帯専門店おびや|帯と和装小物の通販サイト|専門店厳選のおしゃれな博多帯、紬帯、羽織、本麻長襦袢などが充実
1/7

[名古屋帯]すくい織 手織り 橘文様 八寸帯 正絹 日本製(商品番号:21179) お仕立て代込み!送料・代引き無料!

¥45,000 税込

SOLD OUT

2,250おびやポイント獲得

メンバーシップに登録し、購入すると獲得できます。

この商品は送料無料です。

※お電話でのご注文も大歓迎です!
お気軽にお問い合わせくださいね
⇒ 0120-644-293(フリーダイヤル)
-------------------------
【商品について】
・名古屋帯・お太鼓柄模様・素材:絹
・サイズ:・幅 約31cm  長さ 約370cm
【合わせるお着物】 ・無地・小紋・御召・紬
【場面】 カジュアル
【季節】 春・秋・冬
【商品番号】 21179



綴れ織りと同じ格を持つ帯!

それが〈すくい織〉です!


すくい織 手織り 橘文様 八寸 名古屋帯 ご紹介!

こちらの帯はすくい織という

西陣織の伝統織技法であり

綴れ織と同じような織技法であることで

同じ格ある帯とされております。


こちらの帯がなぜ?このお値段かと言いますと

こちらは中国で織られたすくい織となり

そのため、手織りのすくい織がこのような

お値段になっているのですが、、

な~んだ、、海外のすくい織かぁ~・・・

と思われちゃーー困ります!


海外手織りあっても、間違いなく手のよさを

感じたからこその仕入れであり、

昔と違い、最近は粗悪な製品を

日本の問屋さんが仕入れる事はほとんどありませんし

こちらの帯を見て、国産か?海外か?

どちらか分かる人はまずいない!


帯専門店の目から見ても、間違いなく

織質の高いすくい織だからこその

仕入れ帯と断言します!


すくい織の特徴は柄の周りが

ポツポツと小さな穴が開いており

これが すくい織の証!であり

もちろんこちらの帯もそのように

証の印が入っております♪


名古屋帯では御座いますが

先ほど述べたように

綴れ織と同じ格が御座いますので

お茶席にもお締め頂け

また!

コチラの帯の嬉しいポイントが

金銀の糸が入っておりませんので

紬のお着物にもお締め頂けます!


柄は小さな橘の文様が入っており

長寿や子孫繁栄、永遠性・永続性

縁起の良い柄とされておりますので

呉服の世界では四季を問わない柄とされており

生地を考えますと

夏以外3シーズンお締め頂けます!


帯地のベースはグレーに少し緑みを感じる

落ちついたトーンという印象の帯となります

  • レビュー

    (12)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥45,000 税込

SOLD OUT

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      セール中の商品
        その他の商品