[名古屋帯]博多織 名門 西村織物 謹製『サマルカンドアドラス』本場筑前博多織 金印 八寸帯 正絹 日本製(商品番号:21157) お仕立て代込み!送料・代引き無料!
¥185,000 税込
残り1点
なら 手数料無料で 月々¥61,660から
9,250おびや公式店メンバーポイント獲得
※メンバーシップに登録し、購入すると獲得できます。
この商品は送料無料です。
【商品について】
・名古屋帯 ・全通柄模様・素材:絹
・サイズ:・幅 約31cm 長さ 約 370cm
【合わせるお着物】 ・無地・小紋・御召・紬
【場面】 カジュアル
【季節】 春・秋・冬
【商品番号】 21157
白系だけで・・・織だけで・・・
ここまで存在感だせるっと
くぅーーー!やられた~~でしょ~♪
博多帯 本場筑前博多織 名門 西村織物 謹製
サマルカンドアドラス 金印 八寸 名古屋帯
コチラの帯は 昨年末 西村織物さんにお伺いし
説明を受け、デザインや織の緻密さに心ひかれ
惚れ込みまくり仕入れてきた帯が
やーーと今月織上がってきましたよ~♪
白系だけで・・・織だけで・・ここまで存在感を表現する
くぅーーーーーーー!やられた~~・・・でしょ~♪
西村織物さんの帯を織っている機場は
筑紫野市のとってものどかな場所にあり、、
場所は“のどか”でも・・・織上がってくる 帯はどれも!
モダンで!お洒落感は現代に合い!
そう!間違いなく!
今!お洒落にセンスよく博多帯を締めたいなら!
西村織物さんです!
コチラの帯は ウズベキスタンにある モスクや建築群を
モチーフにされた柄行であり、中央アジア最大の寺院
“ビービー・ハーヌム・モスク”を見ると、、
幾何学的な文様が施され、帯の柄と見比べると
柄の風合いから モスクを連想する織は
タダの抽象的な幾何学文様とは違う
オリエンタルの香りを感じる柄行がお洒落度を
上げております!
大きな色の変化はなく、織柄の凹凸や織り方の
変化の連続は角度によって柄の色が帯地の
ベースよりも 濃い色を出し
細かな織の文様を浮かび上がらせたりと、、
まさに、、ウズベキスタンの寺院の壁の文様が
光に照らされることで 浮かび上がる柄のようにも・・・
“↑↑どうどう!想像を深める言葉の表現!!”
すいません、、よくこの表現できたね~店長!!
っと誰も褒めてくれないので つい自分で・・・・
・・・・・・・・・・悪いクセ・・・・
と、、一人で盛り上がるほど、、
白系の糸だけで織られたとは思えない、
飽きさせない織の風合いは西村織物さんの
実力そのもの!
あっちなみに・・・・
ウズベキスタンの“ビービー・ハーヌム・モスク”は
青色の魅力が 外観や天井のドームなどで感じられる
印象的な色となりますので、
帯締め、帯揚げ、帯留、に青色をちょっと入れると、
知る人だけに伝わる!洒落オツコーデですよね~♪
コチラの帯は 帯芯を入れない 八寸名古屋帯
“松葉仕立て”となり帯芯を入れない分
厚さがなく、軽い仕上がりとなります。
袷着物はもちろん 単衣のお着物と長くお締め頂ける
のも博多帯の嬉しいところですよね♪
白系だけで・・・織だけで・・・
ここまで存在感だせるっと
くぅーーー!やられた~~でしょ~♪
博多帯 本場筑前博多織 名門 西村織物 謹製
サマルカンドアドラス 金印 八寸 名古屋帯
コチラの帯は 昨年末 西村織物さんにお伺いし
説明を受け、デザインや織の緻密さに心ひかれ
惚れ込みまくり仕入れてきた帯が
やーーと今月織上がってきましたよ~♪
白系だけで・・・織だけで・・ここまで存在感を表現する
くぅーーーーーーー!やられた~~・・・でしょ~♪
西村織物さんの帯を織っている機場は
筑紫野市のとってものどかな場所にあり、、
場所は“のどか”でも・・・織上がってくる 帯はどれも!
モダンで!お洒落感は現代に合い!
そう!間違いなく!
今!お洒落にセンスよく博多帯を締めたいなら!
西村織物さんです!
コチラの帯は ウズベキスタンにある モスクや建築群を
モチーフにされた柄行であり、中央アジア最大の寺院
“ビービー・ハーヌム・モスク”を見ると、、
幾何学的な文様が施され、帯の柄と見比べると
柄の風合いから モスクを連想する織は
タダの抽象的な幾何学文様とは違う
オリエンタルの香りを感じる柄行がお洒落度を
上げております!
大きな色の変化はなく、織柄の凹凸や織り方の
変化の連続は角度によって柄の色が帯地の
ベースよりも 濃い色を出し
細かな織の文様を浮かび上がらせたりと、、
まさに、、ウズベキスタンの寺院の壁の文様が
光に照らされることで 浮かび上がる柄のようにも・・・
“↑↑どうどう!想像を深める言葉の表現!!”
すいません、、よくこの表現できたね~店長!!
っと誰も褒めてくれないので つい自分で・・・・
・・・・・・・・・・悪いクセ・・・・
と、、一人で盛り上がるほど、、
白系の糸だけで織られたとは思えない、
飽きさせない織の風合いは西村織物さんの
実力そのもの!
あっちなみに・・・・
ウズベキスタンの“ビービー・ハーヌム・モスク”は
青色の魅力が 外観や天井のドームなどで感じられる
印象的な色となりますので、
帯締め、帯揚げ、帯留、に青色をちょっと入れると、
知る人だけに伝わる!洒落オツコーデですよね~♪
コチラの帯は 帯芯を入れない 八寸名古屋帯
“松葉仕立て”となり帯芯を入れない分
厚さがなく、軽い仕上がりとなります。
袷着物はもちろん 単衣のお着物と長くお締め頂ける
のも博多帯の嬉しいところですよね♪
【商品について】
・名古屋帯 ・全通柄模様・素材:絹
・サイズ:・幅 約31cm 長さ 約 370cm
【合わせるお着物】 ・無地・小紋・御召・紬
【場面】 カジュアル
【季節】 春・秋・冬
【商品番号】 21157
-
レビュー
(6)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥185,000 税込
送料無料