1/9

[名古屋帯]博多織 老舗 協和織 謹製 文鳥文様 八寸帯 正絹 日本製(商品番号:18348)

¥55,000 税込

残り1点

別途送料がかかります。送料を確認する

おびや完全オリジナル!何処にも負けない
魅力ある柄行! ステキさに自信しかありません♪



別注 博多織 老舗 協和織 謹製 文鳥文様 金印

八寸 名古屋帯 ご紹介!


確かに!!

通常の博多帯よりも少しお値段は上がりますが

ご安心下さい!その上がった分だけの

しっかりと “協和織 × おびや” にて何処にもない

ワンランク上の図案や織り糸質で仕上げました!


昨年末に 博多の協和織さんを訪れ

数十センチの今年の新作として試作された柄見本

50枚以上の中から 名古屋帯にするとより


柄の魅力が広がる文様を おびやのオリジナル帯

として 贅沢に織って頂きました!

“そう!出回らない 人と被らないお洒落を

お楽しみあれ〜♪”


おびやが協和織さんに魅力を感じる部分の

一つとして 色柄を作る職人さん、実際に織られる

職人さんなどなどの 多くが“女性”であり

実際にお着物を着られる 女性の感性により

織り上げられる博多帯は 


ちょっとした配色やちょっとした 輪郭の曲線など 、

“いっぱいの ちょっと、ちょっとが♪”

ギュギュっと!詰まると 全体を見た時に感じる

繊細さある博多帯が 今までにない魅力を

感じさせてくれるのです!


すいません、、

協和織さんの魅了ある帯が好き過ぎて、、

暑苦しく文章となり、、、


ですが、帯専門店がここまで惚れ込む帯

自信を持って おススメさせて頂きます!


“お腹のふっくらライン”が可愛いでしょ〜♪

キレイな曲線の織の表現や、

何でも掴めそうな 力強い足の細かな表現


そして、重要な “目”の表現が素晴らしく

動物の柄では 目一つで リアルになり過ぎたり

可愛くなり過ぎたり偏る事で 全体の印象に

合わない柄行となってしますのですが


こちらの目の大きさや形は その両方に偏らない事で

柄が変な目立ち方をしないのでコーデがしやすい

風合いに仕上がっている これを自然と

感じさせるのが 協和織 女性職人さんの

高いセンス!


帯地のベースは薄っすらとした柔らかな印象の

緑系となりますので 春の柔らかな季節に

是非!お締め頂きたい♪



帯地はパリッとした博多織よりも 柔らかさを

感じて頂けるように織り上げて頂きましたので

形も決まりやすく 帯を締めるのに苦労されている

方にも楽チン♪


帯は八寸名古屋帯の通常通り

手先を約30センチ半分に縫い合わす

“松葉仕立て”となり、

前腹部分は“開いた状態”となりますので

自分のお好きな幅に調整できる

メリットあるお仕立てが嬉しい♪


通常の前幅では

“物足りない・・もう少し幅をだしたい・・”

と感じていた方にもおススメのお仕立て!


博多帯で最高級の証 “金印”の

証紙が付けられた博多帯となります。



【商品について】
・名古屋帯 ・六通柄文様・素材:絹
・サイズ:幅 約 31cm 長さ 約 370cm

【合わせるお着物】 ・小紋・御召・紬

【場面】 〜カジュアル

【季節】 春・秋・冬

【商品番号】 18348

  • レビュー

    (1)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥55,000 税込

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      セール中の商品
        その他の商品