









[帯締め]和小物さくら 謹製 枝垂れ文様 綾竹組 日本製 正絹 (商品番号:21392) お仕立て代込み!送料・代引き無料!
¥19,800 税込
なら 手数料無料で 月々¥6,600から
990おびやポイント獲得
※メンバーシップに登録し、購入すると獲得できます。
この商品は送料無料です。
※お電話でのご注文も大歓迎です!
お気軽にお問い合わせくださいね
⇒0120-644-293(フリーダイヤル)
---------------------------
【サイズ】幅:約 1cm 長さ:約 151cm 厚さ:約 0.2cm
【素材】絹
【合わせるお着物】 無地・小紋・御召・紬
【合わせる帯】 西陣織・塩瀬帯・縮緬帯・博多帯・紬帯
【季節】春・秋・冬
落ち着きのある春色帯締めで、大人の華やかさをプラス
京都の室町にお店を構えられる 和小物さくらさん
社内で配色に時間をかけ考え、
京都らしい多色の配色を上手くコントロールされ
遊び心ある、色と色の組合わせ方の妙技こそ
和小物さくらさんの特徴!
どこの帯締め屋さんにも・・
「う~ん・・そんな帯締め組むのは無理やわぁ~」
と、何度も断られ、ダメもとで和小物さくら さんにお願いすると
「やってみましょー!」から始まり
試行錯誤の末に完成したのが
こちらの帯締めなのです!
他の帯締め屋さんに断られた理由は・・
4色の糸がポツポツと点のように見えるよう
組んで欲しいとリクエストしたところ
これが職人さん泣かせの難しいオーダーだったらしく、、
ただ・・他にないからこそ挑戦したく!
1本の帯締めに何色か入っている帯締めはありますが
コチラのようにポツポツと色がでる表現の
帯締めは他になく
一つ一つの色が立つことなく、4色が組み合わされ
ひとつまとまりと、深みと、複雑さが
大人の控えめな華やかさという印象に
前腹を彩ってくれるのです!
商品名にある「枝垂れ文様」
枝垂れた植物は最後までお花が付いていることで
"長く最後まで"と、長寿などの意味を持ち
古来から縁起の良い樹木とされ
こちらも縁起の良い、枝垂れたお花のような
イメージの柄となります。
組は綾竹組で、職人さんに
出来るだけ幅を狭く組んで頂き
厚さも約0.2センチと、スッキリと見えるよう
仕上げて頂きました!
-
レビュー
(13)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥19,800 税込
送料無料