帯専門店おびや|帯と和装小物の通販サイト|専門店厳選のおしゃれな博多帯、紬帯、羽織、本麻長襦袢などが充実
1/7

[半幅帯]米沢織 置賜紬 裂織 ぜんまい紬糸 伝統工芸士 斎藤俊弘 作 正絹 日本製(商品番号:21308) お仕立て代込み!送料・代引き無料!

¥31,000 税込

残り1点

なら 手数料無料で 月々¥10,330から

1,550おびやポイント獲得

メンバーシップに登録し、購入すると獲得できます。

この商品は送料無料です。

※お電話でのご注文も大歓迎です!
お気軽にお問い合わせくださいね
⇒0120-644-293(フリーダイヤル)
---------------------------
【商品について】
・半幅帯 ・全通柄模様・素材:絹
・サイズ:・幅 約15.8cm  長さ 約420cm
【合わせるお着物】 ・小紋・御召・紬
【場面】 カジュアル
【季節】 春・秋・冬
【商品番号】 21308


米沢の伝統工芸士 斎藤俊弘 織り上げる
織技術の詰まった半幅帯!


半幅帯 米沢織 置賜紬 裂織
ぜんまい紬糸 伝統工芸士 斎藤俊弘 作
ご紹介!


置賜地方で織り上げられた置賜紬にて
歴史ある機屋さん“斎藤織物”さんの
代表であり 伝統工芸士でもある
斎藤俊弘さんが織り上げた半幅帯!


そう!伝統工芸士が織り上げる半幅帯
って、、聞くだけでも贅沢ですよね♪


こちらの帯は裂織と呼ばれる
糸の束の画像を見て頂くとお分かりのように
色々な糸を組み合わせ、織り上げ
られており、


色々な紬糸が交わると不思議と
ゴチャゴチャみえず色と色の交わりが
楽しい帯として映し出されておりますよね♪


また
天然素材の“ぜんまい紬糸”も入り
織り上げられていることでポツポツとした
アクサセントが単調にみせず、


織糸の複雑さが ちょっといい紬のお着物と
合わせても 手がしっかりと施された同士
まとまり良いコーデに仕上がります♪


そう!要するに・・お着物に負けない!
手の施された帯なのですよね♪

多くの色糸が使用されておりますので
その分、色々なお着物と馴染みやすいと
いえますので お持ちのお着物に3枚以上合い!


また、帯自体はくすみある渋くカッコイイ
印象ですので 合わせお着物もキレイ系
よりも くすみある 落ち着いたトーンの
御着物、特に紬のお着物に合わせると
渋コーデの出来上がりです♪


帯地は一枚モノとなり、程よい厚さが
ありますので、一枚でもしっかりとした
帯地ですので 形も作りやすく締めやすい
帯に仕上がっております。


袷の御着物はもちろんOKですが
一枚モノにつき、単衣の御着物にも
スッキリとお締め頂けます。

  • レビュー

    (12)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥31,000 税込

送料無料

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      セール中の商品
        その他の商品