[名古屋帯]西陣織 老舗 ふくい 篠屋宗兵衛 唐織り 菱枠唐花文 九寸帯 正絹 日本製(商品番号:20905) お仕立て代込み!送料・代引き無料!
¥49,000 税込
残り1点
なら 手数料無料で 月々¥16,330から
2,450おびや公式店メンバーポイント獲得
※メンバーシップに登録し、購入すると獲得できます。
この商品は送料無料です。
【商品について】
・名古屋帯 ・六通柄模様・素材:絹
・サイズ:・幅 約31cm 長さ 約 370cm
【合わせるお着物】 ・無地・小紋・御召・紬
【場面】 カジュアル
【季節】 春・秋・冬
【商品番号】 20905
名古屋帯で 袋帯のこのクラスの表現!
それを作りだすのが ”篠屋宗兵衛” さんの実力!!
西陣織工業組合証紙No.295 【ふくい】 謹製
西陣織 老舗 ふくい 篠屋宗兵衛 唐織り
菱枠唐花文 九寸 名古屋帯 ご紹介!
機屋さんの名は “ふくい”さんなのですが
“ふくい”という名前の前 “篠屋宗兵衛”
という屋号時代から創業1716年から
300余年を迎え
服部織物さんや川島織物さんよりも古く
現在は 11代目 篠屋宗兵衛さんが技術を
受け継いでおられるのが
コチラの篠屋宗兵衛さんシリーズの帯となります!
カジュアルな柄が多くなる西陣織の中でも
一貫して “古典柄”をベースに帯を作られる
昔からある柄を上手に 現代に合う雰囲気として
織り上げられるという 印象を持っており
また、名古屋帯の唐織りをここまで しっかりと
織り上げる機屋さんは他にはいない!
手に取って頂くとお値段以上の 質の良さは
私店長の鈴木が保障致します♪
まず!こちらの帯で注目して頂きたいのが・・・
“小さな唐織”です!
アップの画像でも分かるように、柄一つ一つは
小さいのですが、刺繍のような肉厚のある唐織りは
べったりと凹凸の無い織り柄に比べると
立体感と奥行きを感じさせてくれます!
“もうひとつ!”
唐織もステキなのですが、その唐織を一層
引き立たせている“秘密は・・・・・”
実は帯地にありました!!!
アップの画像でも分かるように
細かな点のような織り模様を帯全体に施し
その上に唐織りを施す事で
地模様が入っていない西陣織の帯地の比べると
唐織の見え方が断然違って見え、
何処か一手間かけた感じが
見ている人のもしっかりと伝わってくる帯
なのですよね♪
柔かな系のお着物にはもちろん映え!
お茶席の帯としても最適ですよ~♪
みんながみんな 袋帯の方が良いという訳ではなく、
“●『 袋帯よりも 名古屋帯の方が締めやすい!』”
という方や
“●『名古屋帯でも 袋帯のような格がある帯を探している!”
という 方には とってもおススメとなる帯なのです!
実際に探しても こちらのような 誰に見られても
堂々と出来る名古屋帯は そうありません!!
袋帯を締める雰囲気の場所だけど、、、
そこまで“かしこまらなくてもよい、”
という時には間違いなく!出番を発揮する帯と
なりますよ~♪
名古屋帯で 袋帯のこのクラスの表現!
それを作りだすのが ”篠屋宗兵衛” さんの実力!!
西陣織工業組合証紙No.295 【ふくい】 謹製
西陣織 老舗 ふくい 篠屋宗兵衛 唐織り
菱枠唐花文 九寸 名古屋帯 ご紹介!
機屋さんの名は “ふくい”さんなのですが
“ふくい”という名前の前 “篠屋宗兵衛”
という屋号時代から創業1716年から
300余年を迎え
服部織物さんや川島織物さんよりも古く
現在は 11代目 篠屋宗兵衛さんが技術を
受け継いでおられるのが
コチラの篠屋宗兵衛さんシリーズの帯となります!
カジュアルな柄が多くなる西陣織の中でも
一貫して “古典柄”をベースに帯を作られる
昔からある柄を上手に 現代に合う雰囲気として
織り上げられるという 印象を持っており
また、名古屋帯の唐織りをここまで しっかりと
織り上げる機屋さんは他にはいない!
手に取って頂くとお値段以上の 質の良さは
私店長の鈴木が保障致します♪
まず!こちらの帯で注目して頂きたいのが・・・
“小さな唐織”です!
アップの画像でも分かるように、柄一つ一つは
小さいのですが、刺繍のような肉厚のある唐織りは
べったりと凹凸の無い織り柄に比べると
立体感と奥行きを感じさせてくれます!
“もうひとつ!”
唐織もステキなのですが、その唐織を一層
引き立たせている“秘密は・・・・・”
実は帯地にありました!!!
アップの画像でも分かるように
細かな点のような織り模様を帯全体に施し
その上に唐織りを施す事で
地模様が入っていない西陣織の帯地の比べると
唐織の見え方が断然違って見え、
何処か一手間かけた感じが
見ている人のもしっかりと伝わってくる帯
なのですよね♪
柔かな系のお着物にはもちろん映え!
お茶席の帯としても最適ですよ~♪
みんながみんな 袋帯の方が良いという訳ではなく、
“●『 袋帯よりも 名古屋帯の方が締めやすい!』”
という方や
“●『名古屋帯でも 袋帯のような格がある帯を探している!”
という 方には とってもおススメとなる帯なのです!
実際に探しても こちらのような 誰に見られても
堂々と出来る名古屋帯は そうありません!!
袋帯を締める雰囲気の場所だけど、、、
そこまで“かしこまらなくてもよい、”
という時には間違いなく!出番を発揮する帯と
なりますよ~♪
【商品について】
・名古屋帯 ・六通柄模様・素材:絹
・サイズ:・幅 約31cm 長さ 約 370cm
【合わせるお着物】 ・無地・小紋・御召・紬
【場面】 カジュアル
【季節】 春・秋・冬
【商品番号】 20905
-
レビュー
(6)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥49,000 税込
送料無料