帯専門店おびや|帯と和装小物の通販サイト|専門店厳選のおしゃれな博多帯、紬帯、羽織、本麻長襦袢などが充実
1/8

[袋帯]【未使用/新古帯】(お仕立て上がり)西陣織 名門 渡文織物 謹製 手織り 両面柄 正絹 日本製(商品番号:21732) お仕立て代込み!送料無料!

¥71,000 税込

残り1点

なら 手数料無料で 月々¥23,660から

3,550おびやポイント獲得

メンバーシップに登録し、購入すると獲得できます。

この商品は送料無料です。

※お電話でのご注文も大歓迎です!
お気軽にお問い合わせくださいね
⇒ 0120-644-293(フリーダイヤル)
-------------------------
【商品について】
・袋帯・お太鼓柄模様・素材:絹
・サイズ:幅 約 30.5cm  長さ 約446cm
【合わせるお着物】 付け下げ・無地・小紋・御召・紬
【場面】 カジュアル
【季節】 春・秋・冬
【商品番号】 21732

ただの(丸・三角・四角)では終われない♪
手織りって・・やっぱり凄い!

キャンセル帯につき
お得にご提供♪

西陣織 名門 渡文織物 謹製 手織り 両面柄 袋帯

こちらの帯は今からの季節に
映える配色であり

そう!
秋冬におススメしたい帯として
ベストなこのタイミングにてご紹介♪

ここまで芸術的に表現した
丸・三角・四角って、見たことない!
ですよね!

それぞれの図形の中に
織の文様を加えたり
マットな箔糸を施したりと

目を近づけてよ~く見れば見るほど!
絶対に!手織りでしか出来ないであろう
細かな仕事!

ただの丸・三角・四角では
終われない♪
これが渡文さんの、卓越した
手織りの表現なのですよね♪

こちらの帯は京都の呉服問屋さんが仕立て
お客様にお送りする前にキャンセルされ
その後、問屋さんで保存されていた帯であり

全くの織り上がりホヤホヤでなく
僅かな所もあるという理由で
お安く仕入れてこられた帯となります。

ただ!一度も締められておらず
単に「仕立て済み」というだけで
締めるのには全く問題なし!

200% 掘り出しもの!
この価格で状態メチャクチャよし♪♪
ご提供させて頂きます♪

西陣織老舗 渡文さんの
代表的な手織りの袋帯であり

よく見ると細かく金銀糸が入っており
帯全体に明るさを与えているのですが、

このくらいの金銀糸の入り方で
この風合いなら、そうです!
紬のお着物にも合わせられ
粋な雰囲気でお締め頂けます!

そして、ここも見逃せない!
裏面もメインで締められる両面柄!

画像をご覧いただくとお分かりのように
表面の粋な雰囲気よりも
少し柔らかく見える表情は
表面とはまた違った雰囲気で

当然!両面使えるわけなので
合わせるお着物も選択肢が広がる
一粒で二度おいしい帯♪

袋帯と聞くと、帯地は分厚く
どっしりと重いイメージがありますが、
こちらの帯地は、手織りというのもあり、
とっても軽い!

生地もさほど厚くないため
さぁ~袋帯を締めるぞ!という感じではなく
名古屋帯と同じような気軽さで締められます。

締めると必ず
「おお~っ!さすが手織り!軽い♪」と
渡文さんの手織りの凄さに感動して頂けます!

間違いなく上手な仕入れの賜物
あの!渡文さんの手織りがこのお値段!
後悔させない自信しかありません!

商品をアプリでお気に入り
  • レビュー

    (19)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥71,000 税込

送料無料

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      セール中の商品
        その他の商品