









[名古屋帯]【メンテ済み/中古帯】(お仕立て上がり)人間国宝 玉那覇有公 ぜんまい紬地 八寸帯 正絹 日本製(商品番号:21315) お仕立て代込み!送料・代引き無料!
¥131,000 税込
残り1点
なら 手数料無料で 月々¥43,660から
6,550おびやポイント獲得
※メンバーシップに登録し、購入すると獲得できます。
この商品は送料無料です。
※お電話でのご注文も大歓迎です!
お気軽にお問い合わせくださいね
⇒ 0120-644-293(フリーダイヤル)
-------------------------
【商品について】
・名古屋帯 お太鼓模様・素材:絹
・サイズ:・サイズ:幅 約 31cm 長さ 約 370cm
【合わせるお着物】・小紋・御召・紬
【場面】カジュアル
【季節】春・秋・冬
【商品番号】21315
<メンテナンス済み中古帯>
人間国宝 玉那覇有公 ぜんまい紬地
八寸 名古屋帯(仕立て上り) ご紹介!
こちらの帯は、琉球の帯を
多く扱われる専門店が
お客様から買い取った帯とのこと。
琉球帯の専門店だけあり、今までも何度か
中古帯を仕入れたことはあるのですが
しっかりとした目利きの帯のみを
仕入れておりますので
まず!今締めても古臭く見えない柄行であり
中古帯でも状態が良いという条件の帯しか
扱わないとのことで、私どもも安心して
仕入れることができた1本であり、
数回締められたそうで、実際帯を見ると
前腹の中央に薄っすらと線が入っている程度で
状態がとてもよく
さらに!おびやで販売するにあたり、、
丸洗い+高温蒸気プレスを行い
新品に近い状態に戻し
生まれ変わった状態でお届けさせて頂く
メンテナンス済み!中古帯!
そ・し・て!やっと主役のご説明♪
こちらの帯柄を描かれたのは・・
琉球の誇り!人間国宝 玉那覇有公さんであり、、
玉那覇有公さんの帯の中でも
同じ柄の繰り返しの染め帯よりも
個人的には こちらのような
お太鼓と前腹にだけ柄のある
ポイント柄の方が玉那覇有公さんの
魅力を感じると思っており、、
何処に?魅力を?といいますと・・
やっぱり空間の作り方!
柄のある場所だけでなく、柄の入っていない
空間をあえて作ることで、、
染め柄をゆったりと魅せる技!
また、お太鼓の柄はすえひろがりのように
下の方の幅が広がっており
柄の上のほうは柄が詰まり、柄と柄の間に
空間をつくり、
水文の柄がゆったりと流れているように
みせる演出!
くうーー見ればみるほど隠された
柄の魅力が分かる、これが玉那覇有公さんの
帯なのですよね♪
柄は琉球のびんがた染めの古典柄でもある
太鼓は縁起の良い柄とされております。
あっ!あと!これも!
コーデを見て頂きたいのですが、、
コーデに藍色のお着物を合わせたのは
帯の水文の柄に使用されている色合いを
より引き立たせたく、
色の系統を合わせることで引き立ち、
琉球と聞くと、キレイな海や空を連想しますが
そのイメージをコーデで作り上げました♪
帯は八寸名古屋帯となり、
全体に広がるぜんまい紬糸が
ワンポイントの帯を寂しくみせず
アクセントになっております♪
中古帯ではありますが、、
帯専門店として厳しく検品し
メンテナンスを行っておりますので
安心してお締め頂ける帯となっております。
-
レビュー
(12)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥131,000 税込
送料無料