帯専門店おびや|帯と和装小物の通販サイト|専門店厳選のおしゃれな博多帯、紬帯、羽織、本麻長襦袢などが充実
1/7

[名古屋帯]西陣織 老舗 山下織物 謹製 本場奄美大島 泥草木染め糸 唐花文様 九寸帯 正絹 日本製(商品番号:21757) お仕立て代込み!送料無料!

¥39,500 税込

残り1点

なら 手数料無料で 月々¥13,160から

1,975おびやポイント獲得

メンバーシップに登録し、購入すると獲得できます。

この商品は送料無料です。

※お電話でのご注文も大歓迎です!
お気軽にお問い合わせくださいね
⇒ 0120-644-293(フリーダイヤル)
-------------------------
【商品について】
・名古屋帯・全通柄模様・素材:絹
・サイズ:幅 約 31cm  長さ 約370cm
【合わせるお着物】 小紋・御召・紬
【場面】 カジュアル
【季節】 春・秋・冬
【商品番号】 21757

程よい和の印象を作り出す天才 機屋!
西陣織 老舗 山下織物 謹製 本場奄美大島
泥草木染め糸 唐花文様 九寸 名古屋帯 

こちらの帯は西陣織の老舗 山下織物さんが
本場奄美にて別注にて泥染めで染め上げた糸で
西陣織で織り上げた帯となり

世間に多く出回る帯と違い
京都室町の呉服問屋さんの別注による
西陣織の中でも

名古屋帯は今、織られる数が
ドンドン少なくなり
特に!カジュアルに締める西陣織の名古屋帯で
新作は少ない中!
見つけてきましたよ~♪

金銀の糸が入っておらず
カジュアルな柄行は、大島紬など
紬系の着物に合わせる名古屋帯として
仕入れてきました♪

帯地には本場奄美の泥染糸が使用され
琉球の方言でテーチ木(和名:車輪梅)
と呼ばれる植物で染めた本場奄美の泥染で

主として使用される
テーチ木の色合みを出すためには、、

何度も、何度も、染めては
天日干しを繰り返し

その色合いは薄くても
作られた色では出せない
奄美の泥染の深みが魅力となります!

柔らかモノのお着物というよりも、、
断然!
紬系のお着物やシックな御召や小紋に
お締め頂くことで

奄美の本泥染の色合いが
映える帯となります!

特に!紬のお着物におススメ!

商品をアプリでお気に入り
  • レビュー

    (19)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥39,500 税込

送料無料

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      セール中の商品
        その他の商品