 西村織物 謹製“西域記 龍鳳虎文”ブラタク糸 九寸帯 正絹 日本製(商品番号:21686) お仕立て代込み!送料無料!

¥151,000 税込

残り1点

なら 手数料無料で 月々¥50,330から

7,550おびやポイント獲得

メンバーシップに登録し、購入すると獲得できます。

この商品は送料無料です。

※お電話でのご注文も大歓迎です!
お気軽にお問い合わせくださいね
⇒ 0120-644-293(フリーダイヤル)
-------------------------
【商品について】
・名古屋帯・六通柄模様・素材:絹
・サイズ:・幅 約31cm  長さ 約370cm
【合わせるお着物】 ・無地・小紋・御召・紬
【場面】 カジュアル
【季節】 春・秋・冬
【商品番号】 21686

シルクロードを渡り伝えられた
縁起の良い文様を帯柄に!

博多織 名門 西村織物 謹製
“西域記 龍鳳虎文” ブラタク糸 九寸 名古屋帯
ご紹介!

博多織の名門!西村織物さんから
縁起の良い帯!仕入れてきましたよ~♪

“龍鳳虎(りゅうほうこ)は
龍、鳳凰、虎を組み合わせた
縁起の良い文様で

中国では皇帝の象徴として用いられ
シルクロードを通じて広く伝えられた
伝統的な意匠です

曲線のような幾何学的な文様として
施された柄行となります!

ハイクラスの絹糸と言われる
ブラジル産 ブラタク社の絹糸が
使用されており

これは ヨーロッパなどの
有名なブランドでも採用されているのですが

そんなブラタク社の絹糸で織り上げた
西村織物さんの帯は
今までに味わったことの無い
品ある光沢感があり!

お色はくすんだ薄紫とくすんだ薄青灰の
2色の段色となり
色に派手さはないのですが

ブラタクの糸から放たれる
上品で、程よい明るさが
大人が締める帯として
ちょうどいい♪のです!

おびやで色々なトーンのお着物の上に
合わせてみたのですが

まず、秋冬を意識した
濃い色のお着物の上では
くすみトーンが馴染み!

春を意識した薄い色のお着物の上では
薄過ぎず、明るすぎないトーンが
程よくメリハリがあり
コーデが自然なまとまりを作ります

はい!おびやコーデ実験にて
秋冬・・・そして春!
馴染みやすく合わせやすい帯という
結果が!

帯地に金銀の糸は
入っておりませんので

紬のお着物はもちろん
お召や小紋、無地といった
柔らかモノのお着物にも問題なく
品あるカジュアルコーデを表現できる帯!

コチラの帯は博多織では珍しい
九寸名古屋帯となり、、

帯芯を入れて程よい硬さに
仕立て上げますので
お太鼓も作りやすく、締めやすさは
保証します!

帯地は分厚くない生地質で
季節を限定する柄行でもありませんので
真夏以外の3シーズン
お締め頂けます!

商品をアプリでお気に入り
  • レビュー

    (18)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥151,000 税込

送料無料

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      セール中の商品
        その他の商品