









[名古屋帯](夏/単衣)西陣織 名門 渡文 謹製 手織り 真綿紗 八寸帯 正絹 日本製(商品番号:20657) お仕立て代込み!送料・代引き無料!
¥88,000 税込
残り1点
なら 手数料無料で 月々¥29,330から
4,400おびやポイント獲得
※メンバーシップに登録し、購入すると獲得できます。
この商品は送料無料です。
※お電話でのご注文も大歓迎です!
お気軽にお問い合わせくださいね
⇒0120-644-293(フリーダイヤル)
---------------------------
【商品について】
・名古屋帯 ・お太鼓柄模様・素材:絹
・サイズ:・サイズ:幅 約 31cm 長さ 約370cm
【合わせるお着物】 (単衣/夏)・小紋・御召・紬・麻
【場面】 カジュアル
【季節】 (単衣) 6月〜/9月〜・夏 7月〜8月
【商品番号】 20657
これぞ!渡文さんの手織り帯!!!
完全に手作業の織り・・特とご覧あれ♪
単衣/夏 西陣織 名門 渡文 謹製 手織り
真綿紗 八寸 名古屋帯 ご紹介!
渡文さんといいいますと
西陣織の機屋さんに聞くと全員ご存じなほど
一流機屋さん!!
それも・・
今回このお値段はいつもでは絶対無理、と言い切れる!
店長鈴木が天才的な?仕入れ努力の証!
すみません調子に乗りました・・
ちなみに・・実店舗を構える呉服屋さんが
扱われている帯となり
販売価格は30万円台のクラスなのです
帯地は・・なんと!手織り!
そう♪日本昔話で見たような
たたみ二畳の小さな機で
時間を掛け織り上げる帯であり
この手織りの風合いこそ!最大の魅力!
ん??でも〜手織りの風合いって言われても
よく分からない〜〜
と思われた方!
呉服関係者が見れば、スグに手織りの帯ね♪
と評価される帯・・つまり
見る人が見たら、分かる帯
なのですよね♪
ちなみに現在、西陣織で手織りの夏帯を
織り上げているの機屋さんは数軒程度しかなく
希少性も高いのです
もう一つ!大きな魅力があり!
柄を見て頂けるとお分かりですが、、
そう!柄は染め・・・しかも絞り染め!
透け感ある帯地に 絞り染めが入ることで
夏っぽさが一気に上がり♪
またこのキリリ!!とした、潔い青が
夏らしさを最大限に引き上げてくれるのですね
帯地は題名にも入っているように
真綿紗/まわたしゃ で
真綿の糸を透け感を出すために
細かく織り上げておりますので
通気性が良く、熱がこもりにくくなり
気温の高い日でも快適に締められます♪
前腹を開いた状態で
手先の約30センチだけ半分に縫い合わされた
一般的な博多帯と同じ仕立てとなります
-
レビュー
(15)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥88,000 税込
送料無料