帯専門店おびや|帯と和装小物の通販サイト|専門店厳選のおしゃれな博多帯、紬帯、羽織、本麻長襦袢などが充実
1/8

[名古屋帯] (開き仕立て)(仕立て上がり) 西陣織 老舗 舟瀬織物 謹製 古代銀箔 瓢箪 唐草文様 正絹 日本製(商品番号:21064) お仕立て代込み!送料・代引き無料!

¥41,000 税込

残り1点

なら 手数料無料で 月々¥13,660から

2,050おびや公式店メンバーポイント獲得

メンバーシップに登録し、購入すると獲得できます。

この商品は送料無料です。

小機屋さんが織上げる 質の高い!琳派柄!


京袋帯 “開き仕立て” 西陣織 老舗 舟瀬織物 謹製

古代金箔 琳派文様 ご紹介!


舟瀬織物さんの“小機屋さん”という

少量で質の高い帯を織り上げる機屋さんであり

舟瀬織物さんの帯は、、、“とにかく!丁寧な織!”


そんな丁寧な織で織り上げられたのが

コチラの帯であり!柄は琳派文様の一つ

“観世水/かんぜみず” の水の文様を現した

古典柄なのですが 曲線で表現された柄には

古典の重苦しさがなく


また、流行りすたりないいつの時代にも

使われている柄行は 落ち着いた雰囲気は

これからの長く

締め続けられる文様となります。


柄は金糸で観世水が表現されており

キラッした金糸の風合いはありますが

ハデハデしい金糸では使用しておりませんので

和のお稽古事にも もちろんお締め頂けながら

普段に、カジュアルにも問題なくお締め頂けます


豪華な金糸ではなく、全体に明るさを施す為

ですので、かなり幅広くお締め頂ける帯となります


“京袋仕立て/開き仕立て にも注目!”


“京袋仕立て/開き仕立て とは・・”

簡単に言いますと、、名古屋帯の長さで

袋帯のように前腹が開いているお仕立て。


このようなお仕立てにすることで

前腹の幅をご自分のお好きな幅を調整でき

身長が高い方や体の大きな方には

既存よりも広く前幅を作れるので

そのような方には人気あるお仕立てを


通常おびやでは別途9,000円頂いておりますが

それが初めから“無料で!!”ついた帯となります!


また!!

“名古屋帯は箪笥に入れる時しまいにくのよね~・”

と思わていた方には 袋帯のようにタタミやすい

開き/京袋帯は・・ストレスフリーー♪



コチラは画像でもお分かりのように

裏を見ると 色が入っているのが分かりますが

これは表の色に合わせて“カラー芯”とよばれる

帯芯にてお仕立てさせて頂きました。


通需ですと白の帯芯が見えるのですが

白は汚れやすいですので カラー芯を選びました。



【商品について】
・開き仕立て(京袋仕立て)・名古屋帯 ・六通柄模様 ・素材:絹
・サイズ:幅 約31cm  長さ 約370cm
【合わせるお着物】 ・無地・小紋・御召・紬
【場面】 カジュアル
【季節】 春・秋・冬
【商品番号】 21064

※すぐのお届です

小機屋さんが織上げる 質の高い!琳派柄!

京袋帯 “開き仕立て” 西陣織 老舗 舟瀬織物 謹製

古代金箔 琳派文様 ご紹介!


舟瀬織物さんの“小機屋さん”という

少量で質の高い帯を織り上げる機屋さんであり

舟瀬織物さんの帯は、、、“とにかく!丁寧な織!”


そんな丁寧な織で織り上げられたのが

コチラの帯であり!柄は琳派文様の一つ

“観世水/かんぜみず” の水の文様を現した

古典柄なのですが 曲線で表現された柄には

古典の重苦しさがなく


また、流行りすたりないいつの時代にも

使われている柄行は 落ち着いた雰囲気は

これからの長く

締め続けられる文様となります。


柄は金糸で観世水が表現されており

キラッした金糸の風合いはありますが

ハデハデしい金糸では使用しておりませんので

和のお稽古事にも もちろんお締め頂けながら

普段に、カジュアルにも問題なくお締め頂けます


豪華な金糸ではなく、全体に明るさを施す為

ですので、かなり幅広くお締め頂ける帯となります


“京袋仕立て/開き仕立て にも注目!”


“京袋仕立て/開き仕立て とは・・”

簡単に言いますと、、名古屋帯の長さで

袋帯のように前腹が開いているお仕立て。


このようなお仕立てにすることで

前腹の幅をご自分のお好きな幅を調整でき

身長が高い方や体の大きな方には

既存よりも広く前幅を作れるので

そのような方には人気あるお仕立てを


通常おびやでは別途9,000円頂いておりますが

それが初めから“無料で!!”ついた帯となります!


また!!

“名古屋帯は箪笥に入れる時しまいにくのよね~・”

と思わていた方には 袋帯のようにタタミやすい

開き/京袋帯は・・ストレスフリーー♪



コチラは画像でもお分かりのように

裏を見ると 色が入っているのが分かりますが

これは表の色に合わせて“カラー芯”とよばれる

帯芯にてお仕立てさせて頂きました。


通需ですと白の帯芯が見えるのですが

白は汚れやすいですので カラー芯を選びました。

【商品について】
・開き仕立て(京袋仕立て)・名古屋帯 ・六通柄模様 ・素材:絹
・サイズ:幅 約31cm  長さ 約370cm
【合わせるお着物】 ・無地・小紋・御召・紬
【場面】 カジュアル
【季節】 春・秋・冬
【商品番号】 21064

※すぐのお届です

  • レビュー

    (6)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥41,000 税込

送料無料

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      セール中の商品
        その他の商品